Updated on 2024/04/15

写真a

 
Takeshi Nunomura
 
Organization
Educational Organization Internationalization Promotion Center Assistant Professor
Title
Assistant Professor

Research History

  • University of Yamanashi   Graduate Faculty of Interdisciplinary Research Faculty of Education Education (center for International Education and Exchange)

    2020.12 - 2023.3

  • 立教大学 国際化推進機構 日本語教育センター 非常勤講師

    2019.4 - 2021.3

  • International Christian University

    2018.9 - 2021.3

  • 都立高校 定時制 国語科 時間講師

    2015.4 - 2021.3

Education

  • Tokyo University of Foreign Studies

    2015.4 - 2017.3

      More details

    Country: Japan

    Course: Doctor prophase

  • Tokyo University of Foreign Studies

    2015.4 - 2017.3

  • Tokyo University of Foreign Studies

    2011.4 - 2015.3

      More details

    Country: Japan

  • Tokyo University of Foreign Studies

    2011.4 - 2015.3

  • Tokyo University of Foreign Studies   Graduate School of Global Studies

    2017.3

Degree

  • 修士(言語学)

Research Projects

  • メタ知識を用いたL2日本語韻律指導の有効性と学習者の習得過程の検討

    Grant number:23K12208  2023.4 - 2027.3

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  若手研究

    布村 猛

  • A Description of Prosodic Phrasing in L2 Japanese and a Proposal for Its Teaching Method

    Grant number:21K19981  2021.8 - 2023.3

    Japan Society for the Promotion of Science  University of Yamanashi  Grants-in-Aid for Scientific Research  Grant-in-Aid for Research Activity Start-up

Papers

  • 日本語学習者の音声習得における他者の発音基準の応用ー教材としての発音基準の可能性ー

    布村猛, 海野多枝

    高等教育と国際化 山梨大学教育国際化推進機構紀要年報   ( 8 )   3 - 12   2023.3

     More details

    Language:Japanese  

  • Development of interlanguage speech corpora of L2 Japanese Reviewed

    ( 13 )   93 - 107   2023.3

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese  

    DOI: 10.15026/124978

  • SAs in Extra-curricular Japanese Language Activities: Experiences, Knowledge, and What Comes Next

    Takanori AIDA, Takeshi NUNOMURA

    33   337 - 356   2023.2

     More details

    Language:English   Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)  

  • Co-occurrence of factors affecting accent production.; The case of native French-speaking learners of Japanese Reviewed

    Takeshi NUNOMURA, Shin ABE, Yuji KAWAGUCHI

    25   20 - 37   2022.12

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese  

  • 理系留学生のための日本語教育ー初級レベルにおける専門日本語教育の試みー

    布村猛

    高等教育と国際化 山梨大学教育国際化推進機構紀要年報   ( 7 )   75 - 80   2022.3

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:(MISC) Prompt report, short report, and research note, etc. (bulletin of university, research institution)  

  • COVID-19 パンデミック下でのオンライン中級日本語コースにおける学び-インタビュープロジェクトとチュートリアルの意義- Reviewed

    西野藍, 布村猛, 金山泰子

    ICU 日本語教育研究   17   31 - 44   2021.3

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)  

  • 上級学習者と初級学習者の日本語音声 : ディフレージングの生起に注目して Reviewed

    布村 猛, 海野 多枝

    外国語教育研究   21   91 - 104   2018( ISSN:1348-7639 )

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)   Publisher:外国語教育学会  

    CiNii Books

▼display all

Presentations

  • L2日本語発話に対する母語話者評価に影響を与える韻律素性

    布村猛

    言語研究と学習者言語研究  2024.1 

     More details

    Event date: 2024.1

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation(general)  

  • フランス語を母語とする日本語学習者の日本語韻律特徴と母語話者評価への影響

    布村猛

    第1回研究会 学習者言語分析Ⅰ:音声特徴と語彙特徴  2022.9 

     More details

    Language:Japanese  

  • 日本語の単語アクセント習得に影響を与える要因-学習者要因と言語要因に関する検討-

    布村猛, 阿部新, 川口裕司

    学習者コーパス分析Ⅲ:発音特徴と語彙頻度  2022.2 

     More details

    Language:Japanese  

  • L2日本語のアクセント産出に影響を与える要因の検討

    布村猛, 阿部新, 川口裕司

    第2回研究会 学習者コーパス分析Ⅱ:音声認識から談話標識まで  2021.12 

     More details

    Language:Japanese  

  • L2 日本語における単語アクセント産出の多様性に まつわる検討―日本語学習者音声中間言語コー パスを用いた分析―

    布村猛, 阿部新, 川口裕司

    外国語教育学会 (JAFLE)第25回研究報告大会  2021.11 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation(general)  

  • JSL高校生における読解の難しさはどこにあるのか—タスク別のスコアの比較と回顧的思考発話法を用いた読解過程の観察―

    布村猛

    子どもの日本語教育研究会 2021実践・研究交流  2021.9 

     More details

    Event date: 2021.9

    Language:Japanese   Presentation type:Public discourse, seminar, tutorial, course, lecture and others  

    File: 210911_子どもの日本語教育研究会_布村.pdf

  • 単語読み上げタスクにおけるアクセントの産出に見られる特徴-フランス語・台湾華語・トルコ語母語話者について-

    布村猛, 阿部新, 川口裕司

    学習者コーパス分析Ⅰ:発音特徴と談話標識  2021.7 

     More details

    Language:Japanese  

  • 日本語学習者の音声における単語アクセント実現のアプロー チ:高さ、長さ、強さの観点から

    布村猛, 海野多枝

    外国語教育学会 (JAFLE)第23回研究報告大会  2019.12 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation(general)  

  • 単語アクセントの習得は自然 な韻律の習得にどう寄与しうるか―アク セント型の組み合わせとディフレージング生起の関係―

    布村猛

    日本語教育学会春季大会  2019.5 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation(general)  

  • トルコ語母語話者の日本語:中間言語分析

    布村猛, 川口裕司

    フランス語、ポルトガル語、日本語、トルコ語の対象中間言語分析 第7回研究会 コーパス記述と対照中間言語分析  2019.3 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation(general)  

  • 日本語学習者のアクセント句形成の特徴ー中国語母語話者の場合ー

    布村猛

    外国語教育学会 (JAFLE)第22回研究報告大会  2018.12 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation(general)  

  • USING METALINGUISTIC KNOWLEDGE IN L2 INSTRUCTION OF JAPANESE PROSODY International conference

    CLaSIC 2018 - The Eights CLS International Conference  2018.12 

     More details

    Language:English   Presentation type:Oral presentation(general)  

  • 統語論的枝分かれ構造の 韻律への反映 ー東京方言と中国語/フランス語母語話者の日本語の比較ー

    布村猛

    フランス語、ポルトガル語、日本語、トルコ語の対照中間言語分析 国際ワークショップ 言語コーパスと学習者言語をめぐって  2018.11 

     More details

    Language:Japanese  

  • 統語論における枝分かれ構造とディフレージング生起の関係

    布村猛

    言語学者交流セミナー  2018.9 

     More details

    Language:Japanese  

  • 1 つのアクセント句を形成する複数文節の統語的関係: 主要部の位置と dephrasing 生起の関連性

    布村猛

    フランス語、ポルトガル語、日本語、トルコ語の対照中間言語分析 第6回研究会 個別研究とデータベース化  2018.8 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation(general)  

  • 中国語母語話者の韻律特徴 ―文章朗読における dephrasing の生起について―

    布村猛

    第 27 回小出記念日本語教育研究会  2018.6 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation(general)  

  • 中国語を母語とする学習者の日本語音声の特徴-上級と初級学習者の比較を通じて-

    布村猛, 海野多枝

    外国語教育学会 (JAFLE)第21回研究報告大会  2017.12 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation(general)  

  • 日本語学習者の音声習得における他者の発音基準の応用 ―教材としての発音基準の可能性―

    布村猛

    BALI-ICJLE2016日本語教育国際研究大会  2016.9 

     More details

    Language:Japanese   Presentation type:Poster presentation  

▼display all

Teaching Experience (On-campus)

  • Intensive Japanese for Beginners

    2023Year  Type of subject:Other (undergraduate)

  • Intensive Japanese for Beginners

    2023Year  Type of subject:Other (undergraduate)

  • Seminar on Social Management I

    2023Year

Teaching achievements

  • 令和5年度第3回全学教育FD研修会【令和4年度優秀教育賞受賞記念講演】内発表。発表題目「『山梨留学生就職促進プログラム』における留学生の日本就職の促進」

    2023.07.31

Other educational achievements

  • 海外研修プログラム米国インターンシップにおける引率業務(通訳およびプログラムの監督)

    2023

  • さくらサイエンスプログラム(AI国際的若手研究者短期交流プログラム:研究計画指導と研究室準備)の申請および実施20230920_20230926

    2023

Social Activities

  • やまなし多文化共生促進交流事業

    Role(s): Organizing member

    2024.1

Professional Memberships

  • 第二言語習得研究会

    2021.11

  • 日本語教育学会

    2018.1

  • 外国語教育学会

    2017.12