2025/03/06 更新

写真a

エノキ シンイチ
榎 真一
Enoki Shinichi
所属
大学院 総合研究部 生命環境学域 生命農学系(地域食物科学・ワイン科学研究センター) 助教
職名
助教
連絡先
メールアドレス
プロフィール
■植物分子・生理学分野の基礎研究  「醸造用ブドウの生長を制御するメカニズムの解明」 ■園芸学分野の応用研究  「醸造用ブドウの果実品質・生産性の向上」

経歴

  • 山梨大学   生命環境学部・地域食物科学科(ワイン科学研究センター)   助教

    2019年4月 - 現在

  • 山梨大学   ワイン科学研究センター   研究員

    2015年4月 - 2019年3月

  • 長岡技術科学大学   工学研究科 生物統合工学専攻   技術補佐員

    2014年7月 - 2015年3月

学歴

  • 長岡技術科学大学   工学研究科   生物統合工学専攻

    - 2014年6月

      詳細を見る

    国名: 日本国

    課程: 博士後期

  • 長岡技術科学大学   工学研究科   生物機能工学専攻

    - 2010年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

    課程: 修士

  • 長岡技術科学大学   工学部   生物機能工学課程

    - 2008年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

学位

  • 博士(工学) ( 2014年6月   長岡技術科学大学 )

研究分野

  • 環境・農学 / 園芸科学

  • ライフサイエンス / 植物分子、生理科学

  • ライフサイエンス / 応用分子細胞生物学

研究キーワード

  • 醸造用ブドウ

  • 果実成熟

  • 栄養成長

  • 生育メカニズム

  • 遺伝子機能

研究テーマ

  • ブドウ果実の着色不良の改善

  • 樹勢調整による栽培省力化

  • 甲州ブドウの全ゲノム比較解析による品種特性評価

共同研究・競争的資金等の研究

  • 日本固有種ヤマブドウのべと病抵抗性遺伝子の特定による耐病性育種

    2024年4月 - 2025年3月

    一般社団法人ヤンマー支援循環支援機構  ヤンマー資源循環支援機構2024年度研究助成  研究助成(一般)

    榎真一、青木是直

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金  資金の種類:奨学寄附金

  • 矮性甲州ブドウ育種に向けたオーキシン早期応答遺伝子を介する新梢長制御機構の解明  重要な業績

    2023年 - 2026年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金)  基盤研究(C)

    榎真一

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金  資金の種類:科学研究費補助金

  • ブラシノステロイドを介したブドウの新梢長制御メカニズムの解明  重要な業績

    2020年 - 2023年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金)  若手研究

    榎真一 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金  資金の種類:科学研究費補助金

  • ブドウ樹内マイクロフローラのメタゲノム解析

    2020年 - 2021年

    東京農業大学生物資源ゲノム解析センター  令和2年度共同利用・共同研究公募  共同利用・共同研究公募

    榎真一、山本 紘輔

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金  資金の種類:共同研究

  • ブドウの茎伸長を決定する要因の解明

    2018年 - 2019年

    山梨県  平成30年度山梨県大村智人材育成基金事業  若手研究者奨励事業

    榎真一

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金  資金の種類:奨学寄附金

▼全件表示

論文

▼全件表示

書籍等出版物

講演・口頭発表等

  • Les vins japonais et leurs caractéristiques 招待 国際会議

    Enoki Shinichi,

    Symposium France-Japon : visions partagées du vin  2025年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:French  

  • VvEXL2はブドウ葉の成長を負に制御する

    園芸学会令和6年度秋季大会  2024年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:沖縄  

  • 甲州ブドウの矮性育種に向けた植物ホルモン応答遺伝子VvSAUR50の機能評価 重要な業績

    〇三上 法香・森山 綾音・鈴木 俊二・上田 雄大・榎 真一*

    日本ブドウ・ワイン学会(ASEV JAPAN)2023名古屋大会  2023年12月  日本ブドウ・ワイン学会(ASEV・JAPAN)

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:愛知   国名:日本国  

  • VvCYP90D1 from Japanese Indigenous Grape Koshu Regulates Plant Growth Mediated by Brassinosteroid Biosynthesis 国際会議 重要な業績

    〇Shinichi Enoki*, Tanaka, K., Moriyama, A., Hanya, N., Mikami, N., Suzuki, S.

    AHC2023(The 4th Asian Horticultural Congress)  2023年8月  ISHS

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年8月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:TOKYO   国名:日本国  

  • Function of Grape VvSAUR50, an Early Auxin-Responsive Gene, as Plant Growth Regulator 国際会議 重要な業績

    〇Norika Mikami, Ayane Moriyama, Shunji Suzuki, Shinichi Enoki*

    AHC2023(The 4th Asian Horticultural Congress)  2023年8月  ISHS

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年8月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:TOKYO   国名:日本国  

▼全件表示

受賞

  • 【指導学生の受賞】2023年 日本ブドウ・ワイン学会 大会発表賞(ポスター部門) 重要な業績

    2023年12月   日本ワイン・ブドウ学会(ASEV JAPAN)   甲州ブドウの矮性育種に向けた植物ホルモン応答遺伝子VvSAUR50の機能評価

    〇三上 法香・森山 綾音・鈴木 俊二・上田 雄大・榎 真一*

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

  • 2022年 日本ワイン・ブドウ学会 論文賞 重要な業績

    2022年11月   日本ワイン・ブドウ学会(ASEV JAPAN)   ’甲州’ブドウの特性解明に関する研究

    鈴木俊二・榎真一

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞 

    鈴木俊二・榎真一

  • 令和5年度 優秀教員奨励制度に係る表彰(奨励賞)

    2023年9月   山梨大学   山梨大学・優秀教員奨励制度

  • 令和4年度 若手研究者等の表彰(優秀賞)

    2022年12月   山梨大学   山梨大学・若手研究者部門

  • 令和3年度 若手研究者等の表彰(最優秀賞)

    2021年10月   山梨大学   山梨大学・若手研究者部門

▼全件表示

学外あるいは所属学部等外の組織との共同研究

  • ブドウ樹内マイクロフローラのメタゲノム解析

    東京農業大学生物資源ゲノム解析センター

    2020年 - 2021年  代表

     詳細を見る

    研究総括

  • 音響処理がブドウの生育に及ぼす影響

    山梨大学 工学部

    2019年 - 2021年  代表

     詳細を見る

    研究総括

  • 甲州ブドウの全ゲノム解析プロジェクト

    東京農業大学生物資源ゲノム解析センター

    2016年 - 2020年  代表

     詳細を見る

    研究総括

  • RNA-seq解析による甲州ブドウ新梢の特性解明

    東京農業大学生物資源ゲノム解析センター

    2016年 - 2018年  代表

     詳細を見る

    研究総括

担当授業科目(学内)

  • 食から見える世界いろいろ

    2024年度

  • 科学英語演習I

    2024年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 生命環境学研究B

    2024年度  科目区分:修士(大学院)

    GLC552

  • 生命環境学演習B

    2024年度  科目区分:修士(大学院)

    GLC532

  • 基礎生化学実験

    2024年度

▼全件表示

指導実績

  • 2024年度

    種別:修士(専攻科Bコース)学位論文指導

    指導人数 :7人 

    担当教員数:4人

     詳細を見る

    うち他学科修士1名の副指導

  • 2024年度

    種別:学部(専攻科Aコース)卒業論文指導

    指導人数 :5人 

    担当教員数:3人

  • 2023年度

    種別:修士(専攻科Bコース)学位論文指導

    指導人数 :4人 

    担当教員数:3人

  • 2023年度

    種別:学部(専攻科Aコース)卒業論文指導

    指導人数 :8人 

    担当教員数:3人

  • 2022年度

    種別:学部(専攻科Aコース)卒業論文指導

    指導人数 :6人 

    担当教員数:3人

▼全件表示

その他の学部学生指導

  • 2020年度

    クラス担任(期間): 2020年 - 2024年

    2020年度入学生・クラス担任

修士・博士論文審査

  • 2024年度

    主査副査分類:副査

    修士 :1人 

  • 2024年度

    主査副査分類:主査

    修士 :1人 

  • 2023年度

    主査副査分類:副査

    修士 :2人 

  • 2023年度

    主査副査分類:主査

    修士 :1人 

  • 2022年度

    主査副査分類:副査

    修士 :3人 

▼全件表示

社会貢献活動

▼全件表示

所属学協会

  • 日本ブドウ・ワイン学会(ASEV Japan)

  • 日本植物生理学会(JSPP)

  • 園芸学会(JSHS)

委員歴

  • 日本ワインコンクール実行委員会   運営部会員  

    2025年1月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

  • 日本ブドウ・ワイン学会   編集委員  

    2023年12月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会