2024/06/30 更新

写真a

ツノダ ヒロユキ
角田 博之
Tsunoda Hiroyuki
所属
大学院 総合研究部 工学域 機械工学系(機械工学) 准教授
職名
准教授

経歴

  • 山梨大学准教授大学院医学工学総合研究部(現在に至る)

    2007年4月 - 現在

  • 山梨大学准教授大学院医学工学総合研究部

    2007年4月 - 現在

  • 山梨大学助教授大学院医学工学総合研究部

    2003年4月 - 現在

  • 山梨大学助教授工学部

    1995年10月 - 現在

  • 山梨大学講師工学部

    1993年4月 - 現在

  • 海外研修 アメリカ合衆国コーネル大学機械および航空学科

    1990年10月 - 現在

      詳細を見る

    備考:1992年3月末まで

  • 名古屋大学助手工学部

    1988年4月 - 現在

▼全件表示

学歴

  • 名古屋大学

    - 1988年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

    備考: (事項) 名古屋大学工学研究科博士後期課程機械工学及び機械工学第二専攻修了

  • 名古屋大学   工学研究科博士後期課程   機械工学および機械工学第二専攻 修了 工学博士

    1985年4月 - 1988年3月

  • 名古屋大学

    - 1988年

  • 名古屋大学

    - 1985年4月

      詳細を見る

    国名: 日本国

    備考: (事項) 名古屋大学工学研究科博士後期課程機械工学及び機械工学第二専攻進学

  • 名古屋大学

    - 1985年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

    備考: (事項) 名古屋大学工学研究科博士前期課程機械工学及び機械工学第二専攻修了

  • 名古屋大学   工学研究科博士前期課程   機械工学および機械工学第二専攻 修了

    1983年4月 - 1985年3月

  • 名古屋大学

    - 1983年4月

      詳細を見る

    国名: 日本国

    備考: (事項) 名古屋大学工学研究科博士前期課程機械工学及び機械工学第二専攻入学

  • 名古屋大学

    - 1983年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

    備考: (事項) 名古屋大学 工学部 機械工学および機械工学第2学科卒業

  • 名古屋大学   工学部   機械工学および機械工学第2学科卒業

    - 1983年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

  • 名古屋大学

    - 1983年

▼全件表示

学位

  • 工学博士 ( 1988年3月   名古屋大学 )

研究分野

  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 流体工学

  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 流体工学

研究キーワード

  • 乱流

  • 拡散

  • 噴流

  • 可視化

  • 冷媒混相流

  • 流体工学

  • 数値流体工学

  • 拡散

  • 噴流

  • 可視化

  • 乱流

  • Visualization

  • Turbulence

  • Jet

  • Diffusion

  • Computational Fluid Engineering

研究テーマ

  • 一様流に対向する円形噴流に関する研究

  • 二次元揺動噴流の数値シミュレーション

  • 一様流中の角柱列周りの流れと空力共鳴音

  • 水平冷媒蒸発管における流動圧損と熱伝達

共同研究・競争的資金等の研究

  • 対向噴流のよどみ点領域における複雑流れが高ペクレ数物質混合に及ぼす影響について

    研究課題/領域番号:21K03850  2021年4月 - 2024年3月

    日本学術振興会  山梨大学  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    角田 博之

      詳細を見る

    噴流が一様流に対向衝突する流れ(対向噴流)は下流域によどみ点が存在し,またその付近が乱流(噴流)と非乱流(一様流)の界面になるという興味深い物理的特徴をもつ.よどみ点流れを含む流れの幾何的構造や乱流界面は運動量や物質の乱流輸送に大きな影響を与えることが知られている.そこで,本研究では,2種類の蛍光物質の濃度場と速度場を同時計測できる2色PLIF/PIVシステムを開発することで,流れの幾何構造の識別と物質境界の同時検出を行うことを目指す.これにより,物質境界と乱流/非乱流界面との関係を調べ,高ペクレ数スカラ物質の混合過程に及ぼす流れの幾何構造の影響を明らかにすることを研究最終目的とする.
    上記を踏まえ,初年度の研究目的は,速度場ならびに2種類の蛍光試料の濃度場を同時計測可能な2色PLIF/PIV計測システムを開発し,噴流場への適用を試みることとした.噴流と周囲流体のそれぞれに蛍光波長帯が異なる二種類の蛍光染料を混入し,両者の蛍光色の違いから噴流と周囲流体との界面を計測する.その際,境界の検出精度を高めるために,各蛍光染料の吸光波長帯に近い発光波長をもつ二種類のレーザーシート光を照射する.これにより,染料が発する蛍光の光強度が高まり,より高コントラストの画像が得られることが期待される.各染料からの蛍光画像を光学フィルタを通して二台のカメラで同時計測する.速度場の測定のために,トレーサー粒子を流体中に混入させ,PIV法による画像処理から速度ベクトル場を算出する.

  • 乱流/非乱流界面近傍での高ペクレ数乱流拡散・反応現象の解明とモデル化に関する研究

    研究課題/領域番号:18H01369  2018年4月 - 2021年3月

    日本学術振興会  名古屋大学  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    酒井 康彦, 角田 博之, 鈴木 博貴, 久保 貴, 岩野 耕治, 伊藤 靖仁

      詳細を見る

    本研究では,液相中での乱流/非乱流界面近傍での物質混合および二次の化学反応について,実験と数値計算の両面から調査を行った.その結果,実験により,乱流と非乱流が共存する格子乱流の格子近傍領域におけるスカラ変動のスケール間輸送のスケーリング則が成立すること,乱流噴流中の濃度変動スペクトルにおいて-1乗則が成立すること,および乱流/非乱流界面近傍では分子レベルまで十分に混合が進まないことを明らかにした.一方,直接数値計算により,乱流/非乱流界面近傍で反応が活発に起こるのは,シュミット数によらず界面からテイラーマイクロスケール程度離れた位置であることを明らかにした.

  • エアコン用水平蒸発管における冷媒流動挙動の可視化と捩り板挿入による伝熱性能改善

    2016年 - 2017年

    不二科学技術振興財団  不二科学技術振興財団研究助成金 

    角田 博之

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金 

  • フリップフロップノズルを利用した流動制御器の開発と対向噴流のよどみ点制御への応用

    2015年 - 2018年

    日本学術振興会  基盤研究(C) 

    角田 博之

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金 

  • 液相乱流/非乱流界面におけるラグランジュ的物質混合・反応機構の解明とモデリング

    研究課題/領域番号:25289031  2013年4月 - 2016年3月

    日本学術振興会  名古屋大学  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    酒井 康彦, 角田 博之, 久保 貴, 鈴木 博貴, 寺島 修, 長田 孝二, 伊藤 靖仁

      詳細を見る

    本研究では,液相中での乱流/非乱流界面近傍での物質混合および二次の化学反応(A+B→P)について,実験と数値シミュレーションの両面から調査を行った.その結果,乱流領域(物質Aを含む)から非乱流領域(物質Bを含む)へ向かう法線が主流と同じ向きを持つ界面であるLeading edgeと,それの逆向きの界面であるTrailing edgeでは物質生成速度が異なることを明らかにした.また,その差はダムケラー数の増加に伴い大きくなることが明らかになった.さらに,DNSやLESとPDF法を組み合わせた化学反応場の計算手法を提案し,実験によりその有効性を確認した.

  • 対向噴流のよどみ点領域に対する高シュミット数スカラ場の構造解析とモデル化

    2011年 - 2013年

    日本学術振興会  基盤研究(C) 

    角田 博之

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金 

  • 高ペクレ数乱流拡散・反応場のラグランジュ的マルチスケール混合機構の解明とモデル化

    研究課題/領域番号:22360077  2010年 - 2012年

    日本学術振興会  名古屋大学  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    酒井 酒井, 角田 博之, 吉田 尚史, 久保 貴, 長田 孝二, 寺島 修

      詳細を見る

    本研究は,高ペクレ数乱流拡散・化学反応場のラグランジュ的マルチスケール混合機構を実験と数値シミュレーションにより解明し,確率密度関数法(PDF法)用の数値モデルを検証・発展させることを目的として行われた.本研究により,速度三成分と濃度のボリューム同時計測システムを完成するとともに, 従来の吸光スペクトル法により基本的な反応拡散場の実験を行った.また,ランダムフーリエモード法やDNSにより反応濃度場の数値シミュレーションを実施した.これらの実験・数値計算により, 基本的濃度統計量の特性を確認するとともに, PDF法用の数値モデル(分子混合モデル)の検証に有効なデータを取得することができた.

  • 対向円形噴流における揺動機構の解明とDNS/PDF法による数値解析

    2008年 - 2010年

    日本学術振興会  基盤研究(C) 

    角田 博之

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金 

  • 液相乱流中の微小スケール物質混合・反応過程の解明と確率的数値計算法に関する研究

    研究課題/領域番号:16360089  2004年 - 2006年

    日本学術振興会  名古屋大学  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    酒井 康彦, 吉川 典彦, 角田 博之, 古畑 朋彦, 鈴木 健, 久保 貴

      詳細を見る

    本研究は大筋当初の研究実施計画に基づき,遂行された.以下に研究の進捗状況と成果を纏める.
    (A)高分解能多成分動濃度計測システムの開発とそれによる多成分物質の混合・反応場の測定
    液相乱流混合場に有効なコア径が10μmの光ファイバを使用した3成分物質変動濃度マイクロ計測システムを開発した.測定精度を上げるため,濃度0の場合の参照光側出力と測定光側出力を使用して,実際の濃度場信号を補正,算出する方法を考案した.さらに,2次元反応性乱流噴流発生装置を完成し,新濃度計測システムにより無反応濃度場の測定を行った.得られたデータから濃度場の平均値,変動r.m.s.値など基本的な統計量を調べた結果,従来の濃度計則システムとほぼ同じ結果が得られ,新システムが有効であることを確認した.また,従来の濃度計測システムにより,2次元乱流噴流において,2次オーダーの化学反応過程(R+B→S)の実験を行い,化学反応と乱流の関係について考察した.
    (B)確率微分方程式とランダムフーリエモード法による拡散・反応場の数値シミュレーション
    軸対称乱流噴流に対して,ラグランジュ的確率密度関数法(PDF法)により単成分物質拡散場や2次オーダーの化学反応過程の計算を行った.具体的には,速度場の2次モーメントまでの情報を実験データから与え,濃度場にのみPDF法を適用するという半経験的PDF法により計算した.なお,分子混合モデルとしてはIEMモデルを使用した.その結果,この半経験的PDF法により,反応に関わる全成分の変動強度場の計算に有効であることを確認した.一方,ランダムフーリエモード法については,急激変形理論と組み合わせることにより2次元対称翼周りの乱流場を計算した結果,変動乱流場,特に変動スペクトル分布の変化が精度よく予想出来ることを示した.現在,ランダムフーリエモード法に分子混合モデルを組み合わせたハイブリッド型PDF法を開発中である.

  • 高シュミット数の乱流拡散場に対する空間構造の解明とPDF法分子混合モデルの開発

    2004年 - 2005年

    日本学術振興会  基盤研究(C) 

    角田 博之

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金 

  • 確率微分方程式とランダムフーリエモード法による乱流混合と化学反応過程の解明

    研究課題/領域番号:13650174  2001年 - 2002年

    日本学術振興会  名古屋大学  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    酒井 康彦, 鈴木 健, 中村 祐二, 角田 博之, 櫛田 武広

      詳細を見る

    本研究は大筋当初の研究実施計画に基づき,遂行された.以下に研究の進展状況と成果をまとめる.
    目的(A)確率確率微分方程式によるシミュレーション
    従来の粒子速度に関する確率微分方程式モデル(円筒座標系での一般化ランジュバンモデル)に加えて,スカラー量に分子混合モデルを導入し,確率密度関数法により,発達した円管内乱流中の軸対称プルームの変動スカラー場の計算を行い,実験と比較した.その際,分子混合モデルとして,Dopazoの決定論的モデルと,修正Curlモデルを試み,両モデルともに,平均濃度と変動濃度rms値の半径方向分布の予測に有効であることをわかった.次に,格子乱流中の2次反応を伴う混合層の変動スカラー場の計算を行い,分子混合モデルとして,二項ランジュバンモデルがスカラー量確率密度関数分布の予測に有効であることを示した.さらに,これまでの速度場のモデルを軸対称乱流噴流場に適用できるように拡張し,Dopazoのモデルにより,保存スカラー場の計算が行われた.その結果,十分な精度でスカラー場の3次モメントまでの予測ができた.
    目的(B)ランダムフーリエモード法によるシミュレーション
    まず,格子乱流中におかれた2次元円柱まわりの乱流場をランダムフーリエモード法と急激変形理論および後流渦放出モデルを組み合わせることにより計算する方法を提案し,速度場の2次のモーメント,スペクトル分布などの統計量を実験と比較した.その結果,本方法はよく実験結果を表すことがわかった.また,ランダムフーリエモード法と2粒子対逆拡散モデルあるいは分子混合モデルによる反応性スカラー混合層の数値計算も試みられた.さらに,乱流中の各種鈍頭物体周りの乱流場の計算手法を開発した.また,一様等方性乱流中の物質線の特性も調べられた.

  • 確率過程モデルとランダムフーリエモード法による乱流混合と化学反応に関する研究

    研究課題/領域番号:11650171  1999年 - 2000年

    日本学術振興会  名古屋大学  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    酒井 康彦, 鈴木 健, 櫛田 武広, 角田 博之

      詳細を見る

    本研究は大筋当初の研究実施計画に基づき,遂行された.以下に研究の進展状況と成果をまとめる.
    目的(A)確率過程モデルによるシミュレーション
    従来の粒子速度に関する確率過程モデルに加えて,スカラー量に分子混合モデルを導入し,確率密度関数法により,格子乱流中の2次反応を伴う混合層の変動スカラー場の計算を行い,実験と比較した.その際,分子混合モデルとして,Curlモデル,修正Curlモデル,二項ランジュバンモデルを試み、二項ランジュバンモデルがスカラー量確率密度関数分布の予測に最適であることを示した.次に,円管乱流中の壁面上軸対称線熱源からの熱の拡散場を,速度に対する一般化ランジュバンモデルと分子混合に対する二項サンプリングモデルを使用して計算した.その結果,温度場の2次モーメントの分布まで実験と一致することを示した.また,円管水乱流中の壁面点源プルームの同様の計算も行った.
    目的(B)ランダムフーリエモード法によるシミュレーション
    まず,無反応の場合の格子乱流中のプルーム変動濃度場をフーリエモード法と2粒子対逆拡散法により計算した.その結果,連続点源に関しては,スカラー量の平均値,rms値ともに実験結果とよく一致した.次に格子乱流中の2次元円柱まわりプルーム拡散場の計算を行った.まず,速度場をランダムフーリエモード法と急激変形理論を組み合わせることにより構成した.その後,円柱に垂直に衝突する点源プルーム拡散場の計算を行った.その結果,円柱まわりの拡散場の広がりには,物体後流渦の影響が重要であることがわかった.そこで,後流渦放出モデルを導入し,より現実的な乱流場の計算方法を開発した.今後は,この改善された乱流場と分子混合モデルとの結合により,円柱周りの拡散場および化学反応場の計算を行う予定である.

  • 瞬時放出された物質の乱流拡散機構の解明と数理モデルの構築

    1996年 - 1998年

    日本学術振興会  基盤研究(C) 

    角田 博之

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金 

  • KL-展開と確率微分方程式による乱流の力学系表現に関する研究

    研究課題/領域番号:07455084  1995年 - 1996年

    日本学術振興会  名古屋大学  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    中村 育雄, 角田 博之, 辻 義之, 櫛田 武広, 酒井 康彦

      詳細を見る

    乱流の研究は抗力、圧力損失、振動などの流体力に関するもの、コヒーレント構造、スペクトルなどの微細構造に関するもの、乱流中の粒子移動に関するものに分けられ、本研究はこの後者2種のテーマに関するものである。コヒーレント構造に関しては24台の熱線風速計を整備し300×1000mm断面の風洞を用いて乱流境界層瞬時速度の多点同時測定を行った。これにより多くの2点相関を求めKL展開により構造を解析した。そして第1固有関数によって大きな渦構造はほとんど同定できることを明らかにした。乱流の微細構造の大きな特徴にフラクタル構造がある。この構造を表現するため新たにフラクタルブラウン運動をランダム項とする確率微分方程式を導入しこの数値解を求めて実験と比較しスペクトルをよく表すことを示した。乱流中の粒子移動の中心問題は乱流拡散である。これを調べるため管内乱流拡散、乱流ジェットの実験をまず行った。管内乱流拡散は壁面上点源プルームについてマイクロファイバー吸光プローブにより測定し、対称面内での相似性が成立し下流方向への減衰、半値幅の増大がべき乗則に従うことを見出した。ジェットについては熱膜プローブと組み合わせた吸光プローブにより濃度速度相関を求めることに成功した。シミュレーションはDNSとKS法によって行い、DNSでは分子拡散効果を、KSではスペクトルの適正化法を明らかにし円柱周りの拡散場を調べた。

  • 乱流中におけるスカラ拡散場のペクレ数依存性について

    1995年

    日本学術振興会  奨励研究(A) 

    角田 博之

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金 

  • 液中化学反応に及ぼす乱流混合の影響に関する研究

    研究課題/領域番号:02402026  1990年 - 1992年

    日本学術振興会  名古屋大学  科学研究費助成事業  一般研究(A)

    中村 育雄, 山下 新太郎, 角田 博之, 櫛田 武広, 酒井 康彦

      詳細を見る

    化学反応の多くは液体中で生じ、特に生物工学では化学反応はほとんどが液中で生ずる。また、このような化学反応は流動混合、拡散の影響を強く受ける拡散律速反応であるが、このような液中反応乱流の現象の研究は非常に少ない。本研究はこの反応乱流の基礎研究である。
    まず、基礎研究に適した反応として、1ナフトールとジアゾベンゼンスルフォン酸のアゾ結合の特性を調べた(購入分光光度計利用)。次に空間の一点での反応成分の濃度を測定するため直径10μmの光ファイバープローブを開発した。また改善された光ファイバー式多色濃度計を製作した。反応流路として150mmの正方形断面、長さ840mmのアクリル製の装置を製作して速度分布、変動速度分布を測定した(購入光ファイバーLDV利用)。この装置で上記の反応を調べ、中心軸上の反応生成物の濃度変化、生成物の変動濃度変化、2成分の濃度相関分布を明らかにした。多成分物質の管内混合の研究としては内径100mm、全長2000mmの管路を製作し管壁よりの点源拡散を測定した。その結果、管軸断面の平均濃度、変動濃度のrms値分布が自己保存分布をなすと云う著しい特徴を見出した。また管断面内の平均濃度、変動濃度の等値線を求めプルームの広がりを明らかにした。シミュレーションについてはランダムフーリエモードとランダムフライトモデルを複合させたモデルで円柱周りの拡散を調ベた。また、pdf法により分子混合モデルを調べた。これらの結果を実験と比較するため、一様乱流場の点源拡散と、これが球によって乱された場合の実験的研究を行った。そして球に近づく乱流拡散場の濃度pdfの変化が収支方程式によって説明できること、pdfの歪み度の変化が球に近いところで急であることを見出した。またフラクタル解析を行い、流れ場の変形が濃度フラクタルに影響しないことが明かとなった。さらに同軸2色噴流の混合過程を測定し混合の進行を調ベた。

  • 液体中における2物質の乱流拡散と化学反応干渉に関する研究

    研究課題/領域番号:63460090  1988年 - 1989年

    日本学術振興会  名古屋大学  科学研究費助成事業  一般研究(B)

    中村 育雄, 角田 博之, 櫛田 武広, 酒井 康彦, 山下 新太郎

      詳細を見る

    半導体、〓、極微粒子製造、バイオテクノロジ-製品の生産にみられるような乱流拡散の影響を受ける化学反応の時空にわたる場の詳細を知るための多成分瞬時濃度計を開発し、噴流を利用して、反応性の2液体を水中に噴出し、2液体反応生成物の物質の瞬時濃度を測定することを主目的とした。研究計画は次のごとくであった。中心となる多成分濃度計としては可視域の光を回折格子によって分光し、異なった波長域の光の強度を別々に測定することを考えた。これを用いて多成分混合噴流の各成分濃度を分離する。以上の目的と計画に対し次の成果を得た。多成分濃度計はハロゲンランプを光源とし、光は入射光集光系、ライトガイド(ファイバ-径0.5mm)を経て検査部を通光し、ライトガイド、出射集光系を経て分光器により波長410mm,520mm、650mmの半値幅15mmの3つの光に分光され、それぞれ光電子増倍管により電流変換され以後の処理系へ導かれるものである。この3つの光に対応するような吸光スペクトルピ-クを持つ染料ファ-ストイエロ-GC、レオナルブル-、ロ-ズリンレッドを用いて各染料溶液に対してランバ-ト・ビ-ア則がよく成立することを確めた。乱流濃度変動を伴う多成分拡散場において本測定系の有効性をみるために、レオナルブル-とロ-ズリンレッド水溶液の混合した乱流噴流の測定を行い、静止溶液の検定結果を用いて、乱流噴流中の変動する瞬時濃度の分離測定が可能であり、各染料液の平均、変動濃度分布が単色染料の拡散の場合とよく一致し、測定系が信頼できることを明らかにした。問題点としては分子拡散係数の違いと装置の分離特性によると思われる混合比の影響が見られ、今後これを解明する必要がある。

  • Study on diffusion of matter in a Turbulent Flow

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金 

▼全件表示

論文

  • Effect of Main Stream Turbulence on the Flow Downstream of a Permeable Cylinder 査読

    K. Fukasawa, T. Osano, H. Tsunoda

    The 7th International Conference on Jets, Wakes and Separated Flows (ICJWSF2022)   2022年3月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    査読はあったが,採択率については不明

  • ねじりテープ挿入水平円管内における R410A の沸騰熱伝達と圧力損失 査読 重要な業績

    埋橋英夫,角田博之,河合俊幸,鳥養映子,一宮浩一

    日本冷凍空調学会論文集   38 ( 4 )   287 - 297   2021年12月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • BOILING HEAT TRANSFER AND PRESSURE DROP OF R410A FLOW INSIDE HORIZONTAL CIRCULAR TUBE INSERTING A TWISTED-TAPE 査読 重要な業績

    H. Uzuhashi, H. Tsunoda, T. Wachi, E. Torikai and K. Ichimiya

    Proceedings of the 31st International Symposium on Transport Phenomena   1 - 6   2020年10月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • 半経験的相似則に基づく家庭エアコン用小形送風機の設計法について 査読 重要な業績

    埋橋英夫,鳥養映子,角田博之

    ターボ機械   43 ( 6 )   1 - 10   2015年6月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • NUMERICAL STUDIES FOR THE OSCILLATORY CONTORL IN A FLIP-FLOP NOZZLE JET 査読

    Kento Fujii,Hiroyuki Tsunoda

    4th International Conference on Jets, Wakes and Separated Flows   2013年9月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    査読はあったが,採択率については不明

  • 密度界面と干渉する円形渦輪の可視化(軸対称面と横断面の同時観察) 査読 重要な業績

    角田 博之,保坂 征志,天野 聖也

    可視化情報学会論文集   31 ( 7 )   21 - 26   2011年7月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 一様流に対向する円形噴流によるパッシブスカラ拡散場の速度・濃度結合統計量の特性 査読 重要な業績

    角田博之

    日本機械学会論文集(B 編)   77 ( 775 )   529 - 536   2011年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 最終著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Plane Offset Jet Discharged into Water of Finite Depth 査読 重要な業績

    H. Tsunoda,Y. Shimizu,T. Kashiwagi

    JSME International Journal   49 ( 9 )   1111 - 1117   2006年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Statistical Characteristics of the Cross-Sectional Concentration Field in a Round Counter Jet 査読 重要な業績

    H. Tsunoda,J. Takei

    Journal of Fluid Science and Technology   1 ( 2 )   105 - 113   2006年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Two-particle diffusion and fine-scale structures of turbulence 査読

    Y.Sakai,H.Kuwahara,K.Maeyama,H.Tsunoda

    Fluid Mechanics and Its Applications : IUTAM Symposium on Elementary Vortices and Coherent Structures: Significance in Turbulence Dynamics, Edited by S.Kida   79   149 - 154   2006年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • PIV measurement of plane offset jet discharged into water of finite depth 査読 重要な業績

    H. Tsunoda,Y. Shimizu,T. Kashiwagi

    Jets, Wakes and Separated Flows   299 - 306   2005年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Planar laser-induced fluorescence study on the diffusion field of a round jet in a uniform counter-flow 査読 重要な業績

    H. Tsunoda,M. Saruta

    Journal of Turbulence   4 ( 13 )   1 - 12   2003年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • PLIF study on the diffusion field of a passive scalar in a round jet issuing into a uniform counter-flow 査読 重要な業績

    H. Tsunoda,M. Saruta

    Engineering Turbulence Modelling and Experiments   5   505 - 514   2002年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    査読付国際会議であり,280件の応募論文中,89件のみがアクセプト

  • DNSによる2粒子構造拡散の統計解析 査読

    酒井康彦,中嶌信一,中村育雄,角田博之

    日本機械学会論文集(B編)   61 ( 583 )   853 - 860   2000年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • ラグランジュ的な粒子速度の関係を用いた2粒子確率過程モデルによる変動スカラ場の数値シミュレーション 査読 重要な業績

    鈴木健,酒井康彦,中村育雄,角田博之

    日本機械学会論文集(B編)   64 ( 625 )   2028 - 2835   1998年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 壁面せん断流中の物質拡散の研究(第1報,円管内壁面点源プルームの相似性) 査読

    中村育雄,酒井康彦,三輪昌隆,角田博之,櫛田武広

    日本機械学会論文集(B編)   61 ( 585 )   1592 - 1599   1995年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 直接シミュレーションによる等方性乱流中の物質拡散に対するペクレ数効果の研究 査読 重要な業績

    角田博之,S.B. Pope,中村育雄

    日本機械学会論文集(B編)   61 ( 584 )   1285 - 1292   1995年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 確率モデルによる管内乱流拡散に関する研究 査読 重要な業績

    酒井康彦,中村育雄,角田博之,英孝太

    日本機械学会論文集(B編)   61 ( 583 )   853 - 860   1995年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Stochastic character¬istics of a point-source plume diffusion field upstream of a sphere 査読

    S.Liu,Y.Sakai,H.Tsunoda,I.Nakamura

    Physics of Fluids A   6 ( 11 )   3621 - 3629   1994年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 減衰する一様乱流中における変動スカラ場の確率過程モデルによる数値シミュレーション 査読

    鈴木健,酒井康彦,角田博之,中村育雄

    日本機械学会論文集(B編)   59 ( 567 )   3353 - 3358   1993年11月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語  

  • The Effect of a Circular Cylinder on the Diffusion of Matter by a Plume 査読 重要な業績

    H.Tsunoda,Y.Sakai,I.Nakamura,S.Liu

    Journal of Fluid Mechanics   246   419 - 442   1993年1月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • ねじりテープを挿入した水平管内沸騰熱伝達と圧力降下の実験的研究

    埋橋 英夫, 和智 健壽, 角田 博之, 鳥養 映子, 一宮 浩一

    日本機械学会熱工学コンファレンス2019  2019年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

  • 一様流に対向する二次元噴流の搖動特性について

    岩田 和也, 角田博之

    2019年度日本機械学会年次大会  2019年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

  • 一様流に対向する二次元噴流の研究

    角田 博之

    日本機械学会2018年度年次大会講演会  2018年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 壁が隣接した角柱列周りの流れと空力音

    角田 博之

    日本機械学会関東支部山梨講演会  2017年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 音響励起された円形対向噴流の流動特性

    角田 博之

    2017年度日本機械学会年次大会  2017年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • ルーバー空力音に及ぼす隣接壁の影響について

    角田 博之

    日本機械学会関東支部第23期総会・講演会  2017年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • フリップフロップ噴流における噴流発振制御に関する数値解析

    角田 博之

    日本機械学会関東支部第23期総会・講演会  2017年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 音波による環状攪乱が円形対向噴流の発達に及ぼす影響について

    高崎紘輔,角田博之

    日本機械学会関東支部第22期総会・講演会  2016年3月  日本機械学会関東支部

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:東京工業大学  

  • 音波による環状攪乱が円形対向噴流の発達に及ぼす影響について

    角田 博之

    日本機械学会関東支部第22期総会・講演会  2016年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 二次元対向噴流におけるよどみ点流れの数値解析

    長坂和輝,角田博之

    日本機械学会関東支部総会  2015年3月  日本機械学会関東支部

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:横浜国立大学  

  • 二次元対向噴流におけるよどみ点流れの数値解析

    角田 博之

    日本機械学会関東支部総会  2015年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 密度跳躍界面と干渉する渦輪の内部構造変化に関する研究

    角田博之,森康平

    日本機械学会関東支部山梨講演会  2014年10月  日本機械学会関東支部

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:山梨大学工学部  

  • 周期的吐出分配を伴う4ポートサージタンク内の流れ

    角田博之,長田賢人,高崎紘輔

    日本機械学会関東支部山梨講演会  2014年10月  日本機械学会関東支部

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:山梨大学工学部  

  • 周期的吐出分配を伴う4ポートサージタンク内の流れ

    角田 博之

    日本機械学会関東支部山梨講演会  2014年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 密度跳躍界面と干渉する渦輪の内部構造変化に関する研究

    角田 博之

    日本機械学会関東支部山梨講演会  2014年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 小形送風機の相似設計について

    埋橋英夫,鳥養映子,角田博之

    一般社団法人ターボ機械協会第71回総会講演会  2014年5月  ターボ機械協会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:東京大学生産技術研究所  

  • 小形送風機の相似設計について

    角田 博之

    ターボ機械協会第71回総会講演会  2014年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • OpenFOAMを用いたヒービング振動翼の後流渦構造に関する数値解析

    角田博之,中澤健治

    日本機械学会関東支部第20期総会講演会  2014年3月  日本機械学会関東支部

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:東京農工大  

  • MPS法による開放型水車バケットの流れと流体力に関する数値実験

    角田博之,仲俣慶太郎

    日本機械学会関東支部第20期総会講演会  2014年3月  日本機械学会関東支部

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:東京農工大  

  • MPS法による開放型水車バケットの流れと流体力に関する数値実験

    角田 博之

    日本機械学会関東支部第20期総会講演会  2014年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • OpenFOAMを用いたヒービング振動翼の後流渦構造に関する数値解析

    角田 博之

    日本機械学会関東支部第20期総会講演会  2014年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 矩形断面を有するS字形状管内乱流のPIV計測

    角田博之,堀口聡

    日本機械学会関東支部山梨講演会  2013年10月  日本機械学会関東支部

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:山梨大学工学部  

  • 矩形断面を有するS字形状管内乱流のPIV計測

    角田 博之

    日本機械学会関東支部山梨講演会  2013年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 円形渦輪と密度界面との干渉に伴う密度の異なる2流体の混合過程について

    角田博之,天野聖也,森康平

    日本機械学会山梨講演会講演論文集  2012年10月  日本機械学会関東支部

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:山梨大学工学部  

  • 円形渦輪と密度界面との干渉に伴う密度の異なる2流体の混合過程について

    角田 博之

    日本機械学会山梨講演会  2012年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 二次元振動噴流の発振制御に関する数値解析

    藤井勧人,角田博之

    日本機械学会2012年度年次大会  2012年9月  日本機械学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:金沢大学  

  • 二次元振動噴流の発振制御に関する数値解析

    角田 博之

    日本機械学会2012年度年次大会  2012年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 一様流中の金網構造物を過ぎる流れ

    宮田勝文,宮下勝彰,清寛崇,深沢薫,角田博之 

    山梨講演会講演論文集  2011年10月  日本機械学会関東支部

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:山梨大学工学部  

  • 直接数値計算による二次元フリップフロップ噴流の流動解析

    角田博之,藤井勧人

    山梨講演会講演論文集  2011年10月  日本機械学会関東支部

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:山梨大学工学部  

  • 金網を過ぎる流れと空力音

    宮田勝文,榊原一基,林善永,深澤薫,角田博之

    山梨講演会講演論文集  2011年10月  日本機械学会関東支部

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:山梨大学工学部  

  • 直接数値計算による二次元フリップフロップ噴流の流動解析

    角田 博之

    山梨講演会講演論文集  2011年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 密度跳躍界面と干渉する円形渦輪の変形について

    角田博之,天野聖也

    日本機械学会2011年度年次大会  2011年9月  日本機械学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:東京工業大学  

  • 密度跳躍界面と干渉する円形渦輪の変形について

    角田 博之

    日本機械学会2011年度年次大会  2011年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • Experimental Study on Passive Scalar Diffusion in a Round Counter Jet by a Combined PIV and PLIF Measurements

    H. Tsunoda

    The 17th Australasian Fluid Mechanics Conference  2010年12月  AFMS

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:The University of Auckland  

  • 一様等方乱流中における微細気泡のラグランジュ的拡散解析

    角田博之,手塚元志

    山梨講演会講演論文集  2010年10月  日本機械学会関東支部

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:山梨大学工学部  

  • 一様等方乱流中における微細気泡のラグランジュ的拡散解析

    角田 博之

    山梨講演会講演論文集  2010年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 密度界面と干渉する円形渦輪の可視化

    角田博之,保坂征志,天野聖也

    第38回可視化情報シンポジウム講演論文集  2010年7月  可視化情報学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:工学院大学  

  • 密度界面と干渉する円形渦輪の可視化

    角田 博之

    第38回可視化情報シンポジウム  2010年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 周方向不安定性による円形渦輪の変形に関する実験的研究

    角田 博之,保坂 征志

    山梨講演会講演論文集  2009年10月  日本機械学会関東支部

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:山梨大学工学部  

  • 周方向不安定性による円形渦輪の変形に関する実験的研究

    角田 博之

    山梨講演会講演論文集  2009年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 二次元オフセット噴流と自由表面との干渉に関する実験的研究

    角田博之,平田 貴志

    2009年度年次大会講演会  2009年9月  日本機械学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:岩手大学工学部  

  • 二次元オフセット噴流と自由表面との干渉に関する実験的研究

    角田 博之

    2009年度年次大会講演会  2009年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 一様流に対向する円形噴流拡散場における速度・濃度結合統計量の特性 重要な業績

    角田博之

    日本機械学会2008年度年次大会講演論文集  2008年8月  日本機械学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:横浜国立大学  

  • 密度界面を貫通する渦輪の特性 重要な業績

    角田博之,袴田浩之,尾崎一博

    山梨講演会講演論文集  2007年10月  日本機械学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:山梨大学工学部  

  • PLIFによる対向噴流中の物質拡散場の実験 重要な業績

    角田博之

    流体工学部門講演会講演概要集  2006年10月  日本機械学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(招待・特別)  

    開催地:東洋大学  

  • 円形対向噴流における噴流断面濃度場の特性について 重要な業績

    角田博之,武井純一

    山梨講演会講演論文集  2006年10月  日本機械学会関東支部

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:山梨大学  

  • 自由表面に偏向付着する二次元オフセット噴流の流動特性について

    角田博之,柏木健

    山梨講演会講演論文集  2006年10月  日本機械学会関東支部

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:山梨大学  

  • 2つの円形噴流による傾斜衝突場の空間構造に関する実験的研究

    角田博之,増田恵津子

    山梨講演会講演論文集  2006年10月  日本機械学会関東支部

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:山梨大学  

  • 傾斜衝突による2つの円形噴流の干渉に関する実験的研究 重要な業績

    角田博之,千賀卓也,増田恵津子

    山梨講演会  2005年10月  日本機械学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:甲府  

  • パッチ洗浄槽ウェハ間流れに関する研究(PIV計測および数値シミュレーション)

    松崎和愛,角田博之,沢田郁夫

    山梨講演会  2005年10月  日本機械学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:甲府  

  • Concentration field of a passive scalar in the cross plane of a round counter-jet 重要な業績

    H. Tsunoda,J. Takei

    16th International Symposium on Transport Phenomena  2005年8月  ISTP

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:Prague  

  • テイラー平面渦列中の微粒子相対拡散

    中村育雄,徳山努,角田博之

    流体工学部門講演会  2004年11月  日本機械学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:北九州市  

  • 自由表面の影響を受ける二次元オフセット噴流に関する研究 重要な業績

    角田博之,前川祐史,清水慶人

    山梨講演会  2004年10月  日本機械学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:甲府  

  • 底壁による干渉を受ける2次元潜り噴流に関する研究 重要な業績

    角田博之,前川裕史,清水慶人

    山梨講演会講演論文集  2003年10月  日本機械学会関東支部

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:甲府  

  • ラグランジュ確率モデルによる平行平板間乱流中のパッシブスカラ拡散場の数値シミュレーション 重要な業績

    角田博之

    流体工学部門講演会  2003年9月  日本機械学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:大阪  

  • 一様流中の円形対向噴流に及ぼす噴出口形状の影響について 重要な業績

    角田博之,熊谷純

    2003年度年次大会講演論文集  2003年8月  日本機械学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:徳島  

  • The Statistical Analysis of Two-Particle Structural Diffusion in Homogeneous Isotropic Turbulence by DNS

    Yasuhiko SAKAI,Sin-ichi NAKAJIMA,Hiroyuki TSUNODA

    Proceedings of the Fifth JSME-KSME Fluids Engineering Conference (CD-ROM)  2002年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:Nagoya  

  • Turbulent Plume Diffusion in a Pipe Flow by the PDF Method

    Yasuhiko SAKAI,Haruki SUZUKI,Hiroyuki TSUNODA

    International Workshop on "Statistical Theories and Computational Approaches to TurbulenceModern Perspectives and Applications to Global-Scale Flows"  2002年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年8月

    記述言語:英語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:Nagoya  

  • 円形対向噴流による物質拡散場に対する噴流断面濃度場のPLIF計測 重要な業績

    角田博之,猿田将教

    2002年度日本機械学会年次大会  2002年4月  日本機械学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年4月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:東京  

  • Numerical Simulation of the Axisymmetric Point Source Plume in a Turbulent Pipe Flow by the Lagrangian PDF Method

    Yasuhiko SAKAI,Masashi FUKUSHIMA,Haruki SUZUKI,Hiroyuki TSUNODA

    Proceedings of the First International Symposium on Advanced Fluid Information  2001年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2001年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:Sendai  

  • 確率モデルによるチャネル乱流中におけるスカラ拡散場の数値解析 重要な業績

    角田博之,石川暢一

    山梨講演会  2001年10月  日本機械学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2001年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:甲府  

  • 一様流と対向する軸対称噴流中における物質拡散場の研究 重要な業績

    角田 博之,猿田 将教

    2001年度日本機械学会年次大会  2001年8月  日本機械学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2001年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

▼全件表示

上記以外の発表の総数

  • 2010年度

    記述済以外の発表総数:1  本人が第一発表者の数:1  本人が第一発表者以外の数:0

受賞

  • ターボ機械協会論文賞

    2017年   ターボ機械協会  

    埋橋英夫, 鳥養映子, 角田博之

  • ターボ機械協会賞

    2016年5月   一般社団法人ターボ機械協会  

    埋橋英夫,鳥養映子,角田博之

     詳細を見る

    「半経験的相似則に基づく家庭エアコン用小形送風機の設計法について」,ターボ機械,Vol.43(2015),pp.348-357.

学外あるいは所属学部等外の組織との共同研究

  • 液相乱流/非乱流界面におけるラグランジュ的物質混合・反応機構の解明とモデリング

    名古屋大学

    2013年04月 - 2016年03月  分担

     詳細を見る

    3次元PIV・LIF画像処理プログラム開発,PDF法とDNSによる界面分子混合モデルの検証

  • 高ペクレ数乱流拡散・反応場のラグランジュ的マルチスケール混合機構の解明とモデル化

    名古屋大学

    2010年 - 2012年  分担

     詳細を見る

    PIV画像処理・マルチスケール構造解析プログラムの開発ならびにラグランジュ的PDF法(確率微分方程式による速度モデルと分子混合モデル)による拡散・反応場の数値計算

  • マイクロナノバブルにおける流動解析

    東京エレクトロン

    2008年04月16日 - 2011年03月31日  分担

     詳細を見る

    冷却流路における伝熱特性へのマイクロナノバブル混入時の流動特性を把握するために,実験計画と実施全般を行う.

  • 液相乱流中の微小スケール物質混合・反応過程の解明と確率的数値計算法に関する研究

    名古屋大学

    2004年04月 - 2007年03月  分担

     詳細を見る

    2次元チャネル乱流の拡散場および反応流のラグランジュ的数値計算

  • 確率微分方程式とランダムフーリエモード法による乱流混合と化学反応過程の解明

    名古屋大学

    2001年04月 - 2003年03月  分担

     詳細を見る

    計算アルゴリズムの検討,計算の実行及びデータ解析

担当授業科目(学内)

  • これからの機械技術

    2023年度

  • 数値計算及び実習 重要な業績

    2023年度

  • 流体力学特論 重要な業績

    2023年度

  • 機械工学基礎ゼミ

    2015年度  科目区分:その他(学部)

  • 数値計算及び実習 重要な業績

    2015年度  科目区分:専門教育(学部)

    1)数式に頼った抽象的表現を避け,できるだけ具体例を挙げて数値計算法を説明するように努める.
    2)講義項目毎にレポートを課すことにより,具体的演習課題にふれ,理解を助ける.
    3)情報処理教室を利用した数値計算実習を講義と平行して行い,プログラミングと実際の数値計算を体験することで,数値計算アルゴリズムの理解を深める.

  • 流体工学Ⅲ 重要な業績

    2015年度  科目区分:専門教育(学部)

    1)プロジェクターによるビジュアル教材を利用したり,タービンや羽根車などの実物を見せることで,流れの諸現象や諸法則を体感できるように努める.
    2)講義項目毎にレポートあるいは小テストを課すことにより,理解を助ける.
    3)講義内容をまとめたプリント資料を配布し,それに沿って講義を行う.

  • 流体工学I 重要な業績

    2015年度  科目区分:専門教育(学部)

    1)各週の講義内容を要約した資料を事前にCNSで配布し,それに沿って講義を行う.
    2)講義資料を予め与え,ノートを詳しくとる必要がないので,説明には基本的にプロジェクターを使用する.
    3)毎回の講義終了前にその日の講義内容に関する理解度チェックのための簡単な問題を課し,提出させる.次回の講義において正答率を示すと共に,正答率が低かった問題に関しては,詳細な解説を加える.
    4)講義項目毎にレポート課題を課すことにより,具体的な演習問題にふれ,理解を助ける.
    5)ビジュアル教材を利用したり,簡単な机上実験を行うことにより,流れの諸現象や諸法則を体感できるように努める.

  • 技術英語Ⅱ

    2015年度  科目区分:専門教育(学部)

▼全件表示

修士・博士論文審査

  • 2017年度

    主査副査分類:主査

    修士 :1人 

  • 2017年度

    主査副査分類:副査

    修士 :6人 

  • 2016年度

    主査副査分類:主査

    修士 :1人 

  • 2016年度

    主査副査分類:副査

    修士 :4人 

外部発表指導の実績

  • 2017年度

    日本語論文発表指導・口頭発表 (指導人数):2人  (指導時間):10時間

  • 2016年度

    日本語論文発表指導・口頭発表 (指導人数):2人  (指導時間):10時間

社会貢献活動

  • 第2回学科主催オープンキャンパス

    役割:企画, 運営参加・支援

    2023年10月

所属学協会

  • 日本自動車技術会

    2007年9月 - 現在

  • 日本機械学会

  • 日本流体力学会

  • 可視化情報学会

  • 日本流体力学会

  • 日本機械学会

  • 可視化情報学会

▼全件表示