2024/12/09 更新

写真a

ハヤカワ ケン
早川 健
Hayakawa Ken
所属
大学院 総合研究部 教育学域 教育学系(教育実践創成講座) 教授
職名
教授
連絡先
メールアドレス

経歴

  • 山梨大学

    2023年4月 - 現在

  • 山梨大学大学院教育学研究科教授

    2018年4月 - 現在

  • 常葉大学教育学部准教授   教育学部   准教授

    2016年4月 - 2018年3月

  • 山梨県甲府市立大里小学校教諭

    2014年4月 - 2016年3月

  • 山梨大学大学院教育学研究科准教授   実務家教員

    2010年4月 - 2014年3月

  • 山梨大学大学院教育学研究科教育実践創成専攻

    2010年4月 - 2014年3月

  • 山梨県甲府市立石田小学校教諭

    2007年4月 - 2010年3月

  • 山梨県甲府市立新田小学校教諭

    2005年4月 - 2007年3月

  • 山梨県大月市立瀬戸小学校教諭

    2003年4月 - 2005年3月

  • 山梨大学教育学部附属小学校教諭

    1992年4月 - 2003年3月

  • 山梨県甲府市立山城小学校教諭採用

    1989年4月 - 1992年3月

▼全件表示

学歴

  • 山梨大学

    - 2001年3月

  • 山梨大学

    - 1989年3月

  • 山梨大学

    - 1989年3月

学位

  • 教育学修士(山梨大学)

研究分野

  • 人文・社会 / 教科教育学、初等中等教育学  / 教科教育学

研究テーマ

  • 思考力・表現力を育てる算数・数学科の学習指導

共同研究・競争的資金等の研究

  • 中学校・高等学校数学科における「割合」の活用力育成をめざしたカリキュラム開発研究

    2017年 - 2020年

    熊倉啓之

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金 

  • 中学校・高等学校数学科における「割合」の活用力育成をめざしたカリキュラム開発研究

    2017年 - 2020年

    熊倉啓之

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金 

  • 算数授業における「深い学び」の実現に向けた現職教員研修プログラムの開発

    2017年 - 2019年

    中野博之

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金 

  • 初等中等教育における統計的思考力を育成するカリキュラムの開発

    2013年 - 2016年

    松元新一郎

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金 

  • 算数科授業研究におけるスタッフ・ディベロッパーの役割に関する日米中の比較研究

    2012年 - 2015年

    中村享史

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金 

  • 数学的な思考力・表現力の評価に関する研究

    2012年 - 2013年

    早川健

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金 

  • 発見し証明する過程を重視した幾何教育に関する研究

    2010年 - 2012年

    国宗進

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金 

▼全件表示

論文

  • 算数をつくり・いかす学習指導-小学校2年乗法九九の構成に焦点を当てて- 重要な業績

    早川健,小野田瑞紀

    教育実践学研究 山梨大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要   29   189 - 204   2024年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要)  

    乗法九九の学習指導において,既習の知識をいかして新たな問題を解決する実践授業を行った。根拠をもとに自ら乗法九九をつくり・いかす学習をとおして,既に得られた結果を生かして問題を解決していく態度と仮設をおいて考える態度の様相を明らかにした。

  • 「同じ割合」に焦点を当てた小学校4年割合の導入指導 重要な業績

    早川健,小野田瑞紀

    教育実践学研究 山梨大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要   2023年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要)   出版者・発行元:山梨大学教育学部附属教育実践総合センター  

  • 小学生の割合の理解に関する研究

    熊倉啓之,國宗進,柗元新一郎,早川健,近藤裕

    静岡大学教育実践総合センター紀要   32   127 - 134   2022年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要)   出版者・発行元:静岡大学教育学部附属教育実践総合センター  

    割合を学習した小学生に焦点を当て,割合に関する小学生の理解の様相を明らかにし,小中高を一貫する割合指導の体系的カリキュラム構築への示唆を得ることを目的とした。

  • 授業改善を目指した算数科指導と評価に関する研究 重要な業績

    早川健,小林裕直

    教育実践学研究 山梨大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要   ( 27 )   291 - 306   2022年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要)  

    評価は指導を修正し改善するためのものであるととらえ,指導計画を修正・改
    善するための具体的な方法を明らかにすることが本研究の目的である。先行研究をも
    とに,指導から評価へそして評価から再指導へと進める授業改善へ向けた教師の活動
    として,「①停滞箇所を特定する」「②その原因を探る」「③再指導の方針を探る」「④
    再指導を実践する」ことに着目した。そして,子どもの実態を教師が解釈・判断する
    活動が指導計画を修正する際に重要であることが明らかとなった。これらをもとに算
    数科の実践授業を実施した。2位数×1位数の筆算形式を導く算数授業で,被乗数を
    分けて考えるアイデアが生まれるがその分け方を巡って想定外の方向へ授業が進み軌
    道修正をすることとなる。このときの修正指導の分析をとおして,指導の結果として
    の評価に基づいた再指導の具体的な方法を明らかにし,授業改善への示唆を得た。

  • 中学校・高等学校における割合指導に関する研究 査読 重要な業績

    熊倉啓之,國宗進,柗元新一郎,早川健,近藤 裕

    静岡大学教育実践総合センター紀要   30   49 - 58   2020年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要)   出版者・発行元:静岡大学教育実践総合センター  

  • 中学生・高校生の割合の理解に関する研究 査読 重要な業績

    熊倉啓之,國宗進,松元新一郎,早川健

    日本数学教育学会第50 回秋期研究大会発表収録   451 - 454   2018年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本数学教育学会  

    割合に関する学習内容は日常生活にも多々関係する重要なものであり,もっと深い理解を目指すべきであるとの立場に立ち,特に中学校・高等学校数学科において,割合の理解を深める指導のあり方を追究することを目指す そ
    のために本研究ではまず,割合の理解の先行研究や中学・高校 段階でも単元を設けて 割合指導を行っているフィンランドの教科書分析を踏まえ調査問題を作成して実施し,中学生・高校生の割合の理解の実態を明らかにすることを目的とする。

  • 中学生の割合の理解の様相に関する研究 査読 重要な業績

    熊倉啓之,國宗進,松元新一郎,早川健

    日本科学教育学会年会論文集要旨集   42   367 - 370   2018年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本科学教育学会  

    本研究は,算数科の指導内容の中で,特に小学生が苦手とする割合について,中学生の理解の様相を明らかにするために調査問題を作成し分析した。その結果,割合の中でも特に理解が十分でないといわれている第3用法の問題について,中3でも正答率は50%に満たないこと,解決の方法は方程式による方法が多いことが明らかになった。これらの結果を踏まえ,中1の方程式の活用場面で,改めて第3用法の問題を扱うこと,その際には比例式による方法も扱うこと等,中学校段階での割合指導への示唆を得た。

  • 学修履歴を中心にしたOPPAによる実践的力量形成-山梨大学教職大学院の事例- 重要な業績

    酒井厚,東海林麗香,進藤聡彦,谷口明子,寺﨑弘昭,長瀬慶來,中村享史,平井貴美代,堀哲夫,雨宮亘,川村直廣,嶋田一彦,仙洞田篤男,瀧田二三雄,蘒原桂,早川健,藤森顕治

    教育実践学研究   18   20 - 39   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要)   出版者・発行元:教育実践学研究  

    教職大学院の目的は教師としての実践的力量形成にある。まず、実践的力量形 成の課題を、学修の変容と成長の把握、指導と評価の一体化、自己評価能力の育成の 三点に絞って明確にした。それを踏まえて本教職大学院で実践的力量形成のために用 いられている OPPA(One Page Portfolio Assessment:一枚ポートフォリオ評価法)の概 要を考察した。また、その中で行われる三種類の評価、ポートフォリオ評価、パフォー マンス評価、自己評価について検討するとともにOPPA の基本的コンセプトについて 詳述した。また、学修者のメタ認知の能力を高める思考や認知過程の内化・内省・外 化とOPPA の関わりについても検討を加えた。最後に本教職大学院で用いられている 三種類の OPPA、二年間を通して用いる形式、全授業科目の中で用いる形式、教育実習 の中で用いる形式の具体的実践事例を示すとともに考察を加えた。

  • 日常生活で比例を活用する学習指導 査読 重要な業績

    早川健

    日本数学教育学会誌 算数教育   93 ( 12 )   10 - 18   2011年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 最終著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本数学教育学会  

    日常生活の中にある問題を,比例を活用して解決する実践授業を行った。「1箱のみかんの数を求めてみよう」という問題解決において,比例する2量を見出す過程や比例と見ることに留意して授業を展開した。みかんの数に関わる量として,みかんの重さや体積に着目した。比例を無意識に使っていたことが分かり,問題解決後,1箱のみかんの数の結果を確かめ,解決過程をふり返る段階で,比例を意識させる場面を設けた。日常生活で比例が活用できるよさを味わうことができた。

  • 算数教育の目標としての「算数の力」の育成に関する研究 査読 重要な業績

    上田雅也,清水壽典,滝井章,小田友美,日下勝豊,早川健,牧野宏,太田伸也,国宗進,長崎栄三

    日本数学教育学会誌算数教育   91 ( 2 )   22 - 23   2009年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本数学教育学会  

    「算数の力」を「算数を生み出す力」「算数を使う力」「算数で表す力」「算数で考え合う力」で構成すると考える。4つの力を育成するための授業構成の考え方として,算数の力の水準とその評価,問題解決的な授業と話し合いの重視,課題や発問や学習指導の場の工夫を重視して授業実践を行った。

  • 「同じ割合」に焦点を当てた割合指導の導入 査読 重要な業績

    早川健

    日本数学教育学会誌 算数教育   85 ( 12 )   23 - 30   2003年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 最終著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本数学教育学会  

    割合指導の導入において,2量の関係を把握するとき「同じ割合」を追求する場面を設定した。実践授業では,シュートの「同じうまさ」を考える過程で,児童は「同じうまさ」になる割合の数対を列挙しながら,各数対の数値は異なるがそれらに共通しているのが「同じ割合」であることを把握していった。児童は「同じ割合」をもとにして,比例の見方を養うことができたのである。

  • 学習感想を中心にしたポートフォリオ評価に関する研究-小学校第4学年算数科「面積」の学習を事例にして- 重要な業績

    堀哲夫,早川健

    教育実践学研究 山梨大学教育人間科学部附属教育実践総合センター研究紀要   ( 8 )   1 - 10   2003年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要)  

    小学校4年の面積の学習を事例として,思考の変容を二つの方法を用いて自己評価させた。一つは,学習前・中・後において全く同一の問題を解答させる方法,もう一つは学習感想を毎回書かせ,全部を通して自己評価させる方法である。いずれも一枚の用紙の中に記録させ自己評価させ,学習後の振り返りが容易になるよう工夫した。その結果,児童は学習の変容過程を明確に意識化することが可能になった。また,学習の質的変容や学ぶ意味を感得し,「自ら学び自ら考える力」の育成につながることが明らかになった。

  • わる数を1とみる見方を重視したわり算の意味指導 重要な業績

    早川健

    学芸大数学教育研究   14   99 - 107   2002年5月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 最終著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要)   出版者・発行元:東京学芸大学数学科教育研究室  

    わり算の意味を「A÷Bとは,Bを1とみると,Aがいくつかを求める演算である」ととらえる。この意味を児童がわり算の立式の根拠として活用できるように,小学校5年生の小数のわり算の単元で授業化した。授業実践の結果,立式のときに数対の表を用いて「1とみる」数量を探し,その数量でわる式を多くの児童が立式できるようになった。しかし,「1とみる」ときに実際には比例関係を使って考えていることが明らかになった。

  • 平成14年度『第7回世田谷算数授業討論会』報告 : わり算の意味指導の問題点とそのあり方 重要な業績

    黒澤俊二,早川健,中野博之,野間佳世

    学芸大数学教育研究   14   67 - 70   2002年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要)   出版者・発行元:東京学芸大学数学科教育研究室  

    計算の意味指導において「具体的に何を」「何を使ってどのように」そして「いつごろまでに何を」指導すればよいのか具体化されていない問題点を解決するために,わり算の指導のあり方について焦点をあて,同じ目標で異なる主張をもった授業を2本実践し,その2つの実践を比較検討することをい通して,テーマに迫った。

  • 計算の仕方を子どもが自ら考え出すための学習指導 査読 重要な業績

    早川健

    日本数学教育学会誌 算数教育   84 ( 2 )   20 - 25   2002年2月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 最終著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本数学教育学会  

    計算のきまりを丁寧に指導することにより,未習の計算の仕方を既習の計算きまりをもとに考え出すことができるようになる。計算の仕方を自ら考え出すようになるためには,計算のきまりをいつでも使えるようにしておく必要がある。小学校4年生のわり算の学習において,わり算のきまりを見つけ,それを活用して,未知のわり算の問題を解決する授業を実践した。きまりを活用するよさを味わう指導方法について明らかにした。

  • 作図ツールソフトを活用した小学校の図形指導 査読 重要な業績

    早川健

    山梨大学大学院教育学研究科 修士論文   2001年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 最終著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:学位論文(修士)  

    小学校算数の図形領域の学習指導において,作図ツールソフトを用いて「図形を動かす」操作を取り入れ,図形の概念形成がより豊かになることを理論及び実証両面において明らかにした。「図形を動かす」ときにはコンピュータの作図ツールソフトを活用し,コンピュータを学習の道具ととらえ,その操作を児童が自由に行うことができるように配慮した。児童の図形の探究活動を考察するとき,発見的考察と確証的考察の2つに分けた。小学校算数では,発見的考察に力点をおき,その中の「見つけたきまりは本当なのか,いつでも言えるのか」という検討する段階において,児童の認識の特徴が顕在化された。

  • 作図ツールソフトを活用して図形概念を豊かにする指導-「四角形の中の四角形」の指導を中心として- 査読 重要な業績

    早川健

    数学教育論文発表会 日本数学教育学会数学教育論文発表会論文集   147 - 152   2000年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 最終著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本数学教育学会誌  

    小学校4年生の平行四辺形の学習において,「図形を動かす」活動を取り入れ,四角形の4辺の中点を結んだときに内部にできる四角形を追求させた。児童は多様な形に変形する様子を観察し,変化しない性質に着目して,予想した図形を帰納的に確かめることができたことを明らかにした。

  • 作図ツールソフトを活用して図形概念を豊かにする指導-平行四辺形の性質の発見に焦点を当てて- 査読 重要な業績

    早川健

    日本数学教育学会誌 算数教育   79 ( 10 )   20 - 29   1997年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 最終著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本数学教育学会  

    平行四辺形の概念に焦点を当てて,子どもたちが行う操作活動に「図形を動かす」操作を取り入れることによって,図形の概念形成がより豊かになることを授業実践によって明らかにした。「図形を動かす」ときにはコンピュータの作図ツールソフトを活用し,コンピュータを学習の道具ととらえ,その操作を児童が自由に行うことができるように配慮した。その結果,平行四辺形の性質をはじめ,図形の包摂関係などを発見するなど児童は多様な反応を示した。

▼全件表示

書籍等出版物

  • 目的に応じた単位で量の大きさを的確に表現したり比べたりすること 重要な業績

    早川 健( 担当: 単著)

    東洋館出版社  2023年10月 

     詳細を見る

    担当ページ:10-15   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    「長さ」に焦点を当て,C測定領域で子供たちが働かせる数学的な見方・考え方の成長や変容について論説した。

  • 算数の本質を再考する 重要な業績

    早川健( 担当: 単著)

    東洋館出版社  2021年3月 

     詳細を見る

    担当ページ:22-25   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    「4年簡単な割合」における導入指導に同じ割合を追求させる場面を設定する。二量の関係を倍で考える活動を丁寧に行い、伸び方の「同じ割合」を考察することによって,割合の意味そのものを捉えさせていく。

  • 整数の加法・減法 重要な業績

    早川健( 担当: 共著)

    東洋館出版社  2019年3月   ISBN:978-4-491-03681-6

     詳細を見る

    総ページ数:217   担当ページ:30-37   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (分担部分:2.2整数の加法と減法) 整数の加法と減法について,数学的立場からの考察と指導の立場からの考察を行った。加法と減法の指導については,計算の意味と計算の方法,加法九九と減法九九,加法と減法との相互関係について概観を述べた。

  • 地域発!算数への取り組み 重要な業績

    早川健( 担当: 単著)

    東洋館出版社  2019年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    数学的に考える資質・能力を全ての子供たちに育成すべく,継続している山梨県数学教育研究会(Y.M.E)の活動を紹介した。これまでの算数教育の成果,県の授業研究会の報告を述べた。

  • 繰り下がりのある減法の学習指導についての一考察 重要な業績

    早川健( 担当: 共著)

    東洋館出版社  2017年12月   ISBN:987-4-491-03444-7

     詳細を見る

    総ページ数:358   担当ページ:87-101   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (分担部分:「繰り下がりのある減法の学習指導についての一考察」)  小学校第1学年の繰り下がりのある減法では,「10といくつ」という数の見方を大切にして,いわゆる減加法の考えを中心に計算の仕方を考えさせていく指導が一般的である。 本稿では,減加法と減々法のよさを話し合う活動を通して,数の見方を豊かにすることにより数値によって2つの方法を使い分けることを目指した授業実践について子どもたちの実態を分析し,繰り下がりのある減法の指導への示唆を得ることを目的とする。

  • 「数と計算」領域における教材と授業づくり 重要な業績

    早川健( 担当: 単著)

    東洋館出版社  2017年11月 

     詳細を見る

    担当ページ:8-11   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    新学習指導要領では,内容が「何に着目するか」「何を考察するか」の視点(コンピテンシベース)で整理され,学習指導の過程では数学的な問題発見や問題解決の過程を重視する数学的活動は資質・能力を育成する方法として位置づけられた。2年かけ算の授業を例に,算数授業に数学的活動を組織する単元構成・授業づくりを考える。

  • PPDACサイクルを意識させ,そのよさを感得する授業へ 重要な業績

    早川健( 担当: 単著)

    東洋館出版社  2017年6月 

     詳細を見る

    担当ページ:14-15   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    新学習指導要領の算数「D データの活用」領域に焦点を当て,日常生活に活かす算数授業のあり方を論じた。統計的問題解決授業を通して,統計的な問題解決過程PPDACサイクルを中心に統計教育における授業改善のポイントを明らかにした。

  • 既習を進んで活用する態度 重要な業績

    早川健( 担当: 共著)

    学事出版  2017年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (分担部分:第2部実践編「既習を進んで活用する態度」) 学んだ算数を生かす資質・能力を育成する活動として,よさに気づき,使える知識を持たせる,自他の考えを比較しながら振り返る活動を重視する。既習を進んで使う積極的な態度,自分の考えを説明し友達の考えを解釈する力,既習の知識と結びつけて統合,発展する力の育成をめざした。

  • 算数授業は問題解決授業型で勝負しよう③ 重要な業績

    早川健( 担当: 単著)

    小学館  2016年10月 

     詳細を見る

    担当ページ:56-59   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    連載第2回は,小学校4年生の面積の問題解決授業におけるまとめ場面の指導重点と方法について明らかにし,振り返りを記述する児童のノートをもとに,授業評価についてまとめた。

  • 深い理解を促す指導と自己評価で学びを深める 重要な業績

    早川健

    東洋館出版社  2016年10月 

     詳細を見る

    担当ページ:14-15   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    主体的・対話的で深い学びをめざすために,深い理解と思考を深める自己評価について述べた。理解というと一般に「関係的理解」を指すが,「道具的理解」の実態を紹介し対照した。授業のまとめ段階の自己評価について実際の児童の学習感想をもとに紹介した。

  • 深い理解を促す指導と自己評価で学びを深める

    早川健

    東洋館出版社  2016年10月 

     詳細を見る

    担当ページ:14-15   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    主体的・対話的で深い学びをめざすために,深い理解と思考を深める自己評価について述べた。理解というと一般に「関係的理解」を指すが,「道具的理解」の実態を紹介し対照した。授業のまとめ段階の自己評価について実際の児童の学習感想をもとに紹介した。

  • 算数授業は問題解決授業型で勝負しよう③

    早川健( 担当: 単著)

    小学館  2016年10月 

     詳細を見る

    担当ページ:56-59   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    連載第2回は,小学校4年生の面積の問題解決授業におけるまとめ場面の指導重点と方法について明らかにし,振り返りを記述する児童のノートをもとに,授業評価についてまとめた。

  • 本時のねらいが評価できるまとめ

    早川健( 担当: 共著)

    東洋館出版社  2016年8月 

     詳細を見る

    総ページ数:157   担当ページ:110-111   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (分担部分:第4章定着につながるまとめ「本時のねらいが評価できるまとめ」) 授業中の児童の数学的な考え方を評価するために。学習感想を記述させる。これは,児童相互に伝え合う活動を通して,自分の考えの変容を振り返る個人のまとめである。授業では課題を追究し,様々な考えが創出され,それらを練り上げながら,全体として数学的な考え方を高めていき,全体のまとめを行う。その後,個々の学習活動を見直して個のまとめを記述する。この個のまとめについて具体例を通して紹介した。

  • 算数授業は問題解決授業型で勝負しよう②

    早川健( 担当: 単著)

    小学館  2016年8月 

     詳細を見る

    担当ページ:56-59   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    連載第2回は,小学校4年生の面積の問題解決授業における自力解決場面の指導重点と方法について,全体検討場面の指導重点と方法について明らかにした。

  • 算数授業は問題解決授業型で勝負しよう①

    早川健

    小学館  2016年4月 

     詳細を見る

    担当ページ:56-59   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    3回の連載を通して,思考力・判断力・表現力を育成する算数科授業の理論と実際を紹介する。第1回は,問題解決授業とは何か,問題解決授業を行う理由は何か,問題解決授業の特徴は何かをまとめ,教材研究の重点を明らかにした。

  • 分数のわり算の授業アイデア

    ( 担当: 単著)

    東洋館出版社  2015年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    分数のわり算の指導事例である。現在分数やわり算について知っていることを整理しながら,新しい計算分数÷分数の方法をつくり出す授業を紹介した。

  • 算数・数学ビジュアル図鑑

    中村享史, 新海大博, 清野辰彦, 早川健, 山本英樹( 担当: 共著)

    学研教育出版  2014年7月 

     詳細を見る

    総ページ数:253   記述言語:日本語   著書種別:事典・辞書

    (担当部分:第Ⅰ章1数~10正負の数の計算,第Ⅲ章56メートル法と単位~62図形の面積) 小学校算数と中学校数学の内容を取り上げ,算数・数学のしくみを探る図鑑である。算数・数学がつくられる過程を大事にし,日常生活で用いられる算数・数学を具体的場面で紹介し,図や絵を用いて直観的に理解できるようにした。

  • 算数科授業づくりのポイント「算数卒業旅行」

    早川健( 担当: 単著)

    小学館  2014年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    第6学年の算数のまとめでは,算数の不思議さ,海外の教材,日本の数学の歴史について触れる。魔方陣の仕組みや鶴亀算の解き方をとおして,算数の魅力を味わわせる指導を紹介した。

  • 算数科授業づくりのポイント「順序よく整理して調べよう」

    早川健( 担当: 単著)

    小学館  2014年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    場合の数の学習では,落ちや重なりなく順序よく整理して調べることが大切である。順列と組合せの具体的な事例をもとに,図や表に表して学習する事例を紹介した。

  • 算数科授業づくりのポイント「資料の特ちょうを調べよう」

    早川健( 担当: 単著)

    小学館  2013年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    統計学習ではデータの収集,整理,分析,考察を行う。その際,調べようとする目的を明確にして学習に取り組む大切さを,教科書の事例をもとに指導方法を紹介した。

  • 算数科授業づくりのポイント「比例と反比例」 重要な業績

    早川健( 担当: 単著)

    小学館  2013年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    第6学年の比例と反比例の指導について,既習のかけ算学習を見直し,A×B=Cの式に着目して,Aが一定のときにBとCが比例することをもとにして指導した事例を紹介した。

  • 算数科授業づくりのポイント「比例と反比例」

    早川健( 担当: 単著)

    小学館  2013年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    第6学年の比例と反比例の指導について,既習のかけ算学習を見直し,A×B=Cの式に着目して,Aが一定のときにBとCが比例することをもとにして指導した事例を紹介した。

  • 算数科授業づくりのポイント「速さ」 重要な業績

    早川健( 担当: 単著)

    小学館  2013年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    速さは目に見えない量である。速さが一定の時間に進む距離のことであることを実感させ,数直線に表して視覚化させながら,公式を導き出す学習指導を紹介した。

  • 算数科授業づくりのポイント「速さ」

    早川健( 担当: 単著)

    小学館  2013年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    速さは目に見えない量である。速さが一定の時間に進む距離のことであることを実感させ,数直線に表して視覚化させながら,公式を導き出す学習指導を紹介した。

  • 算数科授業づくりのポイント「比と比の値」 重要な業績

    早川健( 担当: 単著)

    小学館  2013年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    第6学年の比と比の値において,2つの量を混ぜてつくるソースの味が同じことに着目させて,同じ割合をつくる活動から,同じ比を考えさせていく学習指導を紹介した。

  • 算数科授業づくりのポイント「比と比の値」

    早川健( 担当: 単著)

    小学館  2013年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    第6学年の比と比の値において,2つの量を混ぜてつくるソースの味が同じことに着目させて,同じ割合をつくる活動から,同じ比を考えさせていく学習指導を紹介した。

  • 算数科授業づくりのポイント「分数のわり算を考えよう」 重要な業績

    早川健( 担当: 単著)

    小学館  2013年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    第6学年の分数のわり算において,計算の手続きを覚えさせるだけではなく,計算の仕方を既習内容をもとにつくり出す学習について,事例を紹介した。

  • 算数科授業づくりのポイント「分数のわり算を考えよう」

    早川健( 担当: 単著)

    小学館  2013年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    第6学年の分数のわり算において,計算の手続きを覚えさせるだけではなく,計算の仕方を既習内容をもとにつくり出す学習について,事例を紹介した。

  • 算数科授業づくりのポイント「円の面積の求め方を考えよう」 重要な業績

    早川健( 担当: 単著)

    小学館  2013年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    第6学年の円の面積の学習において,求積方法の基本的な考え方をもとにして,円の面積公式を導き出す学習指導についての単元計画,指導事例を紹介した

  • 算数科授業づくりのポイント「円の面積の求め方を考えよう」

    早川健( 担当: 単著)

    小学館  2013年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    第6学年の円の面積の学習において,求積方法の基本的な考え方をもとにして,円の面積公式を導き出す学習指導についての単元計画,指導事例を紹介した

  • 「つくる」算数,「使える」算数をめざして(19)-4年 小数の倍(その2)-最終回- 重要な業績

    早川健( 担当: 単著)

    東京書籍  2013年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    思考力・表現力を育てる算数授業のポイントを明らかにして,授業の様子や子どものノート記述をもとに授業実践事例を19回にわたって紹介した。

  • 「つくる」算数,「使える」算数をめざして(19)-4年 小数の倍(その2)-最終回-

    早川健( 担当: 単著)

    東京書籍  2013年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    思考力・表現力を育てる算数授業のポイントを明らかにして,授業の様子や子どものノート記述をもとに授業実践事例を19回にわたって紹介した。

  • 「つくる」算数,「使える」算数をめざして(18)-4年 小数の倍(その1) 重要な業績

    早川健( 担当: 単著)

    東京書籍  2013年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    思考力・表現力を育てる算数授業のポイントを明らかにして,授業の様子や子どものノート記述をもとに授業実践事例を19回にわたって紹介した。

  • 「つくる」算数,「使える」算数をめざして(18)-4年 小数の倍(その1)

    早川健( 担当: 単著)

    東京書籍  2013年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    思考力・表現力を育てる算数授業のポイントを明らかにして,授業の様子や子どものノート記述をもとに授業実践事例を19回にわたって紹介した。

  • 「つくる」算数,「使える」算数をめざして(17)-4年 変わり方調べ「不思議な時計」(その2) 重要な業績

    ( 担当: 単著)

    東京書籍  2013年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    思考力・表現力を育てる算数授業のポイントを明らかにして,授業の様子や子どものノート記述をもとに授業実践事例を19回にわたって紹介した。

  • 「つくる」算数,「使える」算数をめざして(17)-4年 変わり方調べ「不思議な時計」(その2)

    ( 担当: 単著)

    東京書籍  2013年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    思考力・表現力を育てる算数授業のポイントを明らかにして,授業の様子や子どものノート記述をもとに授業実践事例を19回にわたって紹介した。

  • 理科「てこのはたらき」と関連させた比例・反比例の指導 重要な業績

    早川健( 担当: 共著)

    東洋館出版社  2012年12月 

     詳細を見る

    総ページ数:358   担当ページ:133-141   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:理科「てこのはたらき」と関連させた比例・反比例の指導) 算数科における比例と反比例の学習の中に,理科の学習内容である「てこのきまり」に焦点をあて,理科を関連させた算数科の比例と反比例の授業について提案する。

  • 「つくる」算数,「使える」算数をめざして(16)-4年 変わり方調べ「不思議な時計」(その1) 重要な業績

    早川健( 担当: 単著)

    東京書籍  2012年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    思考力・表現力を育てる算数授業のポイントを明らかにして,授業の様子や子どものノート記述をもとに授業実践事例を19回にわたって紹介した。

  • 「つくる」算数,「使える」算数をめざして(16)-4年 変わり方調べ「不思議な時計」(その1)

    早川健( 担当: 単著)

    東京書籍  2012年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    思考力・表現力を育てる算数授業のポイントを明らかにして,授業の様子や子どものノート記述をもとに授業実践事例を19回にわたって紹介した。

  • 理科「てこのはたらき」と関連させた比例・反比例の指導

    早川健( 担当: 共著)

    東洋館出版社  2012年12月 

     詳細を見る

    総ページ数:358   担当ページ:133-141   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:理科「てこのはたらき」と関連させた比例・反比例の指導) 算数科における比例と反比例の学習の中に,理科の学習内容である「てこのきまり」に焦点をあて,理科を関連させた算数科の比例と反比例の授業について提案する。

  • 「つくる」算数,「使える」算数をめざして(15)-5年 割合の導入(その2) 重要な業績

    早川健( 担当: 単著)

    東京書籍  2012年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    思考力・表現力を育てる算数授業のポイントを明らかにして,授業の様子や子どものノート記述をもとに授業実践事例を19回にわたって紹介した。

  • 「つくる」算数,「使える」算数をめざして(15)-5年 割合の導入(その2)

    早川健( 担当: 単著)

    東京書籍  2012年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    思考力・表現力を育てる算数授業のポイントを明らかにして,授業の様子や子どものノート記述をもとに授業実践事例を19回にわたって紹介した。

  • 「つくる」算数,「使える」算数をめざして(14)-5年 割合の導入(その1)- 重要な業績

    早川健( 担当: 単著)

    東京書籍  2012年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    思考力・表現力を育てる算数授業のポイントを明らかにして,授業の様子や子どものノート記述をもとに授業実践事例を19回にわたって紹介した。

  • 「つくる」算数,「使える」算数をめざして(14)-5年 割合の導入(その1)-

    早川健( 担当: 単著)

    東京書籍  2012年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    思考力・表現力を育てる算数授業のポイントを明らかにして,授業の様子や子どものノート記述をもとに授業実践事例を19回にわたって紹介した。

  • 「つくる」算数,「使える」算数をめざして(13)-1年 たしざんとひきざん(その2)- 重要な業績

    早川健( 担当: 単著)

    東京書籍  2012年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    思考力・表現力を育てる算数授業のポイントを明らかにして,授業の様子や子どものノート記述をもとに授業実践事例を19回にわたって紹介した。

  • 「つくる」算数,「使える」算数をめざして(13)-1年 たしざんとひきざん(その2)-

    早川健( 担当: 単著)

    東京書籍  2012年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    思考力・表現力を育てる算数授業のポイントを明らかにして,授業の様子や子どものノート記述をもとに授業実践事例を19回にわたって紹介した。

  • 「つくる」算数,「使える」算数をめざして(12)-1年 たしざんとひきざん(その1)- 重要な業績

    早川健( 担当: 単著)

    東京書籍  2012年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    思考力・表現力を育てる算数授業のポイントを明らかにして,授業の様子や子どものノート記述をもとに授業実践事例を19回にわたって紹介した。

  • 「つくる」算数,「使える」算数をめざして(12)-1年 たしざんとひきざん(その1)-

    早川健( 担当: 単著)

    東京書籍  2012年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    思考力・表現力を育てる算数授業のポイントを明らかにして,授業の様子や子どものノート記述をもとに授業実践事例を19回にわたって紹介した。

  • 「つくる」算数,「使える」算数をめざして(11) -1年 くり上がりのあるたし算(その2)- 重要な業績

    早川健( 担当: 単著)

    東京書籍  2012年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    思考力・表現力を育てる算数授業のポイントを明らかにして,授業の様子や子どものノート記述をもとに授業実践事例を19回にわたって紹介した。

  • 「つくる」算数,「使える」算数をめざして(11) -1年 くり上がりのあるたし算(その2)-

    早川健( 担当: 単著)

    東京書籍  2012年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    思考力・表現力を育てる算数授業のポイントを明らかにして,授業の様子や子どものノート記述をもとに授業実践事例を19回にわたって紹介した。

  • 帰納・類推・演繹の考えをいかした授業 重要な業績

    早川健( 担当: 単著)

    東洋館出版社  2012年6月 

     詳細を見る

    担当ページ:10-13   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    「帰納的な考え」「演繕的な考え,」「類推的な考え」は,算数・数学を創造し発展させる授業の中で用いる数学的な考え方である。これらを高学年の児童に育てるために, 問題解決過程で問うべき問いについての大切さと考え方のよさを味わうことについて述べた。第5 学年「図形の角」の事例をもとに,3つの考えが互いに関連して導かれる授業について述べた。

  • 「つくる」算数,「使える」算数をめざして(10)-1年 くり上がりのあるたし算(その1)- 重要な業績

    早川健( 担当: 単著)

    東京書籍  2012年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    思考力・表現力を育てる算数授業のポイントを明らかにして,授業の様子や子どものノート記述をもとに授業実践事例を19回にわたって紹介した。

  • 「つくる」算数,「使える」算数をめざして(10)-1年 くり上がりのあるたし算(その1)-

    早川健( 担当: 単著)

    東京書籍  2012年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    思考力・表現力を育てる算数授業のポイントを明らかにして,授業の様子や子どものノート記述をもとに授業実践事例を19回にわたって紹介した。

  • 帰納・類推・演繹の考えをいかした授業

    早川健( 担当: 単著)

    東洋館出版社  2012年6月 

     詳細を見る

    担当ページ:10-13   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    「帰納的な考え」「演繕的な考え,」「類推的な考え」は,算数・数学を創造し発展させる授業の中で用いる数学的な考え方である。これらを高学年の児童に育てるために, 問題解決過程で問うべき問いについての大切さと考え方のよさを味わうことについて述べた。第5 学年「図形の角」の事例をもとに,3つの考えが互いに関連して導かれる授業について述べた。

  • 「つくる」算数,「使える」算数をめざして(9)-日常生活の問題場面に生かす(その2)- 重要な業績

    早川健( 担当: 単著)

    東京書籍  2012年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    思考力・表現力を育てる算数授業のポイントを明らかにして,授業の様子や子どものノート記述をもとに授業実践事例を19回にわたって紹介した。

  • 「つくる」算数,「使える」算数をめざして(9)-日常生活の問題場面に生かす(その2)-

    早川健( 担当: 単著)

    東京書籍  2012年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    思考力・表現力を育てる算数授業のポイントを明らかにして,授業の様子や子どものノート記述をもとに授業実践事例を19回にわたって紹介した。

  • 「つくる」算数,「使える」算数をめざして(8)-日常生活の問題場面に生かす(その1)- 重要な業績

    早川健( 担当: 単著)

    東京書籍  2012年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    思考力・表現力を育てる算数授業のポイントを明らかにして,授業の様子や子どものノート記述をもとに授業実践事例を19回にわたって紹介した。

  • 「つくる」算数,「使える」算数をめざして(8)-日常生活の問題場面に生かす(その1)-

    早川健( 担当: 単著)

    東京書籍  2012年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    思考力・表現力を育てる算数授業のポイントを明らかにして,授業の様子や子どものノート記述をもとに授業実践事例を19回にわたって紹介した。

  • 「つくる」算数,「使える」算数をめざして(7)-ひき算のきまりを生かす- 重要な業績

    早川健( 担当: 単著)

    東京書籍  2012年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    思考力・表現力を育てる算数授業のポイントを明らかにして,授業の様子や子どものノート記述をもとに授業実践事例を19回にわたって紹介した。

  • 「つくる」算数,「使える」算数をめざして(7)-ひき算のきまりを生かす-

    早川健( 担当: 単著)

    東京書籍  2012年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    思考力・表現力を育てる算数授業のポイントを明らかにして,授業の様子や子どものノート記述をもとに授業実践事例を19回にわたって紹介した。

  • 「つくる」算数,「使える」算数をめざして(6)-わり算のきまりを生かす- 重要な業績

    早川健( 担当: 単著)

    東京書籍  2012年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    思考力・表現力を育てる算数授業のポイントを明らかにして,授業の様子や子どものノート記述をもとに授業実践事例を19回にわたって紹介した。

  • 「つくる」算数,「使える」算数をめざして(6)-わり算のきまりを生かす-

    早川健( 担当: 単著)

    東京書籍  2012年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    思考力・表現力を育てる算数授業のポイントを明らかにして,授業の様子や子どものノート記述をもとに授業実践事例を19回にわたって紹介した。

  • 「つくる」算数、「使える」算数をめざして(5)-交換法則を生かす- 重要な業績

    早川健( 担当: 単著)

    東京書籍  2012年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    思考力・表現力を育てる算数授業のポイントを明らかにして,授業の様子や子どものノート記述をもとに授業実践事例を19回にわたって紹介した。

  • 「つくる」算数、「使える」算数をめざして(5)-交換法則を生かす-

    早川健( 担当: 単著)

    東京書籍  2012年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    思考力・表現力を育てる算数授業のポイントを明らかにして,授業の様子や子どものノート記述をもとに授業実践事例を19回にわたって紹介した。

  • 「つくる」算数,「使える」算数をめざして(4)-9の段の構成- 重要な業績

    早川健( 担当: 単著)

    東京書籍  2011年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    思考力・表現力を育てる算数授業のポイントを明らかにして,授業の様子や子どものノート記述をもとに授業実践事例を19回にわたって紹介した。

  • 新しい引き算ができたぞ 重要な業績

    早川健( 担当: 単著)

    東洋館出版社  2011年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    第1学年「くり下がりのあるひき算」の導入で,ひき算の計算のきまりを発見させ,それをもとに未習の計算を見つけ出す実践である。計算法則を意識的に用いることにより,能率的に計算ができ,新しい計算を考えるときの根拠になるよさがある。

  • 「つくる」算数,「使える」算数をめざして(4)-9の段の構成-

    早川健( 担当: 単著)

    東京書籍  2011年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    思考力・表現力を育てる算数授業のポイントを明らかにして,授業の様子や子どものノート記述をもとに授業実践事例を19回にわたって紹介した。

  • 新しい引き算ができたぞ

    早川健( 担当: 単著)

    東洋館出版社  2011年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    第1学年「くり下がりのあるひき算」の導入で,ひき算の計算のきまりを発見させ,それをもとに未習の計算を見つけ出す実践である。計算法則を意識的に用いることにより,能率的に計算ができ,新しい計算を考えるときの根拠になるよさがある。

  • 「つくる」算数,「使える」算数をめざして(3)-きまりを九九の構成に生かす- 重要な業績

    早川健( 担当: 単著)

    東京書籍  2011年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    思考力・表現力を育てる算数授業のポイントを明らかにして,授業の様子や子どものノート記述をもとに授業実践事例を19回にわたって紹介した。

  • 「つくる」算数,「使える」算数をめざして(3)-きまりを九九の構成に生かす-

    早川健( 担当: 単著)

    東京書籍  2011年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    思考力・表現力を育てる算数授業のポイントを明らかにして,授業の様子や子どものノート記述をもとに授業実践事例を19回にわたって紹介した。

  • 「つくる」算数,「使える」算数をめざして(2)-「使える」ように発見的に学ぶ- 重要な業績

    早川健( 担当: 単著)

    東京書籍  2011年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    思考力・表現力を育てる算数授業のポイントを明らかにして,授業の様子や子どものノート記述をもとに授業実践事例を19回にわたって紹介した。

  • 「つくる」算数,「使える」算数をめざして(2)-「使える」ように発見的に学ぶ-

    早川健( 担当: 単著)

    東京書籍  2011年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    思考力・表現力を育てる算数授業のポイントを明らかにして,授業の様子や子どものノート記述をもとに授業実践事例を19回にわたって紹介した。

  • 「つくる」算数,「使える」算数をめざして(1)プロローグ 重要な業績

    早川健( 担当: 単著)

    東京書籍  2011年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    「数学的な表現で伝え合う場をつくる」「活用する場をつくる」「基礎的・基本的な知識・技能や考え方をいつでも使えるようにさせる」など,思考力・表現力を育てる算数授業のポイントを明らかにして,授業の様子や子どものノート記述をもとに授業実践事例を19回にわたって紹介した。

  • 「つくる」算数,「使える」算数をめざして(1)プロローグ

    早川健( 担当: 単著)

    東京書籍  2011年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    「数学的な表現で伝え合う場をつくる」「活用する場をつくる」「基礎的・基本的な知識・技能や考え方をいつでも使えるようにさせる」など,思考力・表現力を育てる算数授業のポイントを明らかにして,授業の様子や子どものノート記述をもとに授業実践事例を19回にわたって紹介した。

  • 活用する算数 日常生活の場面に活用する 重要な業績

    早川健( 担当: 単著)

    東洋館出版社  2011年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    第6学年比例の学習で,比例を日常生活場面に活用する事例を紹介する。およその数量を知りたいときには,2量間の比例関係を生かして答えをことができる。算数を利用すると物事が効率的に計算できるため,日常生活に役立つことを実感できる。

  • 活用する算数 日常生活の場面に活用する

    早川健( 担当: 単著)

    東洋館出版社  2011年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    第6学年比例の学習で,比例を日常生活場面に活用する事例を紹介する。およその数量を知りたいときには,2量間の比例関係を生かして答えをことができる。算数を利用すると物事が効率的に計算できるため,日常生活に役立つことを実感できる。

  • 第4学年 変わり方調べ 重要な業績

    早川健( 担当: 共著)

    東洋館出版社  2011年4月 

     詳細を見る

    総ページ数:247   担当ページ:215-224   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:第4学年変わり方調べ) 変わり方調べの結果得られた2量の関係(不思議な時計のきまり)が,はじめに抱いた願いを解決するための道具として大切な役割を果たすことを具体的な事例をもとに紹介する。

  • 第6学年 分数倍と割合 重要な業績

    早川健( 担当: 共著)

    東洋館出版社  2011年4月 

     詳細を見る

    総ページ数:241   担当ページ:177-186   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:第6学年分数倍と割合) 分数のわり算の包含除の問題で,商が分数になったとき,これをどのように解釈するかを課題にした。 わり算,分数,小数,数直線図などの既習事項をふりかえりながら,分数の倍について考えていく。

  • 第4学年 変わり方調べ

    早川健( 担当: 共著)

    東洋館出版社  2011年4月 

     詳細を見る

    総ページ数:247   担当ページ:215-224   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:第4学年変わり方調べ) 変わり方調べの結果得られた2量の関係(不思議な時計のきまり)が,はじめに抱いた願いを解決するための道具として大切な役割を果たすことを具体的な事例をもとに紹介する。

  • 第6学年 分数倍と割合

    早川健( 担当: 共著)

    東洋館出版社  2011年4月 

     詳細を見る

    総ページ数:241   担当ページ:177-186   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:第6学年分数倍と割合) 分数のわり算の包含除の問題で,商が分数になったとき,これをどのように解釈するかを課題にした。 わり算,分数,小数,数直線図などの既習事項をふりかえりながら,分数の倍について考えていく。

  • 活用する算数 算数の学習場面に活用する 重要な業績

    早川健( 担当: 単著)

    東洋館出版社  2011年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    算数の学習で活用する場面には,既習の内容を活用して未知の場面で問題解決に生かしたり,新しい知識や方法を生み出したりする場面が考えられる。第4学年で学んだわり算のきまりを第6学年の分数のわり算で活用する具体的な指導について紹介した。

  • 活用する算数 算数の学習場面に活用する

    早川健( 担当: 単著)

    東洋館出版社  2011年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    算数の学習で活用する場面には,既習の内容を活用して未知の場面で問題解決に生かしたり,新しい知識や方法を生み出したりする場面が考えられる。第4学年で学んだわり算のきまりを第6学年の分数のわり算で活用する具体的な指導について紹介した。

  • 第6学年「比例 お湯を入れる時間を求めよう」 重要な業績

    早川健( 担当: 共著)

    東洋館出版社  2010年10月 

     詳細を見る

    総ページ数:160   担当ページ:136-141   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:「6年比例 お湯を入れる時間を求めよう」)  比例では,風呂にお湯を入れるとき,時間とお湯の深さが比例することを理解させるため,式や表,グラフを活用して問題解決できるワークシートを作成した。

  • 第6学年「場合の数 順番は何通りあるのかな」 重要な業績

    早川健( 担当: 共著)

    東洋館出版社  2010年10月 

     詳細を見る

    総ページ数:160   担当ページ:130-135   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:「6年場合の数 順番は何通りあるのかな」  場合の数では,リレーで走る順番を考える際,実際に並べたり樹形図に表したりして,落ちや重なりがないように順序よく調べていくことができるよう,授業用と個人学習用のワークシートを作成した。

  • 第6学年「場合の数 順番は何通りあるのかな」

    早川健( 担当: 共著)

    東洋館出版社  2010年10月 

     詳細を見る

    総ページ数:160   担当ページ:130-135   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:「6年場合の数 順番は何通りあるのかな」 場合の数では,リレーで走る順番を考える際,実際に並べたり樹形図に表したりして,落ちや重なりがないように順序よく調べていくことができるよう,授業用と個人学習用のワークシートを作成した。

  • 第6学年「比例 お湯を入れる時間を求めよう」

    早川健( 担当: 共著)

    東洋館出版社  2010年10月 

     詳細を見る

    総ページ数:160   担当ページ:136-141   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:「6年比例 お湯を入れる時間を求めよう」) 比例では,風呂にお湯を入れるとき,時間とお湯の深さが比例することを理解させるため,式や表,グラフを活用して問題解決できるワークシートを作成した。

  • 研究事例 小学校第6学年「比例の導入」 重要な業績

    早川健( 担当: 共著)

    日本教材文化財団  2010年9月 

     詳細を見る

    総ページ数:209   担当ページ:107-115   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    研究事例 小学校第6学年「比例の導入」 日常生活の問題において,厳密には比例しない事象を数学的に「比例と見る」ことにより算数の舞台にのせ,数理的に処理して問題解決する事例を紹介する。

  • 研究事例 小学校第2学年「かけ算」 重要な業績

    早川健( 担当: 共著)

    日本教材文化財団  2010年9月 

     詳細を見る

    総ページ数:209   担当ページ:30-48   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    研究事例 小学校第2学年「かけ算」 第2学年のかけ算単元について,かけ算九九の必要性をもとに,子供自身でかけ算のきまりを発見し活用して九九を構成する数学的活動事例を紹介する。

  • 研究事例 小学校第4学年「変わり方調べ」 重要な業績

    早川健( 担当: 共著)

    日本教材文化財団  2010年9月 

     詳細を見る

    総ページ数:209   担当ページ:83-97   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    研究事例 小学校第4学年「変わり方調べ」 変わり方調べの学習において,きまりを式等で表現することを目的とせず,きまりを見い出し問題解決過程の中で手段として活用する事例を紹介する。

  • 研究事例 小学校第2学年「かけ算」

    早川健( 担当: 共著)

    日本教材文化財団  2010年9月 

     詳細を見る

    総ページ数:209   担当ページ:30-48   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    研究事例 小学校第2学年「かけ算」 第2学年のかけ算単元について,かけ算九九の必要性をもとに,子供自身でかけ算のきまりを発見し活用して九九を構成する数学的活動事例を紹介する。

  • 研究事例 小学校第6学年「比例の導入」

    早川健( 担当: 共著)

    日本教材文化財団  2010年9月 

     詳細を見る

    総ページ数:209   担当ページ:107-115   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    研究事例 小学校第6学年「比例の導入」 日常生活の問題において,厳密には比例しない事象を数学的に「比例と見る」ことにより算数の舞台にのせ,数理的に処理して問題解決する事例を紹介する。

  • 研究事例 小学校第4学年「変わり方調べ」

    早川健( 担当: 共著)

    日本教材文化財団  2010年9月 

     詳細を見る

    総ページ数:209   担当ページ:83-97   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    研究事例 小学校第4学年「変わり方調べ」 変わり方調べの学習において,きまりを式等で表現することを目的とせず,きまりを見い出し問題解決過程の中で手段として活用する事例を紹介する。

  • 第2学年 2位数の減法 重要な業績

    新算数教育研究会( 担当: 共著)

    東洋館出版社  2010年4月 

     詳細を見る

    総ページ数:223   担当ページ:72-81   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:Ⅱ 算数授業の新展開,4.2位数の減法 「2けたのひき算」) 2桁のひき算の筆算の学習で育てたい考え方は,十進位取り記数法や既習のたし算の筆算の仕方をもとにして,ひき算の筆算の仕方を考える考え方である。事例①くり下がりのないひき算の導入では,ひき算も筆算で計算できるはずだという考えを取り上げた。事例②くり下がりのあるひき算の筆算では,くり下がりのアイデアを,既習の1年でのくり下がりの計算や2桁のたし算のくり上がりの計算と関連させながら,具体物の操作や絵で表現させていった。

  • 第2学年 2位数の減法

    新算数教育研究会( 担当: 共著)

    東洋館出版社  2010年4月 

     詳細を見る

    総ページ数:223   担当ページ:72-81   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:Ⅱ 算数授業の新展開,4.2位数の減法 「2けたのひき算」) 2桁のひき算の筆算の学習で育てたい考え方は,十進位取り記数法や既習のたし算の筆算の仕方をもとにして,ひき算の筆算の仕方を考える考え方である。事例①くり下がりのないひき算の導入では,ひき算も筆算で計算できるはずだという考えを取り上げた。事例②くり下がりのあるひき算の筆算では,くり下がりのアイデアを,既習の1年でのくり下がりの計算や2桁のたし算のくり上がりの計算と関連させながら,具体物の操作や絵で表現させていった。

  • ○をつけ,褒めて,数学的な考えを伸ばそう 重要な業績

    早川健( 担当: 単著)

    東洋館出版社  2010年1月 

     詳細を見る

    担当ページ:46-46   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    児童のノート記述に教師が○をつけることは,教師が児童の思考をみとり,評価して次に進むと判断することである。自分の考えを算数の言葉や図,絵,式で表現し,過程で現れる数学的な考えを重視する。結果よりも児童の考えが表現されたところに着目して○つけの指導をする具体的な事例を紹介した。

  • ○をつけ,褒めて,数学的な考えを伸ばそう

    早川健( 担当: 単著)

    東洋館出版社  2010年1月 

     詳細を見る

    担当ページ:46-46   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    児童のノート記述に教師が○をつけることは,教師が児童の思考をみとり,評価して次に進むと判断することである。自分の考えを算数の言葉や図,絵,式で表現し,過程で現れる数学的な考えを重視する。結果よりも児童の考えが表現されたところに着目して○つけの指導をする具体的な事例を紹介した。

  • 活用する力を育てる算数-その2- 重要な業績

    早川健( 担当: 単著)

    東洋館出版社  2009年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    活用する力を育てる授業の具体例として,第2学年のかけ算において,既習内容を生かして,未習のかけ算をつくり出す学習を通して,活用する力を育てる授業を紹介した。 かけ算(1)~きまりを見つける授業~では,かけ算のきまりを発見する過程を授業にそって紹介した。 かけ算(2)~きまりを活用する授業~では,見つけたきまりを生かして,新しい九九を自分の力で構成できるようにする。

  • 活用する力を育てる算数-その2-

    早川健( 担当: 単著)

    東洋館出版社  2009年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    活用する力を育てる授業の具体例として,第2学年のかけ算において,既習内容を生かして,未習のかけ算をつくり出す学習を通して,活用する力を育てる授業を紹介した。 かけ算(1)~きまりを見つける授業~では,かけ算のきまりを発見する過程を授業にそって紹介した。 かけ算(2)~きまりを活用する授業~では,見つけたきまりを生かして,新しい九九を自分の力で構成できるようにする。

  • 活用する力を育てる算数-その1- 重要な業績

    早川健( 担当: 単著)

    東洋館出版社  2009年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    活用する力とは,既習の算数を生かして,未知の問題を解決し,新しい算数をつくる力ととらえる。活用する力を育てる授業は,覚えた知識を生かして新しい問題に挑戦し,新しい算数をつくっていこうとする学習観へ変わる必要がある。算数で既習の内容を活用する場面は,①算数をつくり出す場面と②日常生活に関連する問題に取り組む場面の2つがある。具体的な指導の概略と指導計画を紹介した。

  • 活用する力を育てる算数-その1-

    早川健( 担当: 単著)

    東洋館出版社  2009年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    活用する力とは,既習の算数を生かして,未知の問題を解決し,新しい算数をつくる力ととらえる。活用する力を育てる授業は,覚えた知識を生かして新しい問題に挑戦し,新しい算数をつくっていこうとする学習観へ変わる必要がある。算数で既習の内容を活用する場面は,①算数をつくり出す場面と②日常生活に関連する問題に取り組む場面の2つがある。具体的な指導の概略と指導計画を紹介した。

  • 第1学年の指導計画作成と授業づくり 重要な業績

    早川健( 担当: 分担執筆)

    明治図書  2009年6月 

     詳細を見る

    総ページ数:176   担当ページ:30-53   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:第3章 §1 第1学年の指導計画作成と授業づくり) 年間指導計画の作成,単元の指導計画作成を行い,新学習指導要領の趣旨を生かした第1学年の授業モデルとして,①計算の意味や計算の仕方を,具体物を用いたり,言葉,数,式,図を用いたりして表す活動,②身の回りから,いろいろな形を見付けたり,具体物を用いて形を作ったり分解したりする活動,③具体物をまとめて数え,それを整理して表す活動,を紹介した。

  • 第1学年の指導計画作成と授業づくり

    早川健( 担当: その他)

    明治図書  2009年6月 

     詳細を見る

    総ページ数:176   担当ページ:30-53   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:第3章 §1 第1学年の指導計画作成と授業づくり) 年間指導計画の作成,単元の指導計画作成を行い,新学習指導要領の趣旨を生かした第1学年の授業モデルとして,①計算の意味や計算の仕方を,具体物を用いたり,言葉,数,式,図を用いたりして表す活動,②身の回りから,いろいろな形を見付けたり,具体物を用いて形を作ったり分解したりする活動,③具体物をまとめて数え,それを整理して表す活動,を紹介した。

  • 算数科の新しい指導の実際 6 第2学年 体積 重要な業績

    早川健( 担当: 共著)

    東洋館出版社  2008年11月 

     詳細を見る

    総ページ数:274   担当ページ:120-125   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:Ⅴ算数科の新しい指導の実際 6 第2学年 体積「水の体積をくらべる」) 第2学年では,水の体積の測定を通して,長さの学習で学んだ「対象とする量で単位を決め,それがいくつ分あるかを数えて,その数で量を表す」という測ることの意味の理解を深めていく。そして,体積にも普遍単位があることを知らせる。

  • 算数科の新しい指導の実際 6 第2学年 体積

    早川健( 担当: 共著)

    東洋館出版社  2008年11月 

     詳細を見る

    総ページ数:274   担当ページ:120-125   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:Ⅴ算数科の新しい指導の実際 6 第2学年 体積「水の体積をくらべる」) 第2学年では,水の体積の測定を通して,長さの学習で学んだ「対象とする量で単位を決め,それがいくつ分あるかを数えて,その数で量を表す」という測ることの意味の理解を深めていく。そして,体積にも普遍単位があることを知らせる。

  • 活用力が育つ3年「算数的活動」 小数と分数の大きさ比べ 重要な業績

    早川健( 担当: 共著)

    東洋館出版社  2008年8月 

     詳細を見る

    総ページ数:128   担当ページ:122-125   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:第2章 活用力が育つ3年の「算数的活動」 24 小数と分数の大きさ比べ)  3年生の学習で小数と分数を独立に導入した後,小数と分数を関連させた単元「小数と分数」の中で,小数と分数を図や数直線に表し,単位の考えを生かしながら,小数と分数の大きさ比べをする学習の様子を紹介した。

  • 活用力が育つ5年「算数的活動」 百分率とグラフ 重要な業績

    早川健( 担当: 共著)

    東洋館出版社  2008年8月 

     詳細を見る

    総ページ数:128   担当ページ:114-119   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:第2章 活用力が育つ5年の「算数的活動」 22 百分率とグラフ)  シュートの「同じうまさ」を考える授業を仕組み,比例の考えを生かして,「うまさを数で表す」方法を考えながら,割合の概念を明らかにしていった。割合概念を教えるときには,割合概念ではない,差で比べる考えを見せ,倍で比べる割合の概念と対照させながら指導していく。

  • 活用力が育つ3年「算数的活動」 小数と分数の大きさ比べ

    早川健( 担当: 共著)

    東洋館出版社  2008年8月 

     詳細を見る

    総ページ数:128   担当ページ:122-125   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:第2章 活用力が育つ3年の「算数的活動」 24 小数と分数の大きさ比べ) 3年生の学習で小数と分数を独立に導入した後,小数と分数を関連させた単元「小数と分数」の中で,小数と分数を図や数直線に表し,単位の考えを生かしながら,小数と分数の大きさ比べをする学習の様子を紹介した。

  • 活用力が育つ5年「算数的活動」 百分率とグラフ

    早川健( 担当: 共著)

    東洋館出版社  2008年8月 

     詳細を見る

    総ページ数:128   担当ページ:114-119   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:第2章 活用力が育つ5年の「算数的活動」 22 百分率とグラフ) シュートの「同じうまさ」を考える授業を仕組み,比例の考えを生かして,「うまさを数で表す」方法を考えながら,割合の概念を明らかにしていった。割合概念を教えるときには,割合概念ではない,差で比べる考えを見せ,倍で比べる割合の概念と対照させながら指導していく。

  • かけ算「 クッキーの数をかけ算を使ってもとめよう」 重要な業績

    早川健( 担当: 共著)

    東洋館出版社  2008年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:第Ⅱ部 4 かけ算 クッキーの数をかけ算を使ってもとめよう) クッキーの数をかけ算を使ってもとめる問題では,かけ算が使えるようにアレイ図を操作して問題解決する授業実践を紹介した。

  • かけ算「ロッカーの数をもとめよう」 重要な業績

    早川健( 担当: 共著)

    東洋館出版社  2008年7月 

     詳細を見る

    総ページ数:170   担当ページ:37-61   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:第Ⅱ部 3 かけ算 ロッカーの数をもとめよう)  教室の後ろにあるロッカーの数を数えるときには,3×14という発展的な課題を提示し,九九の構成の学習で発見したかけ算のきまりを活用して問題解決する様子を紹介した。た,に考える力を育てる授業について紹介した。

  • かけ算「 クッキーの数をかけ算を使ってもとめよう」

    早川健( 担当: 共著)

    東洋館出版社  2008年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:第Ⅱ部 4 かけ算 クッキーの数をかけ算を使ってもとめよう) クッキーの数をかけ算を使ってもとめる問題では,かけ算が使えるようにアレイ図を操作して問題解決する授業実践を紹介した。

  • かけ算「ロッカーの数をもとめよう」

    早川健( 担当: 共著)

    東洋館出版社  2008年7月 

     詳細を見る

    総ページ数:170   担当ページ:37-61   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:第Ⅱ部 3 かけ算 ロッカーの数をもとめよう) 教室の後ろにあるロッカーの数を数えるときには,3×14という発展的な課題を提示し,九九の構成の学習で発見したかけ算のきまりを活用して問題解決する様子を紹介した。た,に考える力を育てる授業について紹介した。

  • 生かす算数・数学編集委員会編 重要な業績

    杉山吉茂,吉川行雄,渡邊公夫,藤井斉亮,中村享史,清水美憲,早川健他14名( 担当: 共著)

    日本教材文化研究財団・東京書籍  2007年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    平成10年の学習指導要領の改訂で算数・数学の内容が3割減されたのを憂い,「我が国の望ましい算数・数学のカリキュラム」の開発を思い立ち,日本教材文化研究財団のご好意とご協力を得て,平成12年からカリキュラムの研究・開発に当たり,平成14年にその案を発表した。その後,平成15年からは,そのカリキュラムを具体化する教科書の執筆活動にもご協力をいただいてきた。さらに,今回東京書籍のご好意も得て,教科書の形で発表することができるようになった。

  • 生かす算数・数学編集委員会編

    杉山吉茂, 吉川行雄, 渡邊公夫, 藤井斉亮, 中村享史, 清水美憲, 川健他( 担当: 共著)

    日本教材文化研究財団・東京書籍  2007年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    平成10年の学習指導要領の改訂で算数・数学の内容が3割減されたのを憂い,「我が国の望ましい算数・数学のカリキュラム」の開発を思い立ち,日本教材文化研究財団のご好意とご協力を得て,平成12年からカリキュラムの研究・開発に当たり,平成14年にその案を発表した。その後,平成15年からは,そのカリキュラムを具体化する教科書の執筆活動にもご協力をいただいてきた。さらに,今回東京書籍のご好意も得て,教科書の形で発表することができるようになった。

  • 算数で表す力を育てる授業 重要な業績

    早川健( 担当: 共著)

    東洋館出版社  2007年7月 

     詳細を見る

    総ページ数:200   担当ページ:139-151   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:第10章 算数で表す力を育てる授業)  算数で表す力とは,①式,表,グラフ,図などで表す力,②式,表,グラフ,図などを使う力,③式,表,グラフ,図などをよむ力とした。小学校4年生の変わり方調べの学習において,変化のきまりを表に表す子ども,きまりを式に表す子どもの思考過程を分析し,表す力を育てる指導について提案した。

  • 算数で表す力を育てる授業

    早川健( 担当: 共著)

    東洋館出版社  2007年7月 

     詳細を見る

    総ページ数:200   担当ページ:139-151   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:第10章 算数で表す力を育てる授業) 算数で表す力とは,①式,表,グラフ,図などで表す力,②式,表,グラフ,図などを使う力,③式,表,グラフ,図などをよむ力とした。小学校4年生の変わり方調べの学習において,変化のきまりを表に表す子ども,きまりを式に表す子どもの思考過程を分析し,表す力を育てる指導について提案した。

  • コンピュータの効果的な使い方 重要な業績

    早川健( 担当: 共著)

    東洋館出版社  2007年5月 

     詳細を見る

    総ページ数:259   担当ページ:189-199   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:第16章コンピュータの効果的な使い方)  コンピュータの効果的な使い方では,コンピュータを「指導の補助」としてではなく,「学習の道具」として位置づけ,算数教育で活用できる3種類のソフトのうち「作図」機能を例に,図形の動的な見方を育てる算数授業を紹介し,コンピュータを活用する際の教材研究の仕方,子供の反応の多様性,探究活動の評価について述べた。

  • 算数の授業の計画と準備 重要な業績

    早川健( 担当: 共著)

    東洋館出版社  2007年5月 

     詳細を見る

    総ページ数:259   担当ページ:87-97   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:第7章算数の授業の計画と準備)  よい授業をつくるためには事前の計画と準備が必要である。年間計画や単元計画,1時間の授業計画を考える際に,「何を教えるかを明確にする」ことと「内容の価値を吟味する」ことの大切さを,具体的な指導例をもとに明らかにした。

  • コンピュータの効果的な使い方

    早川健( 担当: 共著)

    東洋館出版社  2007年5月 

     詳細を見る

    総ページ数:259   担当ページ:189-199   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:第16章コンピュータの効果的な使い方) コンピュータの効果的な使い方では,コンピュータを「指導の補助」としてではなく,「学習の道具」として位置づけ,算数教育で活用できる3種類のソフトのうち「作図」機能を例に,図形の動的な見方を育てる算数授業を紹介し,コンピュータを活用する際の教材研究の仕方,子供の反応の多様性,探究活動の評価について述べた。

  • 算数の授業の計画と準備

    早川健( 担当: 共著)

    東洋館出版社  2007年5月 

     詳細を見る

    総ページ数:259   担当ページ:87-97   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:第7章算数の授業の計画と準備) よい授業をつくるためには事前の計画と準備が必要である。年間計画や単元計画,1時間の授業計画を考える際に,「何を教えるかを明確にする」ことと「内容の価値を吟味する」ことの大切さを,具体的な指導例をもとに明らかにした。

  • 文化性を目指した算数の授業 重要な業績

    早川健( 担当: 共著)

    東洋館出版社  2007年4月 

     詳細を見る

    総ページ数:188   担当ページ:123-133   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:第10章 文化性を目指した算数の授業)  算数の授業を「文化性」という側面から見て,(1)文化をつくり出したり発展させたりしていく授業,(2)文化を継承する授業,の2つについて実際に授業場面を紹介した。(1)は算数の楽しさや美しさを味わう授業として,かけ算をつくる楽しさについて明らかにした。(2)は文化としての算数を味わう授業として,和算の鶴亀算の授業について問題の構造を分析して述べた。

  • 文化性を目指した算数の授業

    早川健( 担当: 共著)

    東洋館出版社  2007年4月 

     詳細を見る

    総ページ数:188   担当ページ:123-133   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:第10章 文化性を目指した算数の授業) 算数の授業を「文化性」という側面から見て,(1)文化をつくり出したり発展させたりしていく授業,(2)文化を継承する授業,の2つについて実際に授業場面を紹介した。(1)は算数の楽しさや美しさを味わう授業として,かけ算をつくる楽しさについて明らかにした。(2)は文化としての算数を味わう授業として,和算の鶴亀算の授業について問題の構造を分析して述べた。

  • きまりをもとにかけ算をつくり出す授業  重要な業績

    早川健( 担当: 共著)

    東洋館出版社  2006年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:Ⅱ 私の工夫した授業構成のポイント きまりをもとにかけ算をつくり出す授業(2年かけざん))  九九の学習では,子どもたちは様々な発見をする。その中で,九九を構成するのに根拠となって使うことができるきまりがある。これらを学級の財産にして実際に九九の学習で活用していく授業実践を紹介した。

  • きまりをもとにかけ算をつくり出す授業

    早川健( 担当: 共著)

    東洋館出版社  2006年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:Ⅱ 私の工夫した授業構成のポイント きまりをもとにかけ算をつくり出す授業(2年かけざん)) 九九の学習では,子どもたちは様々な発見をする。その中で,九九を構成するのに根拠となって使うことができるきまりがある。これらを学級の財産にして実際に九九の学習で活用していく授業実践を紹介した。

  • 5年シュートの「同じ割合」を考えよう

    早川健( 担当: 共著)

    東洋館出版社  2005年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:第2部 こうすれば教科書も楽しい 5年シュートの「同じ割合」を考えよう)    割合の導入指導に,バスケットのシュートの問題場面で,「同じ割合」の数対を登場させ,「同じ割合」を考えることによって割合の意味そのものをとらえさせていく授業実践を紹介した。

  • 5年シュートの「同じ割合」を考えよう

    早川健( 担当: 共著)

    東洋館出版社  2005年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:第2部 こうすれば教科書も楽しい 5年シュートの「同じ割合」を考えよう) 割合の導入指導に,バスケットのシュートの問題場面で,「同じ割合」の数対を登場させ,「同じ割合」を考えることによって割合の意味そのものをとらえさせていく授業実践を紹介した。

  • 図形 三角形の角 重要な業績

    早川健( 担当: 共著)

    図書文化社  2004年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:図形 三角形の角)  三角形の内角の和が180°であることを理解して角度を計算できるようにする学習シートを紹介した。三角形の3つの角度のうち,未知の角度を既知の角から計算して求めるときに式に表すこと,3つの角度をあつめて1つの点に合わせると1直線つまり180°になることを丁寧に指導することを示した。また,三角形の内角の和をもとにして四角形の内角の和を求めたり,補角の関係に注意して180°から1つの角を引くともう一つの角が求めたりすることに注意して指導することを示した。

  • 図形 三角形の角

    早川健( 担当: 共著)

    図書文化社  2004年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:図形 三角形の角) 三角形の内角の和が180°であることを理解して角度を計算できるようにする学習シートを紹介した。三角形の3つの角度のうち,未知の角度を既知の角から計算して求めるときに式に表すこと,3つの角度をあつめて1つの点に合わせると1直線つまり180°になることを丁寧に指導することを示した。また,三角形の内角の和をもとにして四角形の内角の和を求めたり,補角の関係に注意して180°から1つの角を引くともう一つの角が求めたりすることに注意して指導することを示した。

  • 量と測定 角の大きさ  重要な業績

    早川健( 担当: 共著)

    図書文化社  2004年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:量と測定 角の大きさ)  角度を測るときに,分度器を正しく使うことができるようにする学習シートを紹介した。分度器で角度を測るとき,30°を150°と読む間違いが見られる。そこで,分度器の1つの目盛りには2つの度数がかいてあり,それぞれ0°の基準が異なることに注意して角度を測るよう指導することを示した。

  • 量と測定 角の大きさ

    早川健( 担当: 共著)

    図書文化社  2004年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:量と測定 角の大きさ) 角度を測るときに,分度器を正しく使うことができるようにする学習シートを紹介した。分度器で角度を測るとき,30°を150°と読む間違いが見られる。そこで,分度器の1つの目盛りには2つの度数がかいてあり,それぞれ0°の基準が異なることに注意して角度を測るよう指導することを示した。

  • 量と測定 体積の測り方表し方 重要な業績

    早川健( 担当: 共著)

    図書文化社  2004年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:量と測定 体積の測り方表し方)  量と測定の学習では,ある単位のいくつ分で測りとるという測定の意味を大切にする。体積は3次元的な広がりをもつ量であるため,見た目でその量を判断することが難しい。体積の量感を豊かにするために,実際に1立方センチメートルの積み木を積み上げたり,1立方メートルの模型をつくったりする体験的な活動を大切にしたい。また,単位体積である1立方センチメートルなどの量感をつかむことも大切な指導となる。

  • 量と測定 体積の測り方表し方

    早川健( 担当: 共著)

    図書文化社  2004年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:量と測定 体積の測り方表し方) 量と測定の学習では,ある単位のいくつ分で測りとるという測定の意味を大切にする。体積は3次元的な広がりをもつ量であるため,見た目でその量を判断することが難しい。体積の量感を豊かにするために,実際に1立方センチメートルの積み木を積み上げたり,1立方メートルの模型をつくったりする体験的な活動を大切にしたい。また,単位体積である1立方センチメートルなどの量感をつかむことも大切な指導となる。

  • 一連の活動を通して,統計的な処理の力を育てる指導 重要な業績

    早川健( 担当: 単著)

    東洋館出版社  2004年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    小学校3年生の表と棒グラフの単元の学習で,表や棒グラフを目的意識をもってかくために,児童に必然性を感じさせる導入の工夫を提案した。まず,解決したい大きな問題を見つけ,その課題を解決するために算数を使う。数値で表に表したり,視覚的に分かりやすくグラフに表したりして,数学的に処理していく。表した結果を解釈し,結論を出して,日常生活に戻して生かしていく。このような一連の問題解決活動を通して,統計的な処理の力を育てる指導を示した。

  • 一連の活動を通して,統計的な処理の力を育てる指導

    早川健( 担当: 単著)

    東洋館出版社  2004年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    小学校3年生の表と棒グラフの単元の学習で,表や棒グラフを目的意識をもってかくために,児童に必然性を感じさせる導入の工夫を提案した。まず,解決したい大きな問題を見つけ,その課題を解決するために算数を使う。数値で表に表したり,視覚的に分かりやすくグラフに表したりして,数学的に処理していく。表した結果を解釈し,結論を出して,日常生活に戻して生かしていく。このような一連の問題解決活動を通して,統計的な処理の力を育てる指導を示した。

  • たしざんとひきざん(1年) 重要な業績

    早川健( 担当: 共著)

    図書文化社  2003年11月 

     詳細を見る

    総ページ数:173   担当ページ:33-40   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (分担部分:第3章 実践事例集 1 たしざんとひきざん(1年)) 順序数を含んだ加法と減法の問題を解決する授業の紹介である。1年生の終盤の学習で,問題場面を絵や図にかいたり,おはじきを操作したりして,自分の考えを表現し友達の考えを聞き合いながら,子どもたちが順序数を集合数に戻して考える思考過程を明らかにした。

  • たしざんとひきざん(1年)

    早川健( 担当: 共著)

    図書文化社  2003年11月 

     詳細を見る

    総ページ数:173   担当ページ:33-40   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (分担部分:第3章 実践事例集 1 たしざんとひきざん(1年)) 順序数を含んだ加法と減法の問題を解決する授業の紹介である。1年生の終盤の学習で,問題場面を絵や図にかいたり,おはじきを操作したりして,自分の考えを表現し友達の考えを聞き合いながら,子どもたちが順序数を集合数に戻して考える思考過程を明らかにした。

  • 算数が好きになるおもしろ教材28 重要な業績

    早川健( 担当: 単著)

    明治図書  2003年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    授業の導入では児童が考えてみたくなる問題を提示することが大切である。ここでは算数が好きになる小学校4年生の問題を2つ紹介した。 1つめは,数字のかいていない時計盤の表と裏に短い針だけがついていて,表の時刻を見て裏の時刻を当てる問題を紹介した。表の時計の時刻と裏の時計の時刻には和が15になるきまりがあるが,これを表や式などを用いて見つけていく。2つめは,56÷4の計算のしかたを考える問題である。児童の考えを,商を積み上げていく筆算形式に表していく授業展開を紹介した。

  • 算数が好きになるおもしろ教材28

    早川健( 担当: 単著)

    明治図書  2003年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    授業の導入では児童が考えてみたくなる問題を提示することが大切である。ここでは算数が好きになる小学校4年生の問題を2つ紹介した。 1つめは,数字のかいていない時計盤の表と裏に短い針だけがついていて,表の時刻を見て裏の時刻を当てる問題を紹介した。表の時計の時刻と裏の時計の時刻には和が15になるきまりがあるが,これを表や式などを用いて見つけていく。2つめは,56÷4の計算のしかたを考える問題である。児童の考えを,商を積み上げていく筆算形式に表していく授業展開を紹介した。

  • 倍も小数で表せるのかな 重要な業績

    早川健( 担当: 単著)

    東洋館出版社  2002年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    小学校5年生の小数のかけ算の学習につながる,小数倍(整数÷整数=小数)の学習において,倍の意味を拡張させる学習指導について紹介した。算数の学習で大切な「1とみる見方」を,数直線に目盛りを書き加えていく作業を通して,「130÷50=2.6において, 50を1とみると130は2.6にあたる大きさである」という小数倍の意味を理解していく過程を明らかにした。

  • 倍も小数で表せるのかな

    早川健( 担当: 単著)

    東洋館出版社  2002年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    小学校5年生の小数のかけ算の学習につながる,小数倍(整数÷整数=小数)の学習において,倍の意味を拡張させる学習指導について紹介した。算数の学習で大切な「1とみる見方」を,数直線に目盛りを書き加えていく作業を通して,「130÷50=2.6において, 50を1とみると130は2.6にあたる大きさである」という小数倍の意味を理解していく過程を明らかにした。

  • たすのかな,ひくのかな 重要な業績

    早川健( 担当: 共著)

    東洋館出版社  2002年8月 

     詳細を見る

    総ページ数:109   担当ページ:96-101   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (分担部分:第2章 19 たすのかな,ひくのかな)  逆思考の問題で,数量の関係を表すために,絵や図をもとに,□を用いた式に表すことに重点をおく。□を用いた式に表現することにより,子どもたちが,たし算と引き算の相互関係やそれぞれの演算の意味の理解を深めていく過程を紹介した。

  • たすのかな,ひくのかな

    早川健( 担当: 共著)

    東洋館出版社  2002年8月 

     詳細を見る

    総ページ数:109   担当ページ:96-101   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (分担部分:第2章 19 たすのかな,ひくのかな) 逆思考の問題で,数量の関係を表すために,絵や図をもとに,□を用いた式に表すことに重点をおく。□を用いた式に表現することにより,子どもたちが,たし算と引き算の相互関係やそれぞれの演算の意味の理解を深めていく過程を紹介した。

  • 百分率とグラフ(5年) 重要な業績

    早川健( 担当: 共著)

    東洋館出版社  2002年5月 

     詳細を見る

    総ページ数:218   担当ページ:165-176   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:第2章 16 百分率とグラフ(5年)「シュートのうまさを数で表そう」)  シュートのうまさを子どもたちは投げた数と入った数で数値化していくが,その際,差で比べたり倍で比べたりして,割合の見方を知らせていく。百分率の問題解決では,割合,比べられる量,もとにする量を数直線に表し,視覚的に数量関係を把握していく。公式に頼らないで演算決定していく探究的な活動を紹介した。

  • 百分率とグラフ(5年)

    早川健( 担当: 共著)

    東洋館出版社  2002年5月 

     詳細を見る

    総ページ数:218   担当ページ:165-176   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:第2章 16 百分率とグラフ(5年)「シュートのうまさを数で表そう」) シュートのうまさを子どもたちは投げた数と入った数で数値化していくが,その際,差で比べたり倍で比べたりして,割合の見方を知らせていく。百分率の問題解決では,割合,比べられる量,もとにする量を数直線に表し,視覚的に数量関係を把握していく。公式に頼らないで演算決定していく探究的な活動を紹介した。

  • 算数が好きになる問題 電車の通過時刻 重要な業績

    早川健( 担当: 単著)

    明治図書  2002年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    小学校6年生で学習した比例を活用する問題を紹介した。時間と道のりが比例関係にあることを活用して,特急電車が通過する時刻を求める問題である。電車の速さを一定と考え,その速さを時刻表のデータから計算する。実際に起こりそうな問題を,比例を活用して解決することによって,算数のよさを実感させることができる問題を作成した。

  • 算数が好きになる問題 電車の通過時刻

    早川健( 担当: 単著)

    明治図書  2002年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    小学校6年生で学習した比例を活用する問題を紹介した。時間と道のりが比例関係にあることを活用して,特急電車が通過する時刻を求める問題である。電車の速さを一定と考え,その速さを時刻表のデータから計算する。実際に起こりそうな問題を,比例を活用して解決することによって,算数のよさを実感させることができる問題を作成した。

  • 算数が好きになる問題 みかんの数 重要な業績

    早川健( 担当: 単著)

    明治図書  2002年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    小学校6年生で学習した比例を活用する問題を紹介した。全部の数を数えないで,1箱のみかんの数を求める問題である。みかんの個数と重さが比例関係になっていることに着目し,みかんの全体の重さと1この重さから,全体の数を求める課題である。身の回りに起こる問題を比例を活用して解決することによって,算数のよさを実感させることができる問題を作成した。

  • 算数が好きになる問題 みかんの数

    早川健( 担当: 単著)

    明治図書  2002年2月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    小学校6年生で学習した比例を活用する問題を紹介した。全部の数を数えないで,1箱のみかんの数を求める問題である。みかんの個数と重さが比例関係になっていることに着目し,みかんの全体の重さと1この重さから,全体の数を求める課題である。身の回りに起こる問題を比例を活用して解決することによって,算数のよさを実感させることができる問題を作成した。

  • 算数が好きになる問題 湖の面積 重要な業績

    早川健( 担当: 単著)

    明治図書  2002年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    湖の概形をこれまで学習した図形と見ることによって,湖の面積を求める問題を紹介した。山中湖の形を,三角形に見たり,長方形が2つ合わせた形を見たりすることによって,山中湖のおおよその面積を求めることができる。身の回りに起こる問題を既習の算数を活用して解決することによって,算数のよさを実感させることができる問題を作成した。

  • 算数が好きになる問題 湖の面積

    早川健( 担当: 単著)

    明治図書  2002年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    湖の概形をこれまで学習した図形と見ることによって,湖の面積を求める問題を紹介した。山中湖の形を,三角形に見たり,長方形が2つ合わせた形を見たりすることによって,山中湖のおおよその面積を求めることができる。身の回りに起こる問題を既習の算数を活用して解決することによって,算数のよさを実感させることができる問題を作成した。

  • 見方を広げる指導 ~四角形の面積~ 重要な業績

    早川健( 担当: 単著)

    明治図書  2001年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    小学校5年生の凹四角形(やじり形)の面積を求める授業において,自力解決した後,全体検討をする過程で,友達同士の見方考え方がすれて対立する場面や友達の意見を聞きながら見方考え方が広がる場面を紹介した。全体検討の場面では,児童の図表現や式表現を読んだり解釈したりして,図形を動的に変形させて等積変形のアイデアについて議論し,そのアイデアを発展させる思考の様相を明らかにした。

  • 見方を広げる指導 ~四角形の面積~

    早川健( 担当: 単著)

    明治図書  2001年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    小学校5年生の凹四角形(やじり形)の面積を求める授業において,自力解決した後,全体検討をする過程で,友達同士の見方考え方がすれて対立する場面や友達の意見を聞きながら見方考え方が広がる場面を紹介した。全体検討の場面では,児童の図表現や式表現を読んだり解釈したりして,図形を動的に変形させて等積変形のアイデアについて議論し,そのアイデアを発展させる思考の様相を明らかにした。

  • インターネットのWebページは授業のまとめに-有効なコンピュータソフトを活用した授業- 重要な業績

    早川健( 担当: 単著)

    明治図書  2000年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    小学校算数科の授業では,コンピュータを学習の道具として子どもたちが自由に利用できるようにすることが大切である。作図ツールソフト,表計算ソフト,グラフ作成ソフトの3種類を有効に活用し,学習成果をインターネットのWebページに公開し共有する。児童がお互いの学習成果を見合い,情報交換できる環境をつくり,授業に生かすことを提案した。

  • インターネットのWebページは授業のまとめに-有効なコンピュータソフトを活用した授業-

    早川健( 担当: 単著)

    明治図書  2000年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    小学校算数科の授業では,コンピュータを学習の道具として子どもたちが自由に利用できるようにすることが大切である。作図ツールソフト,表計算ソフト,グラフ作成ソフトの3種類を有効に活用し,学習成果をインターネットのWebページに公開し共有する。児童がお互いの学習成果を見合い,情報交換できる環境をつくり,授業に生かすことを提案した。

  • きまりを見つけ,活用しよう 重要な業績

    早川健( 担当: 共著)

    東洋館出版社  2000年8月 

     詳細を見る

    総ページ数:119   担当ページ:72-77   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:きまりを見つけ,活用しよう(4年2桁の数でわる計算))  計算指導では,計算ができるように習熟させることも一方では必要だが,計算の意味や計算のきまりを大切に扱い,子ども自らの力によって計算の仕方を考えていく学習を展開したい。計算の意味や計算の仕方を考える過程で,子どもたちの数学的な見方考え方を引き出す指導の実際を明らかにした。

  • きまりを見つけ,活用しよう

    早川健( 担当: 共著)

    東洋館出版社  2000年8月 

     詳細を見る

    総ページ数:119   担当ページ:72-77   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:きまりを見つけ,活用しよう(4年2桁の数でわる計算)) 計算指導では,計算ができるように習熟させることも一方では必要だが,計算の意味や計算のきまりを大切に扱い,子ども自らの力によって計算の仕方を考えていく学習を展開したい。計算の意味や計算の仕方を考える過程で,子どもたちの数学的な見方考え方を引き出す指導の実際を明らかにした。

  • 学習感想をもとに子どもの思考過程を見取る

    早川健( 担当: 共著)

    ニチブン  1999年9月 

     詳細を見る

    総ページ数:289   担当ページ:8-15,16-28   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:第1章 生きる力をはぐくむ評価 学習感想をもとに子どもの思考過程を見取る,研究協議会)  児童の学習を評価する際には,学習の結果よりも過程を重視する。思考過程を評価するために,授業の終盤にかかせる学習感想を活用する授業実践である。学習感想は情意的側面と認知的側面が調和されている点で実践的に効果が確認されている。実際に,児童が自分の思考を深く掘り下げたり,他の児童と比較して自分のアイデアを客観的に見直したりして自分の思考を深める様子を分析して明らかにした。

  • 学習感想をもとに子どもの思考過程を見取る

    早川健( 担当: 共著)

    ニチブン  1999年9月 

     詳細を見る

    総ページ数:289   担当ページ:8-15,16-28   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:第1章 生きる力をはぐくむ評価 学習感想をもとに子どもの思考過程を見取る,研究協議会) 児童の学習を評価する際には,学習の結果よりも過程を重視する。思考過程を評価するために,授業の終盤にかかせる学習感想を活用する授業実践である。学習感想は情意的側面と認知的側面が調和されている点で実践的に効果が確認されている。実際に,児童が自分の思考を深く掘り下げたり,他の児童と比較して自分のアイデアを客観的に見直したりして自分の思考を深める様子を分析して明らかにした。

  • かわり方調べ 重要な業績

    早川健( 担当: 単著)

    東洋館出版社  1999年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    第4学年の変わり方調べの学習では,伴って変わる2つの量に着目させ。変化の特徴を調べ,変化のきまりを見つけさせていくことが大切である。正方形を1/4重ねて並べていく場面を問題にし,10個並べたときの面積を求めさせる。少ない場合から対応する値の組を順序よく求めて表に表したり,図や式に表したりしていく。図や式の表現から友達の考え方読みよりよい解決法を練り上げていく。また,学習感想から授業評価をする。

  • かわり方調べ

    早川健( 担当: 単著)

    東洋館出版社  1999年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    第4学年の変わり方調べの学習では,伴って変わる2つの量に着目させ。変化の特徴を調べ,変化のきまりを見つけさせていくことが大切である。正方形を1/4重ねて並べていく場面を問題にし,10個並べたときの面積を求めさせる。少ない場合から対応する値の組を順序よく求めて表に表したり,図や式に表したりしていく。図や式の表現から友達の考え方読みよりよい解決法を練り上げていく。また,学習感想から授業評価をする。

  • 広さは,広さで数に表していこう!-測ることの意味を根拠にして- 重要な業績

    早川健( 担当: 単著)

    明治図書  1998年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    量と測定の学習では,「測ろうとするもので,もとの大きさを決めて,そのいくつ分で表す」という測ることの意味を理解させることが大切である。小学校4年の面積の学習では,広さを数で表していく。その際,まわりの長さで広さを測る子どもの例を取り上げながら,広さは広さをもとにして数値化していくことの意味を学ばせていく学習指導を提案した。

  • 広さは,広さで数に表していこう!-測ることの意味を根拠にして-

    早川健( 担当: 単著)

    明治図書  1998年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    量と測定の学習では,「測ろうとするもので,もとの大きさを決めて,そのいくつ分で表す」という測ることの意味を理解させることが大切である。小学校4年の面積の学習では,広さを数で表していく。その際,まわりの長さで広さを測る子どもの例を取り上げながら,広さは広さをもとにして数値化していくことの意味を学ばせていく学習指導を提案した。

  • 小数のかけ算 既習のアイデアを使って答えを見つけよう 重要な業績

    早川健( 担当: 共著)

    東洋館出版社  1998年8月 

     詳細を見る

    総ページ数:105   担当ページ:70-73   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:小数のかけ算 既習のアイデアを使って答えを見つけよう) 小数×整数の学習で,かけ算の意味やかけ算のきまりをもとにして,整数×整数に帰着させて問題を解決していく授業を紹介した。子どもたちが,小数の筆算をつくり出していくアイデアや計算の背景にあるアイデアに気づかせていく過程を明らかにした。

  • 小数のかけ算 既習のアイデアを使って答えを見つけよう

    早川健( 担当: 共著)

    東洋館出版社  1998年8月 

     詳細を見る

    総ページ数:105   担当ページ:70-73   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:小数のかけ算 既習のアイデアを使って答えを見つけよう) 小数×整数の学習で,かけ算の意味やかけ算のきまりをもとにして,整数×整数に帰着させて問題を解決していく授業を紹介した。子どもたちが,小数の筆算をつくり出していくアイデアや計算の背景にあるアイデアに気づかせていく過程を明らかにした。

  • 数える活動を大切にしたたし算 重要な業績

    早川健( 担当: 共著)

    明治図書  1997年8月 

     詳細を見る

    総ページ数:125   担当ページ:97-102   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:数える活動を大切にしたたし算(小学校1年)) 低学年の算数授業において,簡単な計算のきまりに目を向けそれに基づいて考える授業を展開し,数の理解やたし算やひき算の理解が深まることを明らかにした。 具体的なものを数える活動の中にはたし算の計算のアイデアが多く含まれる。数えることと計算することを関連づけていく場面を数多く児童に経験させ,数えることをもとにしてたし算の計算の仕方をつくり出していく授業を提案した。

  • たし算のきまりを見つける 重要な業績

    早川健( 担当: 共著)

    明治図書  1997年8月 

     詳細を見る

    総ページ数:125   担当ページ:71-76   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:たし算のきまりを見つける(小学校1年)) 計算は仕方を覚えてできるようにすることに力点が置かれがちだが,暗黙裡に使われている計算のきまりを意識することで,きまりに基づいて計算過程を考えたり説明したりすることで論理的な思考力を身に付けることができる。低学年でのたし算の実践において,きまりを見い出し,そのきまりを活用して新しい問題を解決する子供の様子を紹介した。

  • たし算のきまりを見つける

    早川健( 担当: 共著)

    明治図書  1997年8月 

     詳細を見る

    総ページ数:125   担当ページ:71-76   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:たし算のきまりを見つける(小学校1年)) 計算は仕方を覚えてできるようにすることに力点が置かれがちだが,暗黙裡に使われている計算のきまりを意識することで,きまりに基づいて計算過程を考えたり説明したりすることで論理的な思考力を身に付けることができる。低学年でのたし算の実践において,きまりを見い出し,そのきまりを活用して新しい問題を解決する子供の様子を紹介した。

  • 数える活動を大切にしたたし算

    早川健( 担当: 共著)

    明治図書  1997年8月 

     詳細を見る

    総ページ数:125   担当ページ:97-102   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:数える活動を大切にしたたし算(小学校1年)) 低学年の算数授業において,簡単な計算のきまりに目を向けそれに基づいて考える授業を展開し,数の理解やたし算やひき算の理解が深まることを明らかにした。 具体的なものを数える活動の中にはたし算の計算のアイデアが多く含まれる。数えることと計算することを関連づけていく場面を数多く児童に経験させ,数えることをもとにしてたし算の計算の仕方をつくり出していく授業を提案した。

  • アイデアを活用する楽しさを感じるかけ算とわり算の学習 重要な業績

    早川健( 担当: 単著)

    明治図書  1997年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    数学的な考え方を指導するときに,ある学習で身に付けたアイデアを,将来どの単元で児童に活用させていくかを考慮して学習計画を立てていくことは大切である。 小学校3年のかけ算とわり算の学習指導の中で,「大きい数を小さい数に分けて考える」アイデアを活用する学習場面に焦点を当て,1年間を通して継続的に指導していく事例を紹介した。

  • 図形と見る 図形の性質を利用して問題を解決する 重要な業績

    早川健( 担当: 単著)

    明治図書  1997年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    図形の学習では,図形の性質や図形のよさを,身の回りに起こる問題の解決に役立たせていくような学習を展開したい。そのために,いろいろな形を数学的な図形と見ることが大切である。湖の周りの長さを知るために湖の形を円と見たり,すり鉢の容積を知るためにすり鉢を円錐と見たりして,ものの形を目的に応じて数学的な図形と見ていく学習指導を提案した。

  • アイデアを活用する楽しさを感じるかけ算とわり算の学習

    早川健( 担当: 単著)

    明治図書  1997年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    数学的な考え方を指導するときに,ある学習で身に付けたアイデアを,将来どの単元で児童に活用させていくかを考慮して学習計画を立てていくことは大切である。 小学校3年のかけ算とわり算の学習指導の中で,「大きい数を小さい数に分けて考える」アイデアを活用する学習場面に焦点を当て,1年間を通して継続的に指導していく事例を紹介した。

  • 図形と見る 図形の性質を利用して問題を解決する

    早川健( 担当: 単著)

    明治図書  1997年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    図形の学習では,図形の性質や図形のよさを,身の回りに起こる問題の解決に役立たせていくような学習を展開したい。そのために,いろいろな形を数学的な図形と見ることが大切である。湖の周りの長さを知るために湖の形を円と見たり,すり鉢の容積を知るためにすり鉢を円錐と見たりして,ものの形を目的に応じて数学的な図形と見ていく学習指導を提案した。

  • 計算のきまりを用いて形式をつくりあげる 2けたのかけ算 重要な業績

    早川健( 担当: 共著)

    東洋館出版社  1996年8月 

     詳細を見る

    総ページ数:145   担当ページ:34-39   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:2けたのかけ算(3年)計算のきまりを用いて形式をつくりあげる) 小学校3年生の2けたのかけ算の学習で,十進位取記数法やかけ算の意味,計算のきまりを根拠にして,2けたのかけ算の計算に仕方を追求し,筆算形式をつくり出していく授業展開を紹介した。

  • 計算のきまりを用いて形式をつくりあげる 2けたのかけ算

    早川健( 担当: 共著)

    東洋館出版社  1996年8月 

     詳細を見る

    総ページ数:145   担当ページ:34-39   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:2けたのかけ算(3年)計算のきまりを用いて形式をつくりあげる) 小学校3年生の2けたのかけ算の学習で,十進位取記数法やかけ算の意味,計算のきまりを根拠にして,2けたのかけ算の計算に仕方を追求し,筆算形式をつくり出していく授業展開を紹介した。

  • 友達の考えを大切にして学び合う算数授業-いろいろな問題- 重要な業績

    早川健( 担当: 単著)

    明治図書  1995年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    第3学年の児童を対象に,友達同士でそれぞれの表現を伝え合う活動を通して植木算の問題を解決する授業を実践した報告である。植木算の問題の木の数と間の数に着目させ,児童が具体的操作や図表現を解釈し合いながら「木の数-1=間の数」という数量関係の理解を深めてくことができた。

  • 友達の考えを大切にして学び合う算数授業-いろいろな問題-

    早川健( 担当: 単著)

    明治図書  1995年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    第3学年の児童を対象に,友達同士でそれぞれの表現を伝え合う活動を通して植木算の問題を解決する授業を実践した報告である。植木算の問題の木の数と間の数に着目させ,児童が具体的操作や図表現を解釈し合いながら「木の数-1=間の数」という数量関係の理解を深めてくことができた。

  • ドッジボールで算数をしよう 重要な業績

    早川健( 担当: 共著)

    東洋館出版社  1995年7月 

     詳細を見る

    総ページ数:163   担当ページ:100-101   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:ドッジボールで算数をしよう(1年20より大きい数))  20より大きい数を数える学習で,子ども自身が数える対象となり,「10にまとめて数える」アイデアを子どもたちに実体験させる実践を紹介した。ドッジボールの結果を知るために,内野の人数を数える。その際,10人のまとまりになり,その10人のまとまりがいくつとばら何人という数え方で全体数をとらえいく。

  • ドッジボールで算数をしよう

    早川健( 担当: 共著)

    東洋館出版社  1995年7月 

     詳細を見る

    総ページ数:163   担当ページ:100-101   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:ドッジボールで算数をしよう(1年20より大きい数)) 20より大きい数を数える学習で,子ども自身が数える対象となり,「10にまとめて数える」アイデアを子どもたちに実体験させる実践を紹介した。ドッジボールの結果を知るために,内野の人数を数える。その際,10人のまとまりになり,その10人のまとまりがいくつとばら何人という数え方で全体数をとらえいく。

  • 既習の原理をもとに,くり上がりのあるたし算を自力で解決していく学習たし算 重要な業績

    早川健( 担当: 共著)

    東洋館出版社  1994年8月 

     詳細を見る

    総ページ数:146   担当ページ:60-67   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:既習の原理をもとに,くり上がりのあるたし算を自力で解決していく学習たし算(2)) 小学校1年生のくり上がりのあるたし算の単元の指導において,①既習の原理をもとにくり上がりの加法の計算方法を考えさせていく,②2位数と1位数,2位数どうしのたし算を発展的に扱う,の2点を工夫し,児童が自力で思考し問題解決していく力を育てる授業の実際を明らかにした。

  • 既習の原理をもとに,くり上がりのあるたし算を自力で解決していく学習たし算

    早川健( 担当: 共著)

    東洋館出版社  1994年8月 

     詳細を見る

    総ページ数:146   担当ページ:60-67   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    (担当部分:既習の原理をもとに,くり上がりのあるたし算を自力で解決していく学習たし算(2)) 小学校1年生のくり上がりのあるたし算の単元の指導において,①既習の原理をもとにくり上がりの加法の計算方法を考えさせていく,②2位数と1位数,2位数どうしのたし算を発展的に扱う,の2点を工夫し,児童が自力で思考し問題解決していく力を育てる授業の実際を明らかにした。

  • 絵や図をもとに,逆思考の問題に挑戦(小学校3年) 重要な業績

    早川健( 担当: 単著)

    明治図書  1994年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    たし算とひき算と別々に学習してきた低学年の児童にとって,逆思考の問題は難教材の1つである。逆思考の問題を解決するには,たし算とひき算が互いに逆算であることを知ることや,問題場面の数量関係をテープ図に表現できることが大切である。このことに焦点をあて実践した提案である。

  • 絵や図をもとに,逆思考の問題に挑戦(小学校3年)

    早川健( 担当: 単著)

    明治図書  1994年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    たし算とひき算と別々に学習してきた低学年の児童にとって,逆思考の問題は難教材の1つである。逆思考の問題を解決するには,たし算とひき算が互いに逆算であることを知ることや,問題場面の数量関係をテープ図に表現できることが大切である。このことに焦点をあて実践した提案である。

  • 既習経験を駆使し,自力で解決する喜びを(小学校1年)

    早川健( 担当: 単著)

    明治図書  1993年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    児童が主体的に学習する場を保障するために,教師は「児童に十分理解させる学習内容」と「子どもが自力で解決する学習内容」を明確にして,授業においては児童が既習経験を駆使し自力で解決できるような授業展開を工夫することが大切である。1年生のくり上がりのあるたしざんの実践で,このことを示した。

  • 「おおきな数」の指導法 数えたい気持ちを持続させる教材の工夫 重要な業績

    早川健( 担当: 単著)

    明治図書  1993年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    第1学年の単元「おおきなかず」において,20までの数について学習した児童が,100程度の大きな数を学習する際,数えようとする気持ちを持続させるために教具(節分用の大豆,コーヒー用のミルクカップ)を工夫して実践した。10ずつまとめて数える必要性を感じながら数えることの大切さを提案した。

  • 「おおきな数」の指導法 数えたい気持ちを持続させる教材の工夫

    早川健( 担当: 単著)

    明治図書  1993年4月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

    第1学年の単元「おおきなかず」において,20までの数について学習した児童が,100程度の大きな数を学習する際,数えようとする気持ちを持続させるために教具(節分用の大豆,コーヒー用のミルクカップ)を工夫して実践した。10ずつまとめて数える必要性を感じながら数えることの大切さを提案した。

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 中学生・高校生の割合の理解に関する研究

    熊倉啓之,國宗進,柗元新一郎,早川健

    日本数学教育学会 第50 回秋期研究大会  2018年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

  • 中学生・高校生の割合の理解に関する研究

    熊倉啓之, 國宗進, 柗元新一郎, 早川健

    日本数学教育学会 第50 回秋期研究大会  2018年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

学外あるいは所属学部等外の組織との共同研究

  • 情報社会に生きる読解力・記述力育成

    山梨県教育委員会

    2022年05月17日 - 2023年02月01日  分担

     詳細を見る

    指導助言

  • 日本数学教育学会

    2009年04月01日 - 2024年08月31日  分担

     詳細を見る

    日本数学教育学会編集部幹事

担当授業科目(学内)

  • 数学科の本質と目標・内容構成 重要な業績

    2023年度

  • 初等数学科教育学 重要な業績

    2023年度

  • 理数学習教材開発論 重要な業績

    2012年度  科目区分:修士(大学院)

  • 科学的リテラシー教育革新論 重要な業績

    2012年度  科目区分:修士(大学院)

  • 授業研究マネジメント論 重要な業績

    2012年度  科目区分:修士(大学院)

指導実績

  • 2023年度

    種別:教職大学院実習指導の実績

    指導人数 :2人 

  • 2022年度

    種別:教職大学院実習指導の実績

    指導人数 :4人 

  • 2021年度

    種別:教職大学院実習指導の実績

    指導人数 :3人 

    卒業/修了/学位取得人数 :2人 

  • 2020年度

    種別:研究生指導の実績(学部)

    指導人数 :1人 

  • 2020年度

    種別:教職大学院実習指導の実績

    指導人数 :4人 

    卒業/修了/学位取得人数 :3人 

  • 2018年度

    種別:教職大学院実習指導の実績

    指導人数 :2人 

    卒業/修了/学位取得人数 :2人 

  • 2013年度

    種別:教職大学院実習指導の実績

    指導人数 :3人 

    卒業/修了/学位取得人数 :3人 

  • 2012年度

    種別:教職大学院実習指導の実績

    指導人数 :4人 

    卒業/修了/学位取得人数 :4人 

  • 2011年度

    種別:教職大学院実習指導の実績

    指導人数 :5人 

    卒業/修了/学位取得人数 :5人 

  • 2010年度

    種別:教職大学院実習指導の実績

    指導人数 :3人 

    卒業/修了/学位取得人数 :3人 

▼全件表示

教育実績

  • 令和6年度第4回全学教育 FD 研修会

    2024年07月18日

  • 令和 6 年度第 3 回全学教育 FD 研修会

    2024年06月25日

  • 令和6年度第2回全学教育FD研修会

    2024年06月05日

  • 令和6年度第1回全学教育FD 研修会

    2024年04月08日

  • 第3回教育学域FD SDGS

    2023年11月15日

  • 第6回FD 生成AI

    2023年10月02日

  • 第3回FD 教育実習質向上の取組

    2023年07月31日

  • 第1回全学FD 大学教育とDX

    2023年04月06日

  • 第4回教育学域FD研修会 教科担任制

    2023年01月25日

     詳細を見る

    科担任制

  • 第3回教育学域FD研修会ICT

    2022年11月02日

     詳細を見る

    教職大学院をめぐってー2021年度までに見えてきたことー
    講師:神山久美教授(生活家政教育講座)早川健教授(教育実践創成講座)
    内容:2019~2021年度まで大学院に籍を置かれた神山教授が大学院での経験を踏まえ,教職大学院の教育活動を紹介ながら,教員養成大学の教員としての3年間を振り返った。

  • 第1回教育学域FD研修会

    2022年09月07日

     詳細を見る

    教職大学院について 神山教授とともに発表

  • 全学FD新動画パノプト

    2022年06月28日

     詳細を見る

    動画パノプト使用方法

  • 発達障害を抱える学生への指導

    2019年12月19日 - 継続中

▼全件表示

その他の教育実績

  • 中堅教諭等資質向上研修

    2023年度

  • 中堅教諭等資質向上研修

    2022年度

  • 教員免許状更新講習

    2021年度

  • 中堅教諭等資質向上研修

    2021年度

  • 教員免許状更新講習

    2020年度

  • 中堅教諭等資質向上研修

    2020年度

     詳細を見る

    教科指導法研修会(算数),指導助言

  • 中堅教諭等資質向上研修

    2019年度

     詳細を見る

    教科指導法研修会(算数),指導助言

  • 中堅教諭等資質向上研修

    2018年度

     詳細を見る

    教科指導法研修会(算数)指導助言

  • 教員免許状更新講習

    2017年度

  • 教員免許状更新講習

    2016年度

  • 教員免許状更新講習

    2013年度

  • 教員免許状更新講習

    2012年度

  • 山梨県総合教育センター学習評価研修会

    2011年度

  • 教員免許状更新講習

    2011年度

▼全件表示

教科書・教材

  • 新しい算数

    全著者名/全訳者名:藤井斉亮他  編集者/著者名:藤井斉亮

    出版社:東京書籍  2019年03月05日

社会貢献活動

  • 第77回関東甲信静数学教育研究(山梨)大会

    役割:出演, パネリスト, 助言・指導, 企画, 運営参加・支援, 寄稿

    山梨県数学教育連合会,関東甲信静数学教育研究連合会  山梨大学(オンライン)  2022年10月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者, 保護者, 研究者, 社会人・一般, 学術団体, 行政機関

    種別:セミナー・ワークショップ

    第77回関東甲信静数学教育研究大会をオンラインで開催した。記念講演「令和の授業づくり」(東京学芸大学名誉教授藤井斉亮先生),公開授業研究会(小学校4授業,中学校2授業,高等学校4授業),研究発表分科会(小学校13部会,中学校13部会,高等学校7部会)を実施した。

  • 北都留地区教育研究協議会数学教育研究会

    役割:講師, 助言・指導

    北都留地区教育研究協議会  2024年8月

  • 峡南教育研究協議会夏季教育研究会算数教育研究会

    役割:講師, 助言・指導

    峡南教育研究協議会  2024年8月

  • 都留市教育協議会算数研究会

    役割:講師, 助言・指導

    山梨県都留市教育協議会  2024年7月

  • 甲府市北公民館 親子で算数を楽しく学ぼう

    役割:講師

    甲府市北公民館  2024年7月

  • 甲府市中央公民館 小学校1年家庭教育講座

    役割:講師

    甲府市中央公民館  2024年7月

  • 甲府市立湯田小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    甲府市立湯田小学校  甲府市立湯田小学校  2023年12月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:研究指導

    甲府市立湯田小学校校内研究授業「3年分数」の指導助言

  • 第42回山梨大学教育学部 教育フォーラム教科書の使い方講座

    役割:出演, コメンテーター, 助言・指導

    山梨大学教育学部  山梨大学教育学部甲府キャンパス  2023年11月

     詳細を見る

    対象: 大学生, 大学院生, 教育関係者, 研究者, 社会人・一般

    種別:セミナー・ワークショップ

    第42回山梨大学教育学部 教育フォーラム教科書の使い方講座におけるコメンテーター

  • 第67回山梨県数学教育研究(中巨摩)大会 重要な業績

    役割:コメンテーター, 講師, 助言・指導, 運営参加・支援, 寄稿

    山梨県数学教育研究連合会  山梨県南アルプス市立若草中学校・若草南小学校  2023年11月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:研究指導

    第67回山梨県数学教育研究(中巨摩)大会の主催者山梨県数学教育連合会会長として挨拶,公開研究授業の指導助言

  • 秋季教育研究山梨県集会(大月東中学校)

    役割:講師, 助言・指導

    山梨県連合教育会  大月市立大月東中学校  2023年10月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    秋季教育研究山梨県集会(数学教育小学校算数)における指導助言

  • 都留市立谷村第一小学校 校内研究会

    役割:助言・指導

    都留市立谷村第一小学校  都留市立谷村第一小学校  2023年10月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:研究指導

    都留市立谷村第一小学校で開催された校内研究会初任者研究授業「第2学年かけ算」における指導助言

  • 甲府市立湯田小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    甲府市立湯田小学校  甲府市立湯田小学校  2023年10月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:研究指導

    甲府市立湯田小学校校内研究授業「第4学年計算の仕方」の指導助言

  • 甲府市教育研究協議会 算数・数学部会

    役割:講師, 助言・指導

    甲府市教育研究協議会  甲府市立貢川小学校  2023年9月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:研究指導

    算数研究会研究授業「第5学年倍の見方」指導助言

  • 北都留教育研究協議会算数教育研究会 夏季教育研究会

    役割:講師, 助言・指導

    北都留教育研究協議会  大月市立大月東小学校  2023年8月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:研究指導

  • 峡南教育研究協議会 算数教育研究会

    役割:コメンテーター, 講師, 助言・指導

    峡南教育研究協議会  山梨県富士川町かじかざわ児童センター  2023年8月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:研究指導

  • 甲府市中央公民館 小学校1年家庭教育講座

    役割:講師

    甲府市中央公民館  甲府市中央公民館  2023年7月

     詳細を見る

    対象: 小学生

    種別:講演会

    小学校の保護者対象の講演,演題「算数の家庭学習」

  • 富士吉田市立吉田小学校校内研究会

    役割:講師

    富士吉田市立吉田小学校  富士吉田市立吉田小学校  2023年7月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    校内研究会研究授業「第4学年小数のしくみ」における指導助言

  • 甲府市北東公民館 小学校5年家庭教育講座

    役割:講師

    甲府市北東公民館  甲府市北東公民館  2023年7月

     詳細を見る

    対象: 小学生, 保護者

    種別:講演会

    児童・保護者対象の講演,演題「算数の家庭学習」

  • 甲府市中央公民館 中学校1年家庭教育講座

    役割:講師

    甲府市中央公民館  甲府市中央公民館  2023年7月

     詳細を見る

    対象: 小学生, 保護者

    種別:講演会

    児童・保護者対象の講演,演題「算数から数学へ」

  • 大月市立猿橋小学校 校内研究会

    役割:講師, 実演

    大月市立猿橋小学校  大月市立猿橋小学校  2023年7月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:出前授業

    拡大校内研究会における,第5学年対象示範授業「5年変わり方調べ」,講演会「算数・数学授業をこう変えよう-数学的な資質・能力の育成を目指して-」

  • 令和5年度山梨県数学教育連合会総会

    役割:講師

    山梨県数学教育連合会  2023年6月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者, 研究者

    種別:講演会

  • 昭和町立西条小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    東京学芸⼤ Explayground 推進機構授業研究ラボ IMPULS  昭和町立西条小学校  2023年6月

     詳細を見る

    対象: 小学生, 教育関係者, 研究者

    種別:研究指導

    東京学芸大学IMPULS主催の研究授業「第3学年わり算」における指導助言

  • 甲府市立湯田小学校校内研究会

    役割:講師

    甲府市立湯田小学校  甲府市立湯田小学校  2023年6月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:研究指導

    校内研究会での講演
    演題「算数授業における教師の役割」

  • 附属中学校PTA講演会

    役割:出演, 講師

    附属中学校PTA教養部  山梨大学教育学部附属中学校  2023年6月

     詳細を見る

    対象: 保護者

    種別:講演会

    保護者対象のPTA講演会のおいて附属中校長の講演
    演題「多感な中学生に私ならこう向き合う!」

  • 情報社会に生きる読解力・記述力育成会議

    山梨県教育委委員会  オンライン  2023年2月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:研究指導

    講演「算数・数学科における情報社会に生きる読解力・記述力の育成」

  • 情報社会に生きる読解力・記述力育成会議

    山梨県教育委委員会  オンライン  2023年2月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:研究指導

    講演「算数・数学科における情報社会に生きる読解力・記述力の育成」

  • 甲府市教育研究協議会 算数・数学部会

    役割:講師

    甲府市教育研究協議会 算数・数学部会  甲府市立北西中学校  2023年1月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:研究指導

    講演「第77回関東甲信静数学教育研究(山梨)大会を振り返って」

  • 甲府市教育研究協議会 算数・数学部会

    甲府市教育研究協議会 算数・数学部会  甲府市立北西中学校  2023年1月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:研究指導

    講演「第77回関東甲信静数学教育研究(山梨)大会を振り返って」

  • 北杜市立高根西小学校校内研究会

    役割:講師, 助言・指導

    北杜市立高根西小学校  北杜市立高根西小学校  2022年11月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:研究指導

    校内研究授業「2年かけ算(2)」参観、指導助言

  • 北杜市立高根西小学校校内研究会

    北杜市立高根西小学校  北杜市立高根西小学校  2022年11月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:研究指導

    校内研究授業「2年かけ算(2)」参観、指導助言

  • 甲府市立湯田小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    甲府市立湯田小学校  甲府市立湯田小学校  2022年11月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:研究指導

    校内研究授業「6年比例の活用」参観、指導助言

  • 第77回関東甲信静数学教育研究(山梨)大会

    役割:出演, パネリスト, 助言・指導, 企画, 運営参加・支援, 寄稿

    山梨県数学教育連合会,関東甲信静数学教育研究連合会  山梨大学(オンライン)  2022年10月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者, 保護者, 研究者, 社会人・一般, 学術団体

    種別:セミナー・ワークショップ

    第77回関東甲信静数学教育研究大会をオンラインで開催した。記念講演「令和の授業づくり」(東京学芸大学名誉教授藤井斉亮先生),公開授業研究会(小学校4授業,中学校2授業,高等学校4授業),研究発表分科会(小学校13部会,中学校13部会,高等学校7部会)を実施した。

  • 秋季教育研究山梨県集会

    役割:助言・指導

    山梨県連合教育会  南都留地区(オンライン)  2022年10月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:研究指導

    算数部会,指導助言

  • 秋季教育研究山梨県集会

    役割:助言・指導

    山梨県連合教育会  南都留地区(オンライン)  2022年10月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:研究指導

    算数部会,指導助言

  • 座間市教育研究会算数部研究会

    役割:講師

    座間市小学校教育研究会  座間市立座間小学校  2022年10月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:講演会

    講演「問題解決型授業を見直す」

  • 座間市教育研究会算数部研究会

    役割:講師

    座間市小学校教育研究会  座間市立座間小学校  2022年10月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:講演会

    講演「問題解決型授業を見直す」

  • 座間市教育研究会算数部研究会 講演

    役割:講師

    座間市小学校教育研究会  座間市立座間小学校  2022年10月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:講演会

  • 甲府市立北新小学校校内研究会

    甲府市立北新小学校  甲府市立北新小学校  2022年9月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:研究指導

    関東ブロ研究大会公開研究授業6年「円の面積」参観、指導助言

  • 甲府市立北新小学校校内研究会

    甲府市立北新小学校  甲府市立北新小学校  2022年9月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:研究指導

    関東ブロ研究大会公開研究授業6年「円の面積」参観、指導助言

  • 甲府市立北新小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    甲府市立北新小学校  甲府市立北新小学校  2022年9月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:研究指導

    関東ブロ研究大会公開研究授業4年「倍の見方」参観、指導助言

  • 甲府市立北新小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    甲府市立北新小学校  甲府市立北新小学校  2022年9月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:研究指導

    関東ブロ研究大会公開研究授業4年「倍の見方」参観、指導助言

  • 甲府市南西公民館「小3家庭教育講座」

    役割:講師

    甲府市南西公民館  甲府市南西公民館  2022年9月

     詳細を見る

    対象: 小学生, 保護者

    種別:対話型集会・市民会議

    家庭でいっしょに算数を楽しもう(児童・保護者向け)

  • 甲府市立北新小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    甲府市立北新小学校  甲府市立北新小学校  2022年9月

     詳細を見る

    種別:研究指導

    小学校6年円の面積 模擬授業と研究協議会 

  • 甲府市立北新小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    甲府市立北新小学校  甲府市立北新小学校  2022年9月

     詳細を見る

    種別:研究指導

    小学校6年円の面積 模擬授業と研究協議会

  • 峡北研究協議会算数教育研究会

    役割:助言・指導

    峡北教育研究協議会  北杜市立高根東小学校  2022年9月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:研究指導

    小学校6年「縮図の利用」研究授業参観,研究協議会指導助言

  • 峡北研究協議会算数教育研究会

    役割:助言・指導

    峡北教育研究協議会  北杜市立高根東小学校  2022年9月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:研究指導

    小学校6年「縮図の利用」研究授業参観,研究協議会指導助言

  • 甲府市立北新小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    甲府市立北新小学校  甲府市立北新小学校  2022年9月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:研究指導

    小学校4年「倍の見方」模擬授業と研究協議会

  • 甲府市立北新小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    甲府市立北新小学校  甲府市立北新小学校  2022年9月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:研究指導

    小学校4年「倍の見方」模擬授業と研究協議会

  • 甲府市教育研究協議会算数部会

    役割:助言・指導

    甲府市教育研究協議会  甲府市立玉諸小学校  2022年9月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    小学校1年算数「どちらがおおい」

  • 甲府市教育研究協議会算数部会

    役割:助言・指導

    甲府市教育研究協議会  甲府市立玉諸小学校  2022年9月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    小学校1年算数「どちらがおおい」

  • 甲府市立北新小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    甲府市立北新小学校  甲府市立北新小学校  2022年8月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:研究指導

    公開研究授業学習指導案検討

  • 甲府市立北新小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    甲府市立北新小学校  甲府市立北新小学校  2022年8月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:研究指導

    公開研究授業学習指導案検討

  • 峡北教育研究協議会算数教育研究会

    役割:講師

    峡北教育研究協議会  北杜市立長坂小学校  2022年8月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:研究指導

    講演「一人ひとりを生かす授業の創造」,研究授業学習指導案検討

  • 峡北教育研究協議会算数教育研究会

    役割:講師

    峡北教育研究協議会  北杜市立長坂小学校  2022年8月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:研究指導

    講演「一人ひとりを生かす授業の創造」,研究授業学習指導案検討

  • 甲府市立北新小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    甲府市立北新小学校  甲府市立北新小学校  2022年7月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:研究指導

    公開研究授業学習指導案検討

  • 甲府市立北新小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    甲府市立北新小学校  甲府市立北新小学校  2022年7月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:研究指導

    公開研究授業学習指導案検討

  • 甲府市南西公民館「小6家庭教育講座」

    役割:講師

    甲府市南西公民館  甲府市南西公民館  2022年7月

     詳細を見る

    対象: 保護者

    種別:講演会

    家庭でいっしょに算数を楽しもう(保護者向け)

  • 甲府市南西公民館「小6家庭教育講座」

    役割:講師

    甲府市南西公民館  甲府市南西公民館  2022年7月

     詳細を見る

    対象: 保護者

    種別:講演会

    家庭でいっしょに算数を楽しもう(保護者向け)

  • 甲府市立湯田小学校校内研究会

    役割:講師

    甲府市立湯田小学校  甲府市立湯田小学校  2022年6月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:研究指導

    講演「問題解決授業 子供の思考をみとる」

  • 甲府市立湯田小学校校内研究会

    役割:講師

    甲府市立湯田小学校  甲府市立湯田小学校  2022年6月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:研究指導

    講演「問題解決授業 子供の思考をみとる」

  • 甲府市教育研究協議会算数部会

    役割:講師

    甲府市教育研究協議会  甲府市立善誘館小学校  2022年5月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:研究指導

    講演「問題解決型授業を見直そう」

  • 甲府市教育研究協議会算数部会

    役割:講師

    甲府市教育研究協議会  甲府市立善誘館小学校  2022年5月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:研究指導

    講演「問題解決型授業を見直そう」

  • 甲府市立北新小学校校内研究会

    役割:講師

    甲府市立北新小学校  甲府市立北新小学校  2022年4月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:研究指導

    資質・能力を育成するための授業づくり

  • 甲府市立北新小学校校内研究会

    役割:講師

    甲府市立北新小学校  甲府市立北新小学校  2022年4月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:研究指導

    資質・能力を育成するための授業づくり

  • 富士川町立増穂南小学校校内研究会

    役割:講師

    富士川町立増穂南小学校  2022年1月

     詳細を見る

    校内研究授業指導助言「小1ひきざん」

  • 富士川町立増穂南小学校校内研究会

    役割:講師

    富士川町立増穂南小学校  2022年1月

     詳細を見る

    校内研究授業指導助言「小1ひきざん」

  • 新潟大学附属小学校算数科割合研究会

    役割:講師

    新潟大学附属新潟小学校  2021年12月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:研究指導

    授業研究「割合」

  • 新潟大学附属小学校算数科割合研究会

    役割:講師

    新潟大学附属新潟小学校  2021年12月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:研究指導

    授業研究「割合」

  • 甲府市立玉諸小学校校内研究会

    役割:講師

    甲府市立玉諸小学校  2021年11月

     詳細を見る

    校内研究授業指導助言「小5単位量あたりの大きさ」

  • 甲府市立玉諸小学校校内研究会

    役割:講師

    甲府市立玉諸小学校  2021年11月

     詳細を見る

    校内研究授業指導助言「小5単位量あたりの大きさ」

  • 昭和町立西条小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    昭和町立西条小学校  2021年11月

     詳細を見る

    校内研究授業指導助言「小5三角形の面積」

  • 昭和町立西条小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    昭和町立西条小学校  2021年11月

     詳細を見る

    校内研究授業指導助言「小5三角形の面積」

  • 甲府市立北新小学校校内研究会

    役割:講師

    甲府市立北新小学校  2021年11月

     詳細を見る

    校内研究授業指導助言「小5台形の面積」

  • 甲府市立北新小学校校内研究会

    役割:講師

    甲府市立北新小学校  2021年11月

     詳細を見る

    校内研究授業指導助言「小5台形の面積」

  • 甲州市立奥野田小学校校内研究会

    役割:講師

    甲州市立奥野田小学校  2021年10月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:研究指導

    校内研究授業指導助言「3年分数とわり算」(初任者研修)

  • 甲州市立奥野田小学校校内研究会

    役割:講師

    甲州市立奥野田小学校  2021年10月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:研究指導

    校内研究授業指導助言「3年分数とわり算」(初任者研修)

  • 甲府市立湯田小学校校内研究会

    役割:講師

    甲府市立湯田小学校  2021年10月

     詳細を見る

    校内研究授業指導助言「3年かけ算の筆算」

  • 甲府市立湯田小学校校内研究会

    役割:講師

    甲府市立湯田小学校  2021年10月

     詳細を見る

    校内研究授業指導助言「3年かけ算の筆算」

  • 甲府市立北新小学校校内研究会

    役割:講師

    甲府市立北新小学校  2021年10月

     詳細を見る

    校内研究授業指導助言「小2かけ算」

  • 甲府市立北新小学校校内研究会

    役割:講師

    甲府市立北新小学校  2021年10月

     詳細を見る

    校内研究授業指導助言「小2かけ算」

  • 甲府市立北新小学校校内研究会

    役割:講師

    甲府市立北新小学校  2021年7月

     詳細を見る

    校内研究会算数科「問い」について

  • 甲府市立北新小学校校内研究会

    役割:講師

    甲府市立北新小学校  2021年7月

     詳細を見る

    校内研究会算数科「問い」について

  • 甲府市立玉諸小学校校内研究会

    役割:講師

    甲府市立玉諸小学校  2021年7月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:講演会

    校内研究会講演「論理的思考力」

  • 甲府市立玉諸小学校校内研究会

    役割:講師

    甲府市立玉諸小学校  2021年7月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:講演会

    校内研究会講演「論理的思考力」

  • 甲府市南西公民館「小4家庭教育講座」

    役割:講師

    甲府市南西公民館  2021年6月

     詳細を見る

    種別:講演会

    家庭でいっしょに算数を楽しもう(保護者向け)

  • 甲府市南西公民館「小4家庭教育講座」

    役割:講師

    甲府市南西公民館  2021年6月

     詳細を見る

    種別:講演会

    家庭でいっしょに算数を楽しもう(保護者向け)

  • 甲府市南西公民館「小2家庭教育講座」

    役割:講師

    甲府市南西公民館  甲府市南西公民館  2021年6月

     詳細を見る

    対象: 保護者

    家庭でいっしょに算数を楽しもう(保護者向け)

  • 甲府市南西公民館「小2家庭教育講座」

    役割:講師

    甲府市南西公民館  甲府市南西公民館  2021年6月

     詳細を見る

    対象: 保護者

    家庭でいっしょに算数を楽しもう(保護者向け)

  • 甲府市立北新小学校校内研究会

    役割:講師

    甲府市立北新小学校  甲府市立北新小学校  2021年6月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:出前授業

    模擬授業 算数科問題解決

  • 甲府市立北新小学校校内研究会

    役割:講師

    甲府市立北新小学校  甲府市立北新小学校  2021年6月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:出前授業

    模擬授業 算数科問題解決

  • 甲府市中道公民館「小学校家庭教育講座」

    役割:講師

    甲府市中道公民館  甲府市中道公民館  2021年6月

     詳細を見る

    対象: 保護者

    種別:講演会

    家庭でいっしょに算数を楽しもう(保護者向け)

  • 甲府市中道公民館「小学校家庭教育講座」

    役割:講師

    甲府市中道公民館  甲府市中道公民館  2021年6月

     詳細を見る

    対象: 保護者

    種別:講演会

    家庭でいっしょに算数を楽しもう(保護者向け)

  • 甲府市立湯田小学校校内研究会

    役割:講師

    甲府市立湯田小学校  甲府市立湯田小学校  2021年5月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:講演会

    主体的・対話的で深い学びの実現に向けて

  • 甲府市立湯田小学校校内研究会

    役割:講師

    甲府市立湯田小学校  甲府市立湯田小学校  2021年5月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:講演会

    主体的・対話的で深い学びの実現に向けて

  • 甲府市立北新小学校校内研究会

    役割:講師

    甲府市立北新小学校  2021年5月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:研究指導

    算数科授業研究について

  • 甲府市立北新小学校校内研究会

    役割:講師

    甲府市立北新小学校  2021年5月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:研究指導

    算数科授業研究について

  • 甲府市南西公民館「小1家庭教育講座」

    役割:講師

    甲府市南西公民館  2020年12月

     詳細を見る

    対象: 保護者

    種別:出前授業

    家庭でいっしょに算数を楽しもう(保護者向け)

  • 甲府市南西公民館「小1家庭教育講座」

    役割:講師

    甲府市南西公民館  2020年12月

     詳細を見る

    対象: 保護者

    種別:出前授業

    家庭でいっしょに算数を楽しもう(保護者向け)

  • 第63回山梨県数学教育研究(北都留)大会

    役割:講師

    山梨健上野原市立上野原小学校  2020年11月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:研究指導

    公開研究授業「5年 単位量あたりの大きさ」指導助言

  • 第63回山梨県数学教育研究(北都留)大会

    役割:講師

    山梨健上野原市立上野原小学校  2020年11月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:研究指導

    公開研究授業「5年 単位量あたりの大きさ」指導助言

  • 中央市立豊富小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    中央市立豊富小学校  2020年11月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:研究指導

    校内研究授業指導助言「3年 小数」

  • 中央市立豊富小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    中央市立豊富小学校  2020年11月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:研究指導

    校内研究授業指導助言「3年 小数」

  • 甲府市北東公民館「小6家庭教育講座」

    役割:講師

    甲府市北東公民館  甲府市北東公民館  2020年11月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者, 保護者

    家庭でいっしょに算数を楽しもう(保護者向け)

  • 甲府市北東公民館「小6家庭教育講座」

    役割:講師

    甲府市北東公民館  甲府市北東公民館  2020年11月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者, 保護者

    家庭でいっしょに算数を楽しもう(保護者向け)

  • 大月市立大月東小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    大月市立大月東小学校  2020年10月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:研究指導

    校内研究授業指導助言「3年 円と球」

  • 大月市立大月東小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    大月市立大月東小学校  2020年10月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:研究指導

    校内研究授業指導助言「3年 円と球」

  • 山梨県富士河口湖町立大嵐小学校 校内研究会 

    役割:講師

    2020年7月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:講演会

    主体的に学び,生き生きと活動する子どもの育成
    ~数学的な見方・考え方を働かせた数学的活動を通して~

  • 富士河口湖町立大嵐小学校 校内研究会

    役割:講師

    2020年7月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    主体的に学び,生き生きと活動する子どもの育成
    ~数学的な見方・考え方を働かせた数学的活動を通して~

  • 山梨県富士河口湖町立大嵐小学校 校内研究会

    役割:講師

    2020年7月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:講演会

    主体的に学び,生き生きと活動する子どもの育成
    ~数学的な見方・考え方を働かせた数学的活動を通して~

  • 甲府市南西公民館「算数を学ぶ会」

    役割:講師

    2020年7月

     詳細を見る

    家庭でいっしょに算数を楽しもう(保護者向け)

  • 甲府市南西公民館「算数を学ぶ会」

    役割:講師

    2020年7月

     詳細を見る

    家庭でいっしょに算数を楽しもう(保護者向け)

  • 山梨県富士河口湖町立船津小学校校内研究会

    役割:講師

    山梨県富士河口湖町立船津小学校  2020年7月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:研究指導

    新学習指導要領を踏まえた算数科の学習について

  • 山梨県富士河口湖町立船津小学校校内研究会

    役割:講師

    山梨県富士河口湖町立船津小学校  2020年7月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:研究指導

    新学習指導要領を踏まえた算数科の学習について

  • 中央市立田富小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2019年11月

     詳細を見る

    校内研究授業指導助言「4年L字型の面積」

  • 中央市立田富小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2019年11月

     詳細を見る

    校内研究授業指導助言「4年L字型の面積」

  • 関東都県甲信静数学教育研究(千葉)大会

    役割:助言・指導

    2019年11月

     詳細を見る

    算数分科会,指導助言

  • 関東都県甲信静数学教育研究(千葉)大会

    役割:助言・指導

    2019年11月

     詳細を見る

    算数分科会,指導助言

  • 甲府市立国母小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2019年11月

     詳細を見る

    校内研究授業指導助言「1年ひきざん」

  • 甲府市立国母小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2019年11月

     詳細を見る

    校内研究授業指導助言「1年ひきざん」

  • 第62回山梨県数学教育研究(峡南)大会

    役割:助言・指導

    市川三郷町立市川小学校  2019年11月

     詳細を見る

    公開研究授業「6年場合の数」指導助言

  • 第62回山梨県数学教育研究(峡南)大会

    役割:助言・指導

    市川三郷町立市川小学校  2019年11月

     詳細を見る

    公開研究授業「6年場合の数」指導助言

  • 甲州市立松里小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    甲州市立松里小学校  2019年11月

     詳細を見る

    校内研究授業指導助言「3年小数」

  • 甲州市立松里小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    甲州市立松里小学校  2019年11月

     詳細を見る

    校内研究授業指導助言「3年小数」

  • 甲斐市立竜王小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2019年10月

     詳細を見る

    校内研究授業指導助言「3年重さ」

  • 甲斐市立竜王小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2019年10月

     詳細を見る

    校内研究授業指導助言「3年重さ」

  • 秋季教育研究山梨県集会(増穂中学校)

    役割:講師, 助言・指導

    2019年10月

     詳細を見る

    算数部会,指導助言

  • 秋季教育研究山梨県集会(増穂中学校)

    役割:講師, 助言・指導

    2019年10月

     詳細を見る

    算数部会,指導助言

  • 笛吹市立一宮北小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2019年10月

     詳細を見る

    校内研究授業指導助言「1年たしざん」

  • 笛吹市立一宮北小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2019年10月

     詳細を見る

    校内研究授業指導助言「1年たしざん」

  • 南都留教育研究協議会算数研究会

    役割:助言・指導

    都留市立宝小学校  2019年9月

     詳細を見る

    研究授業「6年比と比の値」指導助言

  • 南都留教育研究協議会算数研究会

    役割:助言・指導

    都留市立宝小学校  2019年9月

     詳細を見る

    研究授業「6年比と比の値」指導助言

  • 甲府市教育研究協議会算数研究会

    役割:助言・指導

    甲府市立湯田小学校  2019年9月

     詳細を見る

    校内研究授業指導助言「6年データの活用」

  • 甲府市教育研究協議会算数研究会

    役割:助言・指導

    甲府市立湯田小学校  2019年9月

     詳細を見る

    校内研究授業指導助言「6年データの活用」

  • 中央市立田富小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2018年12月

     詳細を見る

    校内研究授業指導助言「5年単位量当たりの大きさ」

  • 中央市立田富小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2018年12月

     詳細を見る

    校内研究授業指導助言「5年単位量当たりの大きさ」

  • 甲府市南西公民館「小学校2年生の算数を学ぶ会」

    役割:講師

    2018年12月

     詳細を見る

    家庭でいっしょに算数を楽しもう(保護者向け)

  • 甲府市南西公民館「小学校2年生の算数を学ぶ会」

    役割:講師

    2018年12月

     詳細を見る

    家庭でいっしょに算数を楽しもう(保護者向け)

  • 中央市立田富小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2018年11月

     詳細を見る

    校内研究授業指導助言「1年長さ」

  • 中央市立田富小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2018年11月

     詳細を見る

    校内研究授業指導助言「1年長さ」

  • 甲府市立朝日小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2018年11月

     詳細を見る

    校内研究授業指導助言「4年L字型面積」

  • 甲府市立朝日小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2018年11月

     詳細を見る

    校内研究授業指導助言「4年L字型面積」

  • 山梨市立笛川小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2018年11月

     詳細を見る

    校内研究授業指導助言「2年かけ算」

  • 山梨市立笛川小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2018年11月

     詳細を見る

    校内研究授業指導助言「2年かけ算」

  • 国立市立小・中学校合同授業研究会(算数・数学部会)

    役割:助言・指導

    東京都国立市立国立第三小学校  2018年11月

     詳細を見る

    公開研究授業指導助言「5年単位量あたりの大きさ」

  • 国立市立小・中学校合同授業研究会(算数・数学部会)

    役割:助言・指導

    東京都国立市立国立第三小学校  2018年11月

     詳細を見る

    公開研究授業指導助言「5年単位量あたりの大きさ」

  • 甲府市立朝日小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2018年11月

     詳細を見る

    校内研究授業指導助言「2年計算の仕方」

  • 甲府市立朝日小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2018年11月

     詳細を見る

    校内研究授業指導助言「2年計算の仕方」

  • 第61回山梨県数学教育研究笛吹大会

    役割:講師, 助言・指導

    笛吹市立御坂西小学校  2018年10月

     詳細を見る

    公開研究授業指導助言「6年比例」

  • 第61回山梨県数学教育研究笛吹大会

    役割:講師, 助言・指導

    笛吹市立御坂西小学校  2018年10月

     詳細を見る

    公開研究授業指導助言「6年比例」

  • 市川三郷町立市川小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2018年10月

     詳細を見る

    研究授業「1年たしざん」指導助言

  • 市川三郷町立市川小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2018年10月

     詳細を見る

    研究授業「1年たしざん」指導助言

  • 中央市立田富小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2018年10月

     詳細を見る

    研究授業「4年L字型面積」指導助言

  • 中央市立田富小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2018年10月

     詳細を見る

    研究授業「4年L字型面積」指導助言

  • 甲府市立朝日小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2018年10月

     詳細を見る

    研究授業「4年L字型面積」指導助言

  • 甲府市立朝日小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2018年10月

     詳細を見る

    研究授業「4年L字型面積」指導助言

  • 秋季教育研究山梨県集会(浅川中学校)

    役割:講師, 助言・指導

    2018年10月

     詳細を見る

    算数部会,指導助言

  • 秋季教育研究山梨県集会(浅川中学校)

    役割:講師, 助言・指導

    2018年10月

     詳細を見る

    算数部会,指導助言

  • 甲府市教育研究協議会算数研究会

    役割:助言・指導

    甲府市立国母小学校  2018年9月

     詳細を見る

    研究授業「3年□を使った式」指導助言

  • 甲府市教育研究協議会算数研究会

    役割:助言・指導

    甲府市立国母小学校  2018年9月

     詳細を見る

    研究授業「3年□を使った式」指導助言

  • 中央市立玉穂中学校校内研究会

    役割:講師

    2018年8月

     詳細を見る

    講演「主体的・対話的な深い学び」へ向け授業をこう変えよう

  • 中央市立玉穂中学校校内研究会

    役割:講師

    2018年8月

     詳細を見る

    講演「主体的・対話的な深い学び」へ向け授業をこう変えよう

  • 峡南教育協議会算数・数学研究会夏季教育研究会算数数学教育研究会

    役割:講師

    2018年8月

     詳細を見る

    講演「主体的・対話的な深い学び」

  • 中巨摩教育協議会夏季教育研究会算数・数学研究会学習会

    役割:講師

    2018年8月

     詳細を見る

    講演「主体的・対話的な深い学び」

  • 中巨摩教育協議会夏季教育研究会算数・数学研究会学習会

    役割:講師

    2018年8月

     詳細を見る

    講演「主体的・対話的な深い学び」

  • 峡南教育協議会算数・数学研究会夏季教育研究会算数数学教育研究会

    役割:講師

    2018年8月

     詳細を見る

    講演「主体的・対話的な深い学び」

  • 山梨県数学教育連合会総会

    役割:講師

    山梨大学教育学部附属小学校  2018年7月

     詳細を見る

    講演「これからの算数・数学科の授業づくりー割合指導を中心にー」

  • 山梨県数学教育連合会総会

    役割:講師

    山梨大学教育学部附属小学校  2018年7月

     詳細を見る

    講演「これからの算数・数学科の授業づくりー割合指導を中心にー」

  • 山梨県中央市立三村小学校校内研究会

    役割:講師, 助言・指導

    2018年6月

     詳細を見る

    示範授業(3年1組_あまりのあるわり算),講演「思考力・判断力・表現力を育てる問題解決授業(三村スタイル+)」

  • 山梨県中央市立三村小学校校内研究会

    役割:講師, 助言・指導

    2018年6月

     詳細を見る

    示範授業(3年1組_あまりのあるわり算),講演「思考力・判断力・表現力を育てる問題解決授業(三村スタイル+)」

  • 山梨県甲府市立朝日小学校校内研究会

    役割:講師, 助言・指導

    2018年6月

     詳細を見る

    示範授業「6年分数のわり算」,講演「主体的・対話的な深い学びを目指した授業づくり」

  • 山梨県甲府市立朝日小学校校内研究会

    役割:講師, 助言・指導

    2018年6月

     詳細を見る

    示範授業「6年分数のわり算」,講演「主体的・対話的な深い学びを目指した授業づくり」

  • 常葉大学教育学部附属橘小学校公開研究会

    役割:講師, 助言・指導

    2018年1月

     詳細を見る

    公開研究授業指導助言,講演「多様な考えを統合し,獲得した知識を活用する子を育てる」

  • 常葉大学教育学部附属橘小学校公開研究会

    役割:講師, 助言・指導

    2018年1月

     詳細を見る

    公開研究授業指導助言,講演「多様な考えを統合し,獲得した知識を活用する子を育てる」

  • 東京都府中市立府中第三小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2018年1月

     詳細を見る

    研究授業「4年直方体と立方体」指導助言

  • 東京都府中市立府中第三小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2018年1月

     詳細を見る

    研究授業「4年直方体と立方体」指導助言

  • 静岡市立駒形小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2017年12月

     詳細を見る

    研究授業「5年平行四辺形の面積」指導助言,静岡市学力向上専門家委員会授業改善部会

  • 静岡市立駒形小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2017年12月

     詳細を見る

    研究授業「5年平行四辺形の面積」指導助言,静岡市学力向上専門家委員会授業改善部会

  • 静岡市立長田西小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2017年11月

     詳細を見る

    研究授業指導助言,静岡市学力向上専門家委員会授業改善部会

  • 静岡市立長田西小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2017年11月

     詳細を見る

    研究授業指導助言,静岡市学力向上専門家委員会授業改善部会

  • 山梨県身延町立下山小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2017年11月

     詳細を見る

    研究授業「4年面積」指導助言

  • 山梨県身延町立下山小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2017年11月

     詳細を見る

    研究授業「4年面積」指導助言

  • 東京学芸大学附属世田谷小学校算数授業討論会

    役割:助言・指導

    2017年11月

     詳細を見る

    研究授業「第3学年はしたの大きさを表す(分数と小数)」,指導助言

  • 東京学芸大学附属世田谷小学校算数授業討論会

    役割:助言・指導

    2017年11月

     詳細を見る

    研究授業「第3学年はしたの大きさを表す(分数と小数)」,指導助言

  • 静岡県島田市立金谷小学校校内研究会

    役割:講師, 助言・指導

    2017年11月

     詳細を見る

    研究授業「4年面積」指導助言

  • 静岡県島田市立金谷小学校校内研究会

    役割:講師, 助言・指導

    2017年11月

     詳細を見る

    研究授業「4年面積」指導助言

  • 山梨県数学教育研究(北巨摩)大会

    役割:助言・指導

    山梨県北杜市立長坂小学校  2017年11月

     詳細を見る

    公開授業「6年割合の表し方を考えよう」指導助言

  • 山梨県数学教育研究(北巨摩)大会

    役割:助言・指導

    山梨県北杜市立長坂小学校  2017年11月

     詳細を見る

    公開授業「6年割合の表し方を考えよう」指導助言

  • 神奈川県愛川町立中津小学校

    役割:助言・指導

    2017年11月

     詳細を見る

    研究授業「1年ひきざん」「4年面積」指導助言

  • 神奈川県愛川町立中津小学校

    役割:助言・指導

    2017年11月

     詳細を見る

    研究授業「1年ひきざん」「4年面積」指導助言

  • 秋季教育研究山梨県集会

    役割:助言・指導

    山梨市立山梨北中学校  2017年10月

     詳細を見る

    算数部会,指導助言

  • 秋季教育研究山梨県集会

    役割:助言・指導

    山梨市立山梨北中学校  2017年10月

     詳細を見る

    算数部会,指導助言

  • 山梨県甲府市立朝日小学校公開研究会

    役割:助言・指導

    2017年10月

     詳細を見る

    研究授業「2年かけ算」指導助言

  • 山梨県甲府市立朝日小学校公開研究会

    役割:助言・指導

    2017年10月

     詳細を見る

    研究授業「2年かけ算」指導助言

  • 神奈川県愛川町立中津小学校

    役割:助言・指導

    2017年10月

     詳細を見る

    研究授業「3年重さ」指導助言

  • 神奈川県愛川町立中津小学校

    役割:助言・指導

    2017年10月

     詳細を見る

    研究授業「3年重さ」指導助言

  • 静岡市立賤機中小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2017年9月

     詳細を見る

    研究授業「4年小数のたし算」指導助言,静岡市学力向上専門家委員会授業改善部会

  • 静岡市立賤機中小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2017年9月

     詳細を見る

    研究授業「4年小数のたし算」指導助言,静岡市学力向上専門家委員会授業改善部会

  • 石川県小松市立国府小学校校内研究会

    役割:講師

    2017年9月

     詳細を見る

    師範授業「6年比の活用」,講師

  • 石川県小松市立国府小学校校内研究会

    役割:講師

    2017年9月

     詳細を見る

    師範授業「6年比の活用」,講師

  • 神奈川県愛川町立中津小学校

    役割:講師, 助言・指導

    2017年9月

     詳細を見る

    示範授業「5年変わり方調べ」,講演

  • 神奈川県愛川町立中津小学校

    役割:講師, 助言・指導

    2017年9月

     詳細を見る

    示範授業「5年変わり方調べ」,講演

  • 静岡市立長田西小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2017年9月

     詳細を見る

    研究授業「5年分数のたし算とひき算」指導助言,静岡市学力向上専門家委員会授業改善部会

  • 静岡市立長田西小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2017年9月

     詳細を見る

    研究授業「5年分数のたし算とひき算」指導助言,静岡市学力向上専門家委員会授業改善部会

  • 甲府市立朝日小学校校内研究会

    役割:講師

    2017年8月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:講演会

    算数授業についての講演

  • 甲府市立朝日小学校校内研究会

    役割:講師

    2017年8月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:講演会

    算数授業についての講演

  • 甲府市立朝日小学校校内研究会,講演

    役割:講師

    2017年8月

  • 日本数学教育学会第72回関東都県算数・数学教育研究(群馬)大会

    役割:助言・指導

    前橋市立城東小学校  2017年8月

     詳細を見る

    小学校部会指導助言

  • 日本数学教育学会第72回関東都県算数・数学教育研究(群馬)大会

    役割:助言・指導

    前橋市立城東小学校  2017年8月

     詳細を見る

    小学校部会指導助言

  • 日本数学教育学会第99回全国算数・数学教育研究(和歌山)大会

    役割:助言・指導

    2017年8月

     詳細を見る

    小学校部会指導助言

  • 日本数学教育学会第99回全国算数・数学教育研究(和歌山)大会

    役割:助言・指導

    2017年8月

     詳細を見る

    小学校部会指導助言

  • 神奈川県愛川町教育委員会,清川村教育委員会共催授業力グレードアップサマーゼミ

    役割:講師

    2017年8月

     詳細を見る

    講演「算数・数学をつくり,生かす授業をめざして」

  • 神奈川県愛川町教育委員会,清川村教育委員会共催授業力グレードアップサマーゼミ

    役割:講師

    2017年8月

     詳細を見る

    講演「算数・数学をつくり,生かす授業をめざして」

  • 静岡市立長田西小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2017年8月

     詳細を見る

    講演「思考力・表現力を育てる授業研究」,静岡市学力向上専門家委員会授業改善部会

  • 静岡市立長田西小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2017年8月

     詳細を見る

    講演「思考力・表現力を育てる授業研究」,静岡市学力向上専門家委員会授業改善部会

  • 静岡市立駒形小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2017年7月

     詳細を見る

    講演「数直線」「思考・表現の評価(学習感想)」

  • 静岡市立駒形小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2017年7月

     詳細を見る

    講演「数直線」「思考・表現の評価(学習感想)」

  • 山梨県身延町立下山小学校校内研究会

    役割:講師

    2017年7月

     詳細を見る

    講演「自ら考え、豊かに学び合う子どもの育成

  • 山梨県身延町立下山小学校校内研究会

    役割:講師

    2017年7月

     詳細を見る

    講演「自ら考え、豊かに学び合う子どもの育成

  • 2017年度静岡県静岡市教育委員会学力アップサポート事業リーダー講習会

    役割:講師

    2017年7月

     詳細を見る

    講演「思考力と表現力を育てる算数授業」

  • 2017年度静岡県静岡市教育委員会学力アップサポート事業リーダー講習会

    役割:講師

    2017年7月

     詳細を見る

    講演「思考力と表現力を育てる算数授業」

  • 静岡県富士市算数実践会

    役割:講師, 助言・指導

    2017年7月

     詳細を見る

    講演「算数的活動を通して自ら問いを見いだす力を育む授業」

  • 静岡県富士市算数実践会

    役割:講師, 助言・指導

    2017年7月

     詳細を見る

    講演「算数的活動を通して自ら問いを見いだす力を育む授業」

  • 山梨県富士河口湖町立船津小学校

    役割:講師

    2017年7月

     詳細を見る

    示範授業「4年変わり方調べ」,講演「自ら考え、共に学びを深め合う子どもの育成」

  • 山梨県富士河口湖町立船津小学校

    役割:講師

    2017年7月

     詳細を見る

    示範授業「4年変わり方調べ」,講演「自ら考え、共に学びを深め合う子どもの育成」

  • 山梨県甲府市立朝日小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2017年6月

     詳細を見る

    研究授業「5年小数わり算」指導助言

  • 山梨県甲府市立朝日小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2017年6月

     詳細を見る

    研究授業「5年小数わり算」指導助言

  • 神奈川県愛川町立中津小学校

    役割:助言・指導

    2017年6月

     詳細を見る

    研究授業「2年100より大きい数」指導助言

  • 神奈川県愛川町立中津小学校

    役割:助言・指導

    2017年6月

     詳細を見る

    研究授業「2年100より大きい数」指導助言

  • 山梨県甲府市立朝日小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2017年6月

     詳細を見る

    研究授業指導助言

  • 山梨県甲府市立朝日小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2017年6月

     詳細を見る

    研究授業指導助言

  • 静岡市立長田西小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2017年6月

     詳細を見る

    研究授業「4年いろいろな四角形」指導助言,静岡市学力向上専門家委員会授業改善部会

  • 静岡市立長田西小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2017年6月

     詳細を見る

    研究授業「4年いろいろな四角形」指導助言,静岡市学力向上専門家委員会授業改善部会

  • 静岡市立賤機中小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2017年5月

     詳細を見る

    研究授業「6年分数のかけ算」指導助言

  • 静岡市立賤機中小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2017年5月

     詳細を見る

    研究授業「6年分数のかけ算」指導助言

  • 山梨県甲府市立朝日小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2017年5月

     詳細を見る

    研究授業「2年水のかさのたんい」指導助言

  • 山梨県甲府市立朝日小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2017年5月

     詳細を見る

    研究授業「2年水のかさのたんい」指導助言

  • 山梨県甲斐市立竜王小学校公開研究会

    役割:助言・指導

    2017年1月

     詳細を見る

    研究授業「1年ずをつかってかんがえよう」指導助言

  • 山梨県甲斐市立竜王小学校公開研究会

    役割:助言・指導

    2017年1月

     詳細を見る

    研究授業「1年ずをつかってかんがえよう」指導助言

  • 静岡市立駒形小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2016年12月

     詳細を見る

    研究授業「4年小数のわり算」指導助言,静岡市学力向上専門家委員会授業改善部会

  • 静岡市立駒形小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2016年12月

     詳細を見る

    研究授業「4年小数のわり算」指導助言,静岡市学力向上専門家委員会授業改善部会

  • 山梨県甲府市立山城小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2016年11月

     詳細を見る

    研究授業「5年台形の面積」指導助言

  • 山梨県甲府市立山城小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2016年11月

     詳細を見る

    研究授業「5年台形の面積」指導助言

  • 山梨県甲斐市立竜王小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2016年11月

     詳細を見る

    研究授業指導助言

  • 山梨県甲斐市立竜王小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2016年11月

     詳細を見る

    研究授業指導助言

  • 東京学芸大学附属世田谷小学校授業討論会

    役割:講師, 助言・指導

    2016年11月

     詳細を見る

    研究授業指導助言 「2年分数」

  • 東京学芸大学附属世田谷小学校授業討論会

    役割:講師, 助言・指導

    研究授業「2年分数」指導助言  2016年11月

     詳細を見る

    研究授業指導助言 「2年分数」

  • 静岡市立千代田小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2016年11月

     詳細を見る

    研究授業「4年複合図形の面積」指導助言,静岡市学力向上専門家委員会授業改善部会

  • 静岡市立千代田小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2016年11月

     詳細を見る

    研究授業「4年複合図形の面積」指導助言,静岡市学力向上専門家委員会授業改善部会

  • 山梨県南都留郡道志村立道志小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2016年11月

     詳細を見る

    研究授業「5年四角形の角」指導助言

  • 山梨県南都留郡道志村立道志小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2016年11月

     詳細を見る

    研究授業「5年四角形の角」指導助言

  • 山梨県甲府市立朝日小学校校内研究会

    役割:講師, 助言・指導

    2016年11月

     詳細を見る

    示範授業「4年 変わり方調べ」,講演「基礎基本を大切にした授業づくり~アクティブ・ラーニングの視点から~」

  • 山梨県甲府市立朝日小学校校内研究会

    役割:講師, 助言・指導

    2016年11月

     詳細を見る

    示範授業「4年 変わり方調べ」,講演「基礎基本を大切にした授業づくり~アクティブ・ラーニングの視点から~」

  • 山梨県甲斐市立竜王小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2016年10月

     詳細を見る

    研究授業指導助言

  • 山梨県甲斐市立竜王小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2016年10月

     詳細を見る

    研究授業指導助言

  • 常葉大学教育学部附属橘小学校校内研究会

    役割:講師

    2016年9月

     詳細を見る

    研究授業指導助言,講演「多様な考えを統合し、獲得した知識を活用できる子を育てる」

  • 常葉大学教育学部附属橘小学校校内研究会

    役割:講師

    2016年9月

     詳細を見る

    研究授業指導助言,講演「多様な考えを統合し、獲得した知識を活用できる子を育てる」

  • 山梨県甲府市教育研究協議会算数研究会

    役割:助言・指導

    甲府市立伊勢小学校  2016年9月

     詳細を見る

    研究授業「1年長さ」指導助言

  • 山梨県甲府市教育研究協議会算数研究会

    役割:助言・指導

    甲府市立伊勢小学校  2016年9月

     詳細を見る

    研究授業「1年長さ」指導助言

  • 山梨県中巨摩夏季教育研究会

    役割:講師

    山梨県昭和町立押原小学校  2016年8月

     詳細を見る

    講演「子どもたちと創る算数授業」

  • 山梨県中巨摩夏季教育研究会

    役割:講師

    山梨県昭和町立押原小学校  2016年8月

     詳細を見る

    講演「子どもたちと創る算数授業」

  • 日本数学教育学会第71回関東都県算数・数学教育研究(静岡)大会

    役割:助言・指導

    科学技術高等学校  2016年8月

     詳細を見る

    小学校部会指導助言

  • 日本数学教育学会第71回関東都県算数・数学教育研究(静岡)大会

    役割:助言・指導

    科学技術高等学校  2016年8月

     詳細を見る

    小学校部会指導助言

  • 日本数学教育学会第98回全国算数・数学教育研究(岐阜)大会

    役割:助言・指導

    岐阜大学教育学部附属小学校  2016年8月

     詳細を見る

    小学校部会指導助言

  • 日本数学教育学会第98回全国算数・数学教育研究(岐阜)大会

    役割:助言・指導

    岐阜大学教育学部附属小学校  2016年8月

     詳細を見る

    小学校部会指導助言

  • 静岡市立千代田小学校校内研究会

    役割:講師

    2016年8月

     詳細を見る

    講演「一人ひとりが表現する子~「かく」活動を通して~」,静岡市学力向上専門家委員会授業改善部会

  • 静岡市立千代田小学校校内研究会

    役割:講師

    2016年8月

     詳細を見る

    講演「一人ひとりが表現する子~「かく」活動を通して~」,静岡市学力向上専門家委員会授業改善部会

  • 静岡市立駒形小学校校内研究会

    役割:講師

    2016年7月

     詳細を見る

    講演「説明する力を付ける算数授業」,静岡市学力向上専門家委員会授業改善部会

  • 静岡市立駒形小学校校内研究会

    役割:講師

    2016年7月

     詳細を見る

    講演「説明する力を付ける算数授業」,静岡市学力向上専門家委員会授業改善部会

  • 山梨県甲府市立山城小学校校内研究会

    役割:講師, 助言・指導

    2016年6月

     詳細を見る

    示範授業「4年三角定規の角」,講演「主体的に学ぶ子どもの育成-考えを広げ深める学習活動の工夫-」

  • 山梨県甲府市立山城小学校校内研究会

    役割:講師, 助言・指導

    2016年6月

     詳細を見る

    示範授業「4年三角定規の角」,講演「主体的に学ぶ子どもの育成-考えを広げ深める学習活動の工夫-」

  • 山梨県小学校十年経験者研修 算数科研修会

    役割:助言・指導

    山梨県総合教育センター  2015年12月

     詳細を見る

    小学校算数部会指導助言

  • 山梨県小学校十年経験者研修 算数科研修会

    役割:助言・指導

    山梨県総合教育センター  2015年12月

     詳細を見る

    小学校算数部会指導助言

  • 平成25・26年度身延町教育研究センター校・峡南教育研究協議会中部支会研究指定校公開研究発表会

    役割:講師, 助言・指導

    山梨県身延町立下山小学校  2014年11月

     詳細を見る

    研究授業「3年三角形のなかまを調べよう」「6年拡大図・縮図」指導助言,講演「自ら考え,すすんで表現する子どもの育成」

  • 平成25・26年度身延町教育研究センター校・峡南教育研究協議会中部支会研究指定校公開研究発表会

    役割:講師, 助言・指導

    山梨県身延町立下山小学校  2014年11月

     詳細を見る

    研究授業「3年三角形のなかまを調べよう」「6年拡大図・縮図」指導助言,講演「自ら考え,すすんで表現する子どもの育成」

  • 山梨県身延町立下山小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2014年10月

     詳細を見る

    研究授業へ向けて

  • 山梨県身延町立下山小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2014年10月

     詳細を見る

    研究授業へ向けて

  • 山梨県昭和町立常永小学校校内研究会

    役割:講師

    2014年8月

     詳細を見る

    講演「算数科の活用力の育成について」

  • 山梨県昭和町立常永小学校校内研究会

    役割:講師

    2014年8月

     詳細を見る

    講演「算数科の活用力の育成について」

  • 山梨県小学校十年経験者研修 算数科研修会

    役割:講師

    山梨県総合教育センター  2014年7月

     詳細を見る

    講演「算数をつくり,生かす子どもを育てる算数科授業研究 」

  • 山梨県小学校十年経験者研修 算数科研修会

    役割:講師

    山梨県総合教育センター  2014年7月

     詳細を見る

    講演「算数をつくり,生かす子どもを育てる算数科授業研究 」

  • 千葉県香取教育研究協議会算数・数学研究部夏季研修会

    役割:講師

    千葉県香取市立小見川中央小学校  2014年7月

     詳細を見る

    講演「思考力・表現力を伸ばす授業の工夫」

  • 千葉県香取教育研究協議会算数・数学研究部夏季研修会

    役割:講師

    千葉県香取市立小見川中央小学校  2014年7月

     詳細を見る

    講演「思考力・表現力を伸ばす授業の工夫」

  • 神奈川県厚木・愛甲地区小学校教育研究会算数部会

    役割:講師

    厚木市立妻田小学校  2014年7月

     詳細を見る

    講演「生き生きと学び合う算数科授業の工夫」

  • 神奈川県厚木・愛甲地区小学校教育研究会算数部会

    役割:講師

    厚木市立妻田小学校  2014年7月

     詳細を見る

    講演「生き生きと学び合う算数科授業の工夫」

  • 山梨県身延町立下山小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2014年6月

     詳細を見る

    研究授業指導助言

  • 山梨県身延町立下山小学校校内研究会

    役割:助言・指導

    2014年6月

     詳細を見る

    研究授業指導助言

  • 中央市立田富小学校校内研究会

    役割:講師

    2014年6月

     詳細を見る

    講演「考えをもち、自分の言葉で表現し合う子どもの育成」

  • 中央市立田富小学校校内研究会

    役割:講師

    2014年6月

     詳細を見る

    講演「考えをもち、自分の言葉で表現し合う子どもの育成」

  • 神奈川県小田原市小学校教育研究会算数部会

    役割:講師

    小田原市立国府津小学校  2014年2月

     詳細を見る

    講演「活用する力 思考力・表現力 を育てる算数科授業づくり-言語活動を通して-」

  • 神奈川県小田原市小学校教育研究会算数部会

    役割:講師

    小田原市立国府津小学校  2014年2月

     詳細を見る

    講演「活用する力 思考力・表現力 を育てる算数科授業づくり-言語活動を通して-」

  • 東京都目黒区教育会 算数部門研・数学部門研 研究発表分科会

    役割:講師

    2014年2月

     詳細を見る

    講演「算数的活動・数学的活動を生かし,数学的思考力・表現力 を伸ばす授業づくり」

  • 東京都目黒区教育会 算数部門研・数学部門研 研究発表分科会

    役割:講師

    2014年2月

     詳細を見る

    講演「算数的活動・数学的活動を生かし,数学的思考力・表現力 を伸ばす授業づくり」

  • 山梨県身延町立下山小学校校内研究会

    役割:講師

    2013年12月

     詳細を見る

    研究授業「2年かけ算」指導助言

  • 山梨県身延町立下山小学校校内研究会

    役割:講師

    2013年12月

     詳細を見る

    研究授業「2年かけ算」指導助言

  • 南部町立睦合小学校公開研究会

    2013年11月

     詳細を見る

    研究授業「6年比例」指導助言

  • 南部町立睦合小学校公開研究会

    2013年11月

     詳細を見る

    研究授業「6年比例」指導助言

  • 山梨県甲府市立北東中学校校内研究会

    2013年11月

     詳細を見る

    研究授業「1年比例・反比例」指導助言,講演「思考力・表現力を育てる学習指導-数学科における言語活動の充実-」

  • 山梨県甲府市立北東中学校校内研究会

    2013年11月

     詳細を見る

    研究授業「1年比例・反比例」指導助言,講演「思考力・表現力を育てる学習指導-数学科における言語活動の充実-」

  • 秋季教育研究山梨県集会

    韮崎北東中学校  2013年10月

     詳細を見る

    小学校算数部会,指導助言

  • 秋季教育研究山梨県集会

    韮崎北東中学校  2013年10月

     詳細を見る

    小学校算数部会,指導助言

  • 東京都墨田区立立花吾嬬の森小学校校内研究会

    役割:講師

    2013年9月

     詳細を見る

    講演「思考力・表現力を育てる学習指導-算数科における言語活動の工夫-」

  • 東京都墨田区立立花吾嬬の森小学校校内研究会

    役割:講師

    2013年9月

     詳細を見る

    講演「思考力・表現力を育てる学習指導-算数科における言語活動の工夫-」

  • 北都留教育研究協議会研究授業

    役割:講師, 助言・指導

    大月市立強瀬小学校  2013年9月

     詳細を見る

    研究授業「5年比べ方を考えよう」指導助言

  • 北都留教育研究協議会研究授業

    役割:講師, 助言・指導

    大月市立強瀬小学校  2013年9月

     詳細を見る

    研究授業「5年比べ方を考えよう」指導助言

  • 群馬県太田市教育研究所 学習指導法講座(算数) 

    役割:講師, 助言・指導

    太田市立城西小学校  2013年8月

     詳細を見る

    示範授業「6年分数倍と割合」,講演「児童の思考力・表現力を育てる算数科の授業づくり」

  • 群馬県太田市教育研究所 学習指導法講座(算数)

    役割:講師, 助言・指導

    太田市立城西小学校  2013年8月

     詳細を見る

    示範授業「6年分数倍と割合」,講演「児童の思考力・表現力を育てる算数科の授業づくり」

  • 山梨県昭和町立押原小学校校内研究会

    役割:講師

    2013年8月

     詳細を見る

    模擬授業「6年分数倍」,講演「児童の思考力・表現力を育てる算数科の授業づくり」

  • 山梨県昭和町立押原小学校校内研究会

    役割:講師

    2013年8月

     詳細を見る

    模擬授業「6年分数倍」,講演「児童の思考力・表現力を育てる算数科の授業づくり」

  • 千葉県茂原市算数・数学研究会

    役割:講師

    2013年8月

     詳細を見る

    講演「考える力・表現する力を育てる算数・数学科指導のありかた」

  • 千葉県教育委員会東上総合教育事務所,小学校・やる気を高める授業づくり研修会

    役割:講師

    2013年8月

     詳細を見る

    講演 「思考し、表現する力」を育成する指導法の工夫 ②」

  • 千葉県教育委員会東上総合教育事務所,小学校・やる気を高める授業づくり研修会

    役割:講師

    2013年8月

     詳細を見る

    講演 「思考し、表現する力」を育成する指導法の工夫 ②」

  • 千葉県茂原市算数・数学研究会

    役割:講師

    2013年8月

     詳細を見る

    講演「考える力・表現する力を育てる算数・数学科指導のありかた」

  • 山梨県富士川町立鰍沢小学校校内研究会

    役割:講師

    2013年8月

     詳細を見る

    講演「思考力・表現力を育てる学習指導」

  • 山梨県富士川町立鰍沢小学校校内研究会

    役割:講師

    2013年8月

     詳細を見る

    講演「思考力・表現力を育てる学習指導」

  • 山梨県韮崎市立韮崎北西小学校校内研究会,講演

    役割:講師

    2013年8月

  • 山梨県韮崎市立韮崎北西小学校校内研究会,講演

    役割:講師

    2013年8月

  • 山梨県中央市立三村小学校校内研究会,講演

    役割:講師

    2013年7月

  • 山梨県中央市立三村小学校校内研究会,講演

    役割:講師

    2013年7月

  • 山梨県中央市立田富南小学校校内研究会,講演

    役割:講師

    2013年7月

  • 山梨県中央市立田富南小学校校内研究会,講演

    役割:講師

    2013年7月

  • 山梨県教育委員会 授業力養成講座(南部町立睦合小学校),模擬授業,講演「思考力・表現力を育てる算数授業」

    役割:講師, 助言・指導

    2013年6月

  • 山梨県教育委員会 授業力養成講座(南部町立睦合小学校),模擬授業,講演「思考力・表現力を育てる算数授業」

    役割:講師, 助言・指導

    2013年6月

  • 山梨県中央市立豊富小学校校内研究会,講演

    役割:講師

    2013年6月

  • 山梨県中央市立豊富小学校校内研究会,講演

    役割:講師

    2013年6月

  • 山梨県甲斐市立竜王小学校校内研究会,講演

    役割:講師

    2013年6月

  • 山梨県甲斐市立竜王小学校校内研究会,講演

    役割:講師

    2013年6月

  • 山梨県笛吹市立一宮南小学校校内研究会,講演

    役割:講師

    2013年6月

  • 山梨県笛吹市立一宮南小学校校内研究会,講演

    役割:講師

    2013年6月

  • 山梨県富士河口湖町立船津小学校校内研究会,講演

    役割:講師, 助言・指導

    2013年5月

  • 山梨県富士河口湖町立船津小学校校内研究会,講演

    役割:講師, 助言・指導

    2013年5月

  • 山梨県南部町立睦合小学校校内研究会,講演

    役割:講師, 助言・指導

    2013年2月

  • 山梨県南部町立睦合小学校校内研究会,講演

    役割:講師, 助言・指導

    2013年2月

  • 昭和町立押原小学校校内研究会,指導助言

    役割:助言・指導

    2013年2月

  • 昭和町立押原小学校校内研究会,指導助言

    役割:助言・指導

    2013年2月

  • 山梨県甲府市立甲府東小学校校内研究会,示範授業,講演

    役割:講師, 助言・指導

    2013年2月

  • 山梨県甲府市立甲府東小学校校内研究会,示範授業,講演

    役割:講師, 助言・指導

    2013年2月

  • 山梨県北杜市立高根清里小学校校内研究会,研究授業指導助言

    役割:講師, 助言・指導

    2012年11月

  • 山梨県北杜市立高根清里小学校校内研究会,研究授業指導助言

    役割:講師, 助言・指導

    2012年11月

  • 山梨県中央市立三村小学校 学力向上事業公開研究会 3年小数 指導助言

    2012年11月

  • 山梨県中央市立三村小学校 学力向上事業公開研究会 3年小数 指導助言

    2012年11月

  • 山梨県甲府市立甲運小学校校内研究会,研究授業指導助言

    役割:助言・指導

    2012年11月

  • 山梨県甲府市立甲運小学校校内研究会,研究授業指導助言

    役割:助言・指導

    2012年11月

  • 山梨県甲府市立千塚小学校校内研究会,研究授業指導助言

    役割:講師, 助言・指導

    2012年11月

  • 山梨県甲府市立千塚小学校校内研究会,研究授業指導助言

    役割:講師, 助言・指導

    2012年11月

  • 富士河口湖町立小立小学校校内研究会,研究授業指導助言

    役割:講師

    2012年11月

  • 富士河口湖町立小立小学校校内研究会,研究授業指導助言

    役割:講師

    2012年11月

  • 秋季教育研究山梨県集会(押原小学校)算数部会,指導助言

    役割:講師

    2012年10月

  • 秋季教育研究山梨県集会(押原小学校)算数部会,指導助言

    役割:講師

    2012年10月

  • 第4回甲斐市学習会連続講座,講演

    2012年10月

  • 富士河口湖町立小立小学校校内研究会,研究授業指導助言

    2012年10月

  • 富士河口湖町立小立小学校校内研究会,研究授業指導助言

    2012年10月

  • 第4回甲斐市学習会連続講座,講演

    2012年10月

  • 第3回甲斐市学習会連続講座,講演

    役割:講師

    2012年10月

  • 第3回甲斐市学習会連続講座,講演

    役割:講師

    2012年10月

  • 北杜市立高根清里小学校校内研究会,示範授業,講演

    役割:講師

    2012年9月

  • 北杜市立高根清里小学校校内研究会,示範授業,講演

    役割:講師

    2012年9月

  • 北都留教育研究協議会研究授業(大月市立大月東小学校),指導助言

    2012年9月

  • 北都留教育研究協議会研究授業(大月市立大月東小学校),指導助言

    2012年9月

  • 千葉県茂原市算数・数学研究会,講演

    役割:講師, 助言・指導

    2012年8月

  • 千葉県教育委員会東上総合教育事務所,小学校・やる気を高める授業づくり研修会,講演 「思考し、表現する力」を育成する指導法の工夫 ①」

    2012年8月

  • 千葉県教育委員会東上総合教育事務所,小学校・やる気を高める授業づくり研修会,講演 「思考し、表現する力」を育成する指導法の工夫 ①」

    2012年8月

  • 千葉県茂原市算数・数学研究会,講演

    役割:講師, 助言・指導

    2012年8月

  • 白根飯野小学校校内研究会 ノート指導

    2012年8月

  • 白根飯野小学校校内研究会 ノート指導

    2012年8月

  • 第2回甲斐市学習会連続講座,講演

    2012年8月

  • 第2回甲斐市学習会連続講座,講演

    2012年8月

  • 峡南地区数学教育研究協議会(市川三郷町立三珠中学校),講演

    2012年8月

  • 峡南地区数学教育研究協議会(市川三郷町立三珠中学校),講演

    2012年8月

  • 南アルプス市立白根源小学校校内研究会,講演

    2012年7月

  • 南アルプス市立白根源小学校校内研究会,講演

    2012年7月

  • 岩手県小学校教育研究会算数部会,講演

    2012年7月

  • 岩手県小学校教育研究会算数部会,講演

    2012年7月

  • 甲府市立甲府東小学校校内研究会,講演

    2012年7月

  • 甲府市立甲府東小学校校内研究会,講演

    2012年7月

  • 中央市立三村小学校 学力向上事業公開研究会 指導助言

    2012年6月

  • 中央市立三村小学校 学力向上事業公開研究会 指導助言

    2012年6月

  • 南アルプス市立白根飯野小学校校内研究会,研究授業指導助言

    2012年6月

  • 南アルプス市立白根飯野小学校校内研究会,研究授業指導助言

    2012年6月

  • 鳴沢村立鳴沢小学校校内研究会,講演

    2012年6月

  • 鳴沢村立鳴沢小学校校内研究会,講演

    2012年6月

  • 富士河口湖町立小立小学校校内研究会,講演

    2012年6月

  • 富士河口湖町立小立小学校校内研究会,講演

    2012年6月

  • 第1回甲斐市学習会連続講座,講演

    2012年6月

  • 第1回甲斐市学習会連続講座,講演

    2012年6月

  • 中央市立田富北小学校 示範授業1年何番目

    2012年2月

  • 中央市立田富北小学校 示範授業1年何番目

    2012年2月

  • 中央市立田富北小学校 示範授業5年割合

    2012年1月

  • 中央市立田富北小学校 示範授業5年割合

    2012年1月

  • 中央市立田富北小学校 示範授業6年比例

    2011年12月

  • 中央市立田富北小学校 示範授業6年比例

    2011年12月

  • 甲府市立甲運小学校校内研究会 研究授業指導助言

    2011年11月

  • 甲府市立甲運小学校校内研究会 研究授業指導助言

    2011年11月

  • 忍野村立忍野小学校校内研究会 研究授業指導助言

    役割:講師, 助言・指導

    2011年11月

  • 忍野村立忍野小学校校内研究会 研究授業指導助言

    役割:講師, 助言・指導

    2011年11月

  • 中央市立三村小学校 学力向上事業公開研究会 指導助言

    役割:講師, 助言・指導

    2011年11月

  • 中央市立三村小学校 学力向上事業公開研究会 指導助言

    役割:講師, 助言・指導

    2011年11月

  • 山梨市立加納岩小学校校内研究会 研究授業指導助言

    役割:講師, 助言・指導

    2011年10月

  • 山梨市立加納岩小学校校内研究会 研究授業指導助言

    役割:講師, 助言・指導

    2011年10月

  • 甲府市立中道南小学校校内研究会 研究授業指導助言

    2011年10月

  • 中巨摩教育研究協議会算数研究会 研究授業指導助言,甲斐市立竜王北小学校

    役割:講師, 助言・指導

    2011年10月

  • 中巨摩教育研究協議会算数研究会 研究授業指導助言,甲斐市立竜王北小学校

    役割:講師, 助言・指導

    2011年10月

  • 甲府市立中道南小学校校内研究会 研究授業指導助言

    2011年10月

  • 甲府市教育研究協議会算数部会 研究授業指導助言

    甲府市立池田小学校  2011年9月

  • 甲府市教育研究協議会算数部会 研究授業指導助言

    甲府市立池田小学校  2011年9月

  • 山梨市立加納岩小学校校内研究会 研究授業指導助言

    2011年8月

  • 山梨市立加納岩小学校校内研究会 研究授業指導助言

    2011年8月

  • 甲府市立甲運小学校校内研究会,講演「思考力・表現力を育てる算数授業」

    役割:講師

    2011年7月

  • 甲府市立甲運小学校校内研究会,講演「思考力・表現力を育てる算数授業」

    役割:講師

    2011年7月

  • 大月市立大月東小学校校内研究会 研究授業3年「かけ算」,指導助言

    2011年7月

  • 大月市立大月東小学校校内研究会 研究授業3年「かけ算」,指導助言

    2011年7月

  • 中央市立田富北小学校 示範授業

    2011年6月

  • 中央市立田富北小学校 示範授業

    2011年6月

  • 甲斐市立竜王東小学校校内研究会 講演

    役割:講師, 助言・指導

    2011年6月

  • 甲斐市立竜王東小学校校内研究会 講演

    役割:講師, 助言・指導

    2011年6月

  • 上野原市立上野原西小学校校内研究会,講演

    役割:講師, 助言・指導

    2011年5月

  • 上野原市立上野原西小学校校内研究会,講演

    役割:講師, 助言・指導

    2011年5月

  • 中央市立田富北小学校校内研究会 示範授業

    役割:講師, 助言・指導

    2011年3月

  • 中央市立田富北小学校校内研究会 示範授業

    役割:講師, 助言・指導

    2011年3月

  • 神奈川県藤沢市小学校研究会算数部会

    役割:講師

    神奈川県藤沢市小学校研究会  神奈川県藤沢市 藤沢市立本町小学校  2010年10月

     詳細を見る

    示範授業,講演「子どもとつくるたのしい算数~思考力・表現力を育てる算数授業~」

  • 峡南教育研究協議会夏季教育研究会 算数部会

    役割:講師

    峡南教育研究協議会  山梨県南巨摩郡富士川町  2010年8月

     詳細を見る

    講演「思考力・表現力を育てる算数授業~新学習指導要領実施に向けて~」

  • 峡南教育研究協議会夏季教育研究会 算数部会

    役割:講師

    峡南教育研究協議会  山梨県南巨摩郡富士川町  2010年8月

     詳細を見る

    講演「思考力・表現力を育てる算数授業~新学習指導要領実施に向けて~」

  • 国語力向上推進委員会 委員

    山梨県教育委員会  2009年4月 - 2010年3月

     詳細を見る

    (活動の内容)
    国語力向上推進事業
    (開催回数)
    5

  • 甲府市確かな学力向上推進委員会 委員

    甲府市教育委員会  2008年4月 - 2010年3月

     詳細を見る

    (活動の内容)
    確かな学力向上推進事業
    (開催回数)
    5

  • 甲府市中央公民館中1家庭教育学級

    役割:講師

    甲府市中央公民館 

     詳細を見る

    対象: 保護者

    種別:対話型集会・市民会議

▼全件表示

所属学協会

  • 日本数学教育学会

委員歴

  • 山梨県数学教育連合会   会長  

    2019年5月   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

  • 日本数学教育学会編集部算数教育   幹事  

    2009年4月 - 2024年8月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会