2024/11/14 更新

写真a

ゴトウ ケンジロウ
後藤 賢次郎
Gotoh Kenjiroh
所属
大学院 総合研究部 教育学域 教育学系(生活社会教育講座) 准教授
職名
准教授

経歴

  • 山梨学院大学   教職センター   非常勤講師

    2023年4月 - 現在

  • 山梨大学   大学院総合研究部教育学域(教育学系)   准教授

    2015年12月 - 現在

  • 山梨大学   講師

    2013年9月 - 2015年11月

  • 広島大学大学院教育学研究科   特任助教

    2012年4月 - 2013年8月

  • 広島市立高校   非常勤講師

    2008年4月 - 2011年3月

学歴

  • 広島大学   教育学研究科   文化教育開発専攻

    - 2012年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

    課程: 博士後期

  • 広島大学   教育学研究科   科学文化教育学専攻

    - 2009年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

    課程: 博士前期

  • 鳴門教育大学   学校教育学部   中学校教育専修社会科教育コース

    - 2007年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

学位

  • 博士(教育学) ( 2012年3月   広島大学 )

研究分野

  • 人文・社会 / 教科教育学、初等中等教育学  / 社会科教育

研究キーワード

  • 社会科教育思想研究,ゲートキーピング,実践知,市民育成に関わる人材育成

研究テーマ

  • 社会科教育思想,特に社会科教育に携わる研究者と教師が持つ形式知・実践知・暗黙知とその獲得過程,要因の解明と,社会科教育における「人材」育成への還元

共同・受託研究希望テーマ

  • 社会改善,社会づくりを担う市民の育成や支援の実践的研究

     詳細を見る

    産学連携協力可能形態:共同研究 共同・受託研究希望種別:産学連携等、民間を含む他機関等との共同研究を希望

    多様な専門性や関心を持った,教育・研究機関,民間の方々とのコラボレーションができたらと思っています。

共同研究・競争的資金等の研究

  • 教科横断的な市民育成のための「言葉」「概念」に関する探索的研究  重要な業績

    研究課題/領域番号:23K17613  2023年6月 - 2026年3月

    山梨大学  挑戦的研究(萌芽)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金  資金の種類:科学研究費補助金

  • 問題解決型PBLを導入した広領 域STEM+Aの授業モデル・評価に 関する発展的研究

    研究課題/領域番号:23K22334  2022年 - 2025年

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:競争的資金  資金の種類:科学研究費補助金

  • 一般教員の教科等横断的な学習デザイン・評価力養成プログラムの開発

    研究課題/領域番号:20H01684  2020年 - 2023年

    豊嶌啓司

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金の種類:科学研究費補助金

  • 主権者教育の担い手のコラボレーションを促す実践研究  重要な業績

    研究課題/領域番号:17K17771  2017年 - 2019年

    平成29年度 若手研究(B)

    後藤賢次郎

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金の種類:科学研究費補助金

  • 教科教育学のパラダイムと社会的責任の国際比較-社会科教育研究者が果たす役割とは-

    研究課題/領域番号:15H03504  2015年 - 2017年

    基盤B

    草原和博

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金の種類:科学研究費補助金

  • 社会科教育研究・実践の改善に資する「研究法ハンドブック」の日米共同開発

    研究課題/領域番号:22330249  2010年 - 2012年

    草原和博

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金の種類:科学研究費補助金

▼全件表示

論文

  • 社会科教育研究は教師の成長にいかに寄与し得るか 規範的・原理的研究の活用の視点から 授業それ自体の検討から「一つの社会科像」の検討へ 招待 重要な業績

    後藤賢次郎

    社会科教育   ( 785 )   122 - 125   2024年8月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:(MISC)総説・解説(商業誌)  

  • 歴史を通して現代社会を捉える 招待 重要な業績

    後藤賢次郎

    Social Studies やまなし通信   ( 2 )   1 - 2   2024年6月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:(MISC)その他記事  

  • イメージマップ作りを通した市民育成に関する調査(1)-小学校国語科教師を対象に- 重要な業績

    藤森啓太,後藤賢次郎

    教育実践総合センター研究紀要   ( 29 )   283 - 297   2024年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要)  

  • 社会科教育の教員,実務家教員,教科専門の教員による教職大学院の科目の省察と改善 重要な業績

    後藤賢次郎

    教育実践総合センター研究紀要   ( 29 )   81 - 101   2024年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要)  

  • 身近な地域の歴史を活用して授業を作る 招待 重要な業績

    後藤賢次郎

    Social Studies やまなし通信   ( 1 )   2 - 3   2024年2月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:(MISC)その他記事  

  • インプットとアウトプットの循環による知識の蓄積と再構成、活用 招待 重要な業績

    後藤賢次郎

    社会科教育   ( 774 )   10 - 13   2023年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:(MISC)総説・解説(商業誌)  

  • 対抗社会化を目指す中等歴史教育の授業構成-民主主義論からの考察とモデル単元の提案- 重要な業績

    小田切瑞生,後藤賢次郎

    山梨大学教育学部紀要   ( 33 )   277 - 290   2023年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要)  

  • 社会科教育研究としての模擬授業研究の展開と特質 査読 重要な業績

    斉藤仁一朗,後藤賢次郎

    日本教科教育学会誌   45 ( 3 )   37 - 50   2022年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.18993/jcrda.jp.45.3_37

  • 批判を位置付けた市民性育成のための授業構想 重要な業績

    藤森啓太,後藤賢次郎,饗場宏

    山梨大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要   27   465 - 480   2022年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要)  

  • 教職大学院における社会科教育の新科目に担当教員たちはどのように関わり,何を考えてきたか 重要な業績

    後藤賢次郎

    山梨大学教育学部紀要   ( 31 )   277 - 297   2021年2月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 最終著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要)  

  • 私たちはどのように市民育成者になっていくのか-分野・学校種・環境の異なる人々のフォーマル/インフォーマルな学びに注目して- 重要な業績

    後藤賢次郎

    山梨大学教育学部紀要   ( 30 )   261 - 280   2020年2月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 最終著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要)  

  • 1990年代の日本の教科教育研究が東アジアの留学生に与えた方法論的インパクト-日本留学経験を持つ中国・韓国の社会系教科教育研究者のライフコースから- 重要な業績

    渡部竜也,南浦涼介,後藤賢次郎,斉藤仁一朗

    東京学芸大学紀要 人文社会科学系Ⅱ 70集   1 - 12   2019年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関紀要)  

  • 山梨大学教育人間科学部生の社会科教育観の変容と進路選択 -イメージマップとライフストーリーチャートを用いて- 重要な業績

    後藤賢次郎

    山梨大学教育学部紀要   ( 26 )   99 - 118   2018年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 最終著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 日米の社会科教育研究は「思想」をどのように捉えてきたか-方法論的考察を通して- 招待 重要な業績

    後藤賢次郎

    社会科教育論叢   ( 50 )   111 - 120   2017年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 最終著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 社会科教育観の可視化と共有の実践-レーダーチャートとイメージマップの活用- 重要な業績

    後藤賢次郎

    山梨大学教育学部紀要   ( 第25号 )   117 - 126   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 人文・社会諸科学者の社会科教育観 山梨大学教育人間科学部所属の研究者に対するインタビュー調査から 重要な業績

    後藤賢次郎

    平成27年(2015)年度 山梨大学教育人間科学部紀要   17   109 - 120   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 日本の社会科教育研究における「授業観」の方法論的考察-「理論と実践」の関係性に注目して- 重要な業績

    後藤賢次郎

    山梨大学教育人間科学部紀要   16   125 - 132   2015年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 教科教育学研究とは何をどのように研究することか 米国在住の社会科教育研究者に対するインタビュー調査を通して 査読 重要な業績

    川口広美,後藤賢次郎,草原和博,小川正人

    日本教科教育学会誌   37 ( 1 )   85 - 94   2014年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 研究概要 小中高の連続性と固有性に注目した社会科授業の開発 中学校歴史的分野 単元「東アジアからみる平安時代」 重要な業績

    渡邉巧,大坂遊,岡田了祐,後藤賢次郎

    広島県公民科社会科教育研究会 平成25年度研究報告書   62 - 63   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 学部生の社会科教育観の変容に関する一考察 : 社会科教員養成科目(教科の指導法(社会))におけるTA実施記録をもとに 重要な業績

    後藤賢次郎

    広島大学大学院教育学研究科紀要. 第二部, 文化教育開発関連領域   ( 61 )   57 - 66   2012年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • Diana Hessの社会科教材観-主体的な教師による子ども・教育内容・現実社会の接続- 査読 重要な業績

    後藤賢次郎

    広島大学大学院教育学研究科紀要. 第二部, 文化教育開発関連領域   ( 60 )   41 - 50   2011年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 社会科の思想的根拠の新展開-本質主義との対立的議論を克服した「進歩主義」概念- 査読 重要な業績

    後藤賢次郎

    教育学研究ジャーナル   ( 9 )   1 - 10   2011年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 解説 : Textbooks and Nationhood: A Case Study from Britain 重要な業績

    後藤賢次郎

    社会科研究   ( 74 )   47 - 50   2011年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 現実社会への関わりを強調する社会科論における教科書の位置づけ : HessおよびRavitchの社会系教科書分析手法の比較を通して 重要な業績

    後藤賢次郎

    広島大学大学院教育学研究科紀要. 第二部, 文化教育開発関連領域   ( 59 )   77 - 85   2010年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 社会科の包括的説明枠としての「進歩主義」-エヴァンズとオチョアの所論を手がかりに- 査読 重要な業績

    後藤賢次郎

    社会科研究   ( 73 )   31 - 40   2010年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 批判的人種理論と教育

    Cole Mike,池野範男,小松真理子,川口広美,後藤賢次郎

    学校教育実践学研究   ( 16 )   77 - 84   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 思考・判断・表現力の成長を保障するNIE社会科授業-中学校単元「石見銀山の世界遺産逆転登録の秘密を探ろう!」 査読 重要な業績

    小原友行,田口紘子,池田礼,大國沙輝子,兼原昌大,後藤賢次郎,中野和子,中村光佑,藤岡弘輝

    日本NIE学会誌   ( 4 )   61 - 70   2009年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • 社会科の性格・本質論再考に向けて--オチョアの社会認識論の社会的・歴史的背景 重要な業績

    後藤賢次郎

    教育学研究紀要   ( 54 )   543 - 548   2008年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

▼全件表示

書籍等出版物

  • メイキング・シティズン 多様性を志向した市民的学習への変革 重要な業績

    池野範男,川口広美,福井駿,後藤賢次郎,斉藤仁一朗,空健太,橋崎頼子( 担当: 共訳 ,  原著者: Beth C.Rubin ,  範囲: 第4章 市民に求められるコミュニケーションとは)

    明石書店  2024年4月 

     詳細を見る

    総ページ数:294   担当ページ:129-169   記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • 社会系教科の評価をめぐる理論と実践 重要な業績

    ( 担当: 共著 範囲: 第1章第5節 認知構成主義的なアプローチと 社会構成主義的なアプローチ,普遍主義的なアプローチから見た市民 像の実相)

    風間書房  2023年11月 

     詳細を見る

    総ページ数:230   担当ページ:75-91   記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • 社会科重要用語事典

    棚橋健治,木村博一ほか( 担当: 共著 範囲: 経験主義・進歩主義,社会化・対抗社会化,分化と統合,ナショナル・スタンダード,ユニバーサルデザイン,IB・TOK)

    明治図書出版  2022年3月 

     詳細を見る

    総ページ数:268   担当ページ:40,41,62,128,141,144,175   記述言語:日本語   著書種別:事典・辞書

  • 新・教職課程演習 第17巻 中等社会系教育

    國府麻里,川口広美,後藤賢次郎ほか( 担当: 分担執筆 範囲: Q3 他教科・教科外活動との関係性について説明しなさい)

    協同出版  2021年12月 

     詳細を見る

    総ページ数:224   担当ページ:pp.37-40   記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • 真正の評価 テストと教育評価の新しい科学に向けて 重要な業績

    渡部竜也,南浦涼介,岡田了祐,後藤賢次郎,堀田諭,星瑞希( 担当: 共訳 範囲: 第6章「学力/学習成果を捉える」)

    春風社  2021年9月   ISBN:4861107563

     詳細を見る

    総ページ数:318   担当ページ:154-177   記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • 中学校社会 歴史 未来をひらく 重要な業績

    久留島典子,遠藤基郎,大隅清陽,大谷正敏,加藤好一,釜田聡,後藤賢次郎他19名( 担当: 共著)

    教育出版  2021年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:教科書・概説・概論

  • 世界の研究動向から考える 社会科授業の理解に役立つ12キー概念 リレー連載1 Progressivism 進歩主義 多様なアプローチを包み込み,社会科を問い直してきた原動力

    ( 担当: 分担執筆)

    明治図書出版  2018年3月 

     詳細を見る

    担当ページ:124-125   記述言語:日本語   著書種別:一般書・啓蒙書

  • 子どもが「学び合う」とはどういうこと?どうすればできる?

    後藤賢次郎,那須栄樹( 範囲: -)

    明治図書出版  2015年10月 

     詳細を見る

    総ページ数:255   担当ページ:88-89   記述言語:日本語  

  • 規範的・原理的研究とその新展開 海外研究誌に学ぶ「斬新な研究」

    後藤賢次郎( 範囲: -)

    明治図書出版  2015年10月 

     詳細を見る

    総ページ数:277   担当ページ:87-103   記述言語:日本語  

  • 公民学習 抽象度の高い語句の見える化ヒント 

    後藤賢次郎( 範囲: 52-1)

    明治図書出版  2014年12月 

     詳細を見る

    総ページ数:134   担当ページ:26-27   記述言語:日本語  

  • 中等社会系教科の本質-社会科学的分析力の習得を中核に位置づける教科論-

    棚橋健治,竹中伸夫,釜本健司,田中伸,後藤賢次郎,その他12名( 範囲: 13-)

    協同出版  2014年10月 

     詳細を見る

    総ページ数:332   担当ページ:83-103   記述言語:日本語  

  • 優れた実践に学ぶ授業作りのストラテジー(1)小学校社会科の実践に学ぶ

    草原和博,渡部竜也,釜本健司,井上奈穂,後藤賢次郎,その他17名( 範囲: -)

    明治図書出版  2014年7月 

     詳細を見る

    総ページ数:197   担当ページ:132-139   記述言語:日本語  

  • 小特集 水面下で動き出した?次期指導要領改訂への提言 現場とせめぎ合う議論を

    後藤賢次郎( 範囲: -661)

    明治図書出版  2014年5月 

     詳細を見る

    担当ページ:102-102   記述言語:日本語  

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 社会科の教師・研究者にとって他教科・他分野と共有しやすい/しにくい言葉や概念とは -教科横断的な市民育成の可能性を探るー 重要な業績

    後藤賢次郎

    全国社会科教育学会第73回全国研究大会  2024年10月  全国社会科教育学会

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:鹿児島大学  

  • 社会科教育法関連科目の担当者は、自身の模擬授業指導をどう捉えているのか-私立大学の授業担当者へのインタビュー調査に基づいて- 重要な業績

    斉藤仁一朗・後藤賢次郎

    日本公民教育学会  2024年6月  日本公民教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:愛知教育大学  

  • ガチ学びにおけるSTEAM教育実践のためのポイント-教師のリフレクションを通して- 重要な業績

    後藤賢次郎

    「資質・能力を育成するための授業づくり・学習評価セミナー」子供の「ガチな学び」を実践するために!  2024年3月  令和2〜5年度科学研究費助成事業、基盤研究(B)「一般教員の教科等横断的な学習デザイン・評価力養成プログラムの開発」(研究代表者:豊嶌啓司)課題番号:20H01684

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    開催地:博多JALシティ会議室  

  • 教職大学院における規範的・原理的研究の活用 -社会科教育の本質を議論することの意義と課題- 招待 重要な業績

    後藤賢次郎

    全国社会科教育学会第72回全国研究大会  2023年11月  全国社会科教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(招待・特別)  

    開催地:岡山大学  

  • 社会科における学習の自律化:論点整理 招待 重要な業績

    福岡社会科教育実践学会 第14回研究発表大会  2023年2月  福岡社会科教育実践学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年2月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:福岡教育大学  

    標記学会のシンポジウムの指定討論者として,登壇者の発表に対して論点整理を行なった。

  • 社会科教員養成と教職大学院の学びの接続-授業・実習・環境に関する聞き取りから- 招待 重要な業績

    後藤賢次郎

    日本社会科教育学会第72回全国研究大会  2022年10月  日本社会科教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(招待・特別)  

    開催地:オンライン  

  • 小学校国語科教師を対象とした市民育成観に関するパイロット調査-社会科を中心にした学校教育における市民育成原理の構築へ向けて- 重要な業績

    藤森啓太,後藤賢次郎

    全国社会科教育学会第71回全国研究大会  2022年10月  全国社会科教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:オンライン  

  • 社会科教師/社会科を学ぶ他教科教師のために教職大学院では何ができるか-「社会科の本質と目標・内容構成」の受講者への聞き取りから- 招待 重要な業績

    全国社会科教育学会第71回全国研究大会  2022年10月  全国社会科教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(招待・特別)  

    開催地:福岡教育大学  

  • 模擬授業指導から考える-理論と実践の接続と教師教育者の専門性- 重要な業績

    後藤賢次郎,斉藤仁一朗

    言語文化教育研究学会 第81回例会  2022年2月  言語文化教育研究学会 企画委員会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:オンライン  

  • 授業改善を促す教師のリフレクション 重要な業績

    福岡社会科教育実践学会 第13回研究発表会  2022年2月  福岡社会科教育実践学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:オンライン  

  • 社会科教育の教員,実務家教員,教科専門の教員による教職大学院の科目の省察と改善 重要な業績

    全国社会科教育学会第70回全国研究大会  2021年10月  全国社会科教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:オンライン  

  • 「市民育成者」育成に関わる大学教員の声-教職大学院科目「社会科の本質と目標・内容構成」に関する聞き取り調査をもとに-」 重要な業績

    シティズンシップ教育研究大会2021  2021年10月  日本シティズンシップ教育フォーラム

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

  • ホンマにトキメかなアカンのですか 重要な業績

    後藤賢次郎,瀬尾匡輝,櫨佳世

    第9回研究集会「トキメキ Sparkring Joy」  2021年8月  言語文化教育研究学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年8月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

  • トキメキの国ALCE 重要な業績

    後藤賢次郎,佐野香織,瀬尾匡輝,中川正臣,福村真紀子,古屋憲章

    第9回研究集会「トキメキ Sparkling Joy」  2021年8月  言語文化教育研究学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年8月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

  • 社会科教員養成における模擬授業の意義はどのように語られてきたのか-論文レビューをもとにして- 重要な業績

    斉藤仁一朗,後藤賢次郎

    社会系教科教育学会  2021年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:オンライン  

  • 教職大学院における社会科教育の新科目に担当教員たちはどのように関わり,何を考えてきたか 重要な業績

    後藤賢次郎

    全国社会科教育学会第68回全国研究大会  2019年11月  全国社会科教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:島根大学  

  • もやもや事例へのコメント-教科教育の立場から- 重要な業績

    第6回研究集会「つながりの向こうへ,」  2019年8月  言語文化教育研究学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年8月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:山梨大学  

    ワークショップで取り上げた実践に対して,教科教育の立場からコメントを行った。

  • 多様な市民性教育の担い手の教育観-自身の専門性をどのように語るかに注目して-

    後藤賢次郎

    第6回研究集会「つながりの向こうへ,」  2019年8月  言語文化教育研究学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年8月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:山梨大学  

  • 学びを社会に開く社会科の学習デザインとは 重要な業績

    福岡社会科教育実践学会 第10回研究発表大会  2019年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年2月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    指定討論者として,シンポジストの発表の論点整理を行った。

  • 私たちはどのように市民育成者になっていくのか -分野・学校種・環境の異なる人々のフォーマル/インフォーマルな学びに注目して- 重要な業績

    後藤賢次郎

    日本社会科教育学会第68回大会  2018年11月  日本社会科教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:奈良教育大学  

  • 社会に開かれた高校社会系教科教育実践はどうありうるか

    泉貴久,池尻良平,吉川遼,澄川靖信,田中一裕

    全国社会科教育学会第67回全国研究大会 大会企画型フォーラム  2018年10月  全国社会科教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    開催地:山梨大学  

    学会シンポジウムのテーマ「社会に開かれた社会科教育」を受けて,高校での実践の可能性と課題について,発表者による基調提案ののち,発表と参加者を交えたラウンドテーブルを行った。その企画,コーディネーター,ファシリテーターを務めた。

  • 教科教育学研究者のキャリアパスとアイデンティティ (1)アジアの研究者の比較研究

    教育ヴィジョン研究センター(EVRI) 「教育の専門家」研究ユニット 研究拠点創成フォーラムNo.4 教育学研究者と教師教育者の アイデンティティ  2018年3月  広島大学 教育ヴィション研究センター(EVRI)

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:広島大学  

  • 若手教師教育者の教育実践とその背景-大学院生はいかにして教師教育者になるのか-

    教育ヴィジョン研究センター(EVRI) 「教育の専門家」研究ユニット 研究拠点創成フォーラムNo.4 教育学研究者と教師教育者の アイデンティティ  2018年3月  広島大学 教育ヴィション研究センター(EVRI)

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:広島大学  

  • 私たちは如何にして社会科教育研究者になるのか 個人史・社会史からみた研究者の変革的成長の過程を手がかりにして 重要な業績

    全国社会科教育学会第66回研究大会  2017年10月  全国社会科教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:広島大学  

  • 社会科教育学で創出された知を教員養成の場へ如何に還元するか 若手研究者による挑戦 重要な業績

    全国社会科教育学会第66回大会  2017年10月  全国社会科教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月

    記述言語:日本語   会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    開催地:広島大学  

  • 社会科教員養成課程における学生の社会科教育観の変容と進路選択 -山梨大学教育人間科学部生によるイメージマップとライフストーリーチャートを事例として- 重要な業績

    日本社会科教育学会第67回大会  2017年9月  日本社会科教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:千葉大学  

  • オセアニアの場合  重要な業績

    教科教育学のパラダイム 世界の社会科教育の研究者と教育者が語る研究観,教育観,そして社会的責任とその関とは  2017年3月  科研・基盤研究(B)「教科教育学のパラダイムと社会的責任の国際比較 社会科教育研究者が果たす役割とは」

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:広島大学  

  • ナショナル・スタンダードをめぐるダイアン・ラヴィッチの翻意-教育史研究者・政策立案者としての活動と市民育成観に注目して- 重要な業績

    後藤賢次郎

    全国社会科教育学会  2016年10月  全国社会科教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:広島大学  

  • 日本の教科教育研究者の教育・研究活動とそれを取り巻く文脈-二人の社会科教育研究者の事例から- 重要な業績

    後藤賢次郎,山田秀和

    教科教育学のパラダイム 世界の社会科教育の研究者と教育者が語る研究観,教育観,そして社会的責任とその関とは  2016年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:大阪大学中之島センター  

  • 社会科教育思想研究の目指すもの-本質論と日々の実践との接続- 重要な業績

    後藤賢次郎

    2015年10月  岡山社会科授業研究会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(招待・特別)  

    開催地:岡山大学  

  • 今,社会科教育の本質を考える-「特別」から「日々の授業」へ- 重要な業績

    後藤賢次郎

    2015年9月  河口湖畔教育協議会社会科学習会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(招待・特別)  

    開催地:富士河口湖町立小立小学校  

  • 社会科の本質論を日々の単元・授業実践へ 重要な業績

    2015年8月  甲府市教育協議会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(招待・特別)  

    開催地:山梨県中小企業人材開発センター  

  • NIE学習の実践に向けて-社会科を例に- 重要な業績

    後藤賢次郎

    2015年5月  小菅村立小菅小学校

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年5月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(招待・特別)  

    開催地:小菅村立小菅小学校  

  • 社会科の研究と実践のはざまでⅠ 専門科学者の社会科教育へのまなざしから見える可能性 重要な業績

    後藤賢次郎

    2014年11月  全国社会科教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:愛媛大学  

  • 新聞っておもしろい NIEの可能性 社会系教科目を例に 重要な業績

    後藤賢次郎

    2014年6月  山梨県NIE推進協議会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(招待・特別)  

    開催地:甲府市総合市民会館 大会議室  

  • Prof. Ronald Evansの研究史 重要な業績

    後藤賢次郎

    2014年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:キャンパスイノベーションセンター東京  

  • 社会科教育研究は何のためにすべきか-カリキュラム研究を視点にして- 重要な業績

    斉藤仁一朗,草原和博,後藤賢次郎,池尻良平,古田雄一

    全国社会科教育学会 第62回全国研究大会 発表要旨集録  2013年11月  全国社会科教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:山口大学  

  • 社会科教育の研究者・実践家は何を考えているのか-社会科教育思想研究の可能性- 重要な業績

    後藤賢次郎

    全国社会科教育学会 第62回全国研究大会 発表要旨集録  2013年11月  全国社会科教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:山口大学  

  • 社会科歴史授業「摂関政治」の開発-小・中・高の連続性・段階性を踏まえて- 重要な業績

    後藤賢次郎,岡田了祐,渡邉巧,大坂游

    2013年7月  鳴門社会科教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年7月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:鳴門教育大学  

  • アメリカ在住研究者の社会科研究観-比較考察からみる共通性と多様性- 重要な業績

    川口広美,後藤賢次郎

    2012年8月  全国社会科教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:キャンパスイノベーションセンター東京  

  • ロナルド W. エヴァンズの社会科研究者観‐ラッグ研究における研究方法に注目して‐ 重要な業績

    後藤賢次郎

    2011年度 全国社会科教育学会 第60回 全国研究大会 発表要旨集録   2011年10月  全国社会科教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:広島大学  

  • 米国の進歩主義教育思想と社会科教育研究 重要な業績

    後藤賢次郎

    2011年8月  全国社会科教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年8月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:広島大学  

  • 歴史教育論者バンスレッドライトによる授業分析から見える教育内容観と子ども観 重要な業績

    後藤賢次郎

    2010年度 第22回 研究発表大会発表要旨集録  2011年2月  社会系教科教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:兵庫教育大学  

  • 子どもが主体となる学習における「教師」と「知識」の役割‐初等社会科問題解決学習実践へのオチョアの分析を手がかりに‐ 重要な業績

    後藤賢次郎

    2010年11月  中国四国教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:香川大学  

  • 論争問題の討議学習を主張するヘスの裁判所教材‐ヘスの教育思想と教材との関係を分析視点として‐ 重要な業績

    後藤賢次郎

    2010年度 全国社会科教育学会 第59回 全国研究大会 発表要旨集録  2010年10月  全国社会科教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:同志社大学  

  • 日本の社会科教育学研究における哲学的研究の特質と課題‐米国研究者の「思想」を取り上げる研究に注目して‐ 重要な業績

    後藤賢次郎

    2010年10月  全国社会科教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:キャンパスイノベーションセンター東京  

  • 本質主義との対立的議論を超越した「進歩主義」概念‐本質主義者ラヴィッチの批判に対する反批判の分析を通して‐ 重要な業績

    後藤賢次郎

    日本公民教育学会 第21回全国研究大会 発表要旨集録  2010年6月  日本公民教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:京都教育大学  

  • 現実社会への関わりを強調する社会科論における知識の位置づけ‐HessおよびRavitchの社会系教科書分析手法の比較を通して‐ 重要な業績

    後藤賢次郎

    2009年度 第21回 研究発表大会 発表要旨集録  2010年2月  社会系教科教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年2月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:兵庫教育大学  

  • 進歩主義としての社会科とその批判‐D. ラヴィッチの批判を手がかりに‐ 重要な業績

    後藤賢次郎

    2009年度 全国社会科教育学会 第58回大会 全国研究大会 発表要旨集録  2009年10月  全国社会科教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:弘前大学  

  • 社会科の性格・本質論再考に向けて‐オチョアの社会認識論の社会的・歴史的背景- 重要な業績

    後藤賢次郎

    2008年11月  中国四国教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:愛媛大学  

  • 思考・判断・表現力の成長を保証するNIE社会科授業‐中学校単元「石見銀山の世界遺産逆転登録の秘密を探ろう!」の実践から‐ 重要な業績

    小原友行,田口紘子,池田礼,大國沙輝子,兼原昌大,後藤賢次郎

    日本NIE学会第5回大会 発表要旨集録  2008年11月  日本NIE学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:福岡教育大学  

  • 社会科の性格・本質論再考に向けて-オチョアのカリキュラム編成論をてがかりに- 重要な業績

    後藤賢次郎

    2008年度 全国社会科教育学会 第57回全国研究大会 発表要旨集録  2008年10月  全国社会科教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:宮崎大学  

▼全件表示

受賞

  • 山梨大学優秀教員奨励制度 奨励賞

    2024年9月   山梨大学  

    後藤賢次郎

担当授業科目(学内)

  • 初等社会科教育学 重要な業績

    2023年度

  • 学部入門ゼミ

    2023年度

  • キャリア形成のための作文演習 重要な業績

    2023年度

  • 社会科教育学概論 重要な業績

    2023年度

  • 公民科教育法 重要な業績

    2023年度

  • 初等社会科教育学 重要な業績

    2023年度

  • 課題研究Ⅰ 重要な業績

    2022年度  科目区分:修士(大学院)

  • 課題研究Ⅱ

    2022年度  科目区分:修士(大学院)

  • 課題研究Ⅲ

    2022年度  科目区分:修士(大学院)

  • 課題研究Ⅲ

    2021年度  科目区分:修士(大学院)

  • 課題研究Ⅱ

    2021年度  科目区分:修士(大学院)

  • 課題研究Ⅰ 重要な業績

    2021年度  科目区分:修士(大学院)

  • 課題研究Ⅰ 重要な業績

    2020年度  科目区分:修士(大学院)

  • 課題研究Ⅲ

    2020年度  科目区分:修士(大学院)

  • 課題研究Ⅱ

    2020年度  科目区分:修士(大学院)

  • 初等社会科教育学 重要な業績

    2020年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 社会科教育学研究法

    2017年度  科目区分:その他(学部)

  • 教育課程論 重要な業績

    2017年度

  • 教育課程と学力形成 重要な業績

    2017年度  科目区分:共通教育(学部)

  • 社会科教育学特論演習 重要な業績

    2017年度  科目区分:修士(大学院)

  • 教育課程臨床論 重要な業績

    2017年度  科目区分:共通教育(学部)

  • 比較社会科教育学 重要な業績

    2017年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 初等社会科教育学 重要な業績

    2016年度

  • 比較社会科教育論 重要な業績

    2015年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 社会科授業構成論 重要な業績

    2015年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 教職実践演習 重要な業績

    2015年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 学部入門ゼミ

    2015年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 中等社会科教育法Ⅱ 重要な業績

    2015年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 社会科教育学研究法 重要な業績

    2015年度  科目区分:専門教育(学部)

  • キャリア形成のための作文演習 重要な業績

    2015年度  科目区分:共通教育(学部)

  • 公民科教育法 重要な業績

    2015年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 初等社会科教育学(後期) 重要な業績

    2015年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 初等社会科教育学(前期) 重要な業績

    2015年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 教育課程と学力形成

    2014年度  科目区分:共通教育(学部)

  • 教育課程論

    2014年度  科目区分:共通教育(学部)

  • 社会科課程論 重要な業績

    2014年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 社会科教育史 重要な業績

    2014年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 社会科教育学概論 重要な業績

    2014年度  科目区分:専門教育(学部)

▼全件表示

指導実績

  • 2022年度

    種別:教職大学院実習指導の実績

    指導人数 :4人 

    卒業/修了/学位取得人数 :3人 

  • 2021年度

    種別:教職大学院実習指導の実績

    指導人数 :4人 

  • 2020年度

    種別:教職大学院実習指導の実績

    指導人数 :3人 

  • 2020年度

    種別:学部(専攻科Aコース)卒業論文指導  期間:12ヶ月

    指導人数 :1人 

  • 2019年度

    種別:修士(専攻科Bコース)学位論文指導

    指導人数 :1人  (内 留学生):1人

  • 2019年度

    種別:学部(専攻科Aコース)卒業論文指導

    指導人数 :2人 

  • 2019年度

    種別:教職大学院実習指導の実績

    指導人数 :2人 

  • 2018年度

    種別:学部(専攻科Aコース)卒業論文指導  期間:12ヶ月  年間指導時間:150時間

    指導人数 :3人 

  • 2018年度

    種別:修士(専攻科Bコース)学位論文指導  期間:12ヶ月  年間指導時間:260時間

    指導人数 :1人 

  • 2018年度

    種別:研究生指導の実績(大学院)  期間:10ヶ月  年間指導時間:90時間

    指導人数 :1人  (内 留学生):1人

  • 2017年度

    種別:学部(専攻科Aコース)卒業論文指導  期間:12ヶ月

    指導人数 :3人 

     詳細を見る

    各自の研究経過報告における助言や研究課題に関する文献・資料と研究方法の紹介

  • 2017年度

    種別:研究生指導の実績(大学院)  期間:12ヶ月  年間指導時間:70時間

    指導人数 :2人 

     詳細を見る

    各自の研究経過報告における助言や研究課題に関する文献・資料と研究方法の紹介

  • 2016年度

    種別:学部(専攻科Aコース)卒業論文指導  期間:11ヶ月  年間指導時間:150時間

    指導人数 :3人  (内 留学生):1人

    卒業/修了/学位取得人数 :3人  (内 留学生):1人

     詳細を見る

    各自の研究経過報告における助言や研究課題に関する文献・資料と研究方法の紹介

  • 2016年度

    種別:研究生指導の実績(学部)  期間:6ヶ月  年間指導時間:70時間

    指導人数 :1人 

  • 2016年度

    種別:修士(専攻科Bコース)学位論文指導  年間指導時間:140時間

    指導人数 :1人 

    担当教員数:2人

▼全件表示

その他の学部学生指導

  • 2020年度

    留学生の指導 総指導時間:70時間

    研究指導とレジュメの書き方指導

    教育実習、工場見学、調査への引率 総指導時間:6時間

    教育法の授業で教材作りため工場見学を実施した

  • 2018年度

    留学生の指導 総指導時間:70時間

    研究指導と日本語レジュメの書き方指導

    教育実習、工場見学、調査への引率 総指導時間:6時間

    教育法の授業で教材作りため工場見学を実施した

  • 2017年度

    留学生の指導 総指導時間:70時間

    研究指導と日本語レジュメの書き方指導

    教育実習、工場見学、調査への引率 総指導時間:6時間

    教育法の授業で教材作りため工場見学を実施した

  • 2016年度

    留学生の指導 総指導時間:70時間

    研究指導と日本語レジュメの書き方指導

    教育実習、工場見学、調査への引率 総指導時間:6時間

    教育法の授業で教材作りため工場見学を実施した

教育実績

  • FD研修会にて「新学習指導要領を踏まえた小・中・高の社会科授業実践 教科教育科目はどのように関わっていくか」というタイトルで発表した。

    2018年01月17日 - 継続中

その他の教育実績

  • ・模擬授業を実施し具体的な授業実践を行い,それを改善するためのリフレクションの時間を多く取った。

    2023年度

  • ・模擬授業を実施し具体的な授業実践を行い,それを改善するためのリフレクションの時間を多く取った。

    2022年度

  • オンデマンド授業において,受講生からの質問・疑問を受け付け,それを次回の授業で答えるようにした。

    2022年度

  • オンデマンド授業において,受講生からの質問・疑問を受け付け,それを次回の授業で答えるようにした。

    2021年度

  • ・模擬授業を実施し具体的な授業実践を行い,それを改善するためのリフレクションの時間を多く取った。

    2021年度

  • ・模擬授業を実施し具体的な授業実践を行い,それを改善するためのリフレクションの時間を多く取った。

    2020年度

  • オンデマンド授業において,受講生からの質問・疑問を受け付け,それを次回の授業で答えるようにした。

    2020年度

  • ・講義の中で学習が完結しないように,講義内容をもとに現実社会に働きかけるプロジェクトの計画,実施,報告を行わせた。また,その経験をもとに,社会科の学習を現実社会につなげる指導をする際の注意点を考えさせた。

    2019年度

  • ・模擬授業を実施し具体的な授業実践を行い,それを改善するためのリフレクションの時間を多く取った。

    2019年度

  • ・60名弱の受講者を4つのグループに分け,その中で授業構想のプレゼンを行った。

    2019年度

     詳細を見る

    ・自他の多様な意見に触れることで,社会科教育に対するイメージの更新や講義内容の習得が促されたことが確認できた。
    ・社会科の授業準備や実際の指導の具体的な方法や,それを行う教師習慣の基礎の習得が促されたことが確認できた。

  • ・133名の受講者を4つのグループに分け,その中で授業構想のプレゼンを行った。

    2018年度

     詳細を見る

    ・自他の多様な意見に触れることで,社会科教育に対するイメージの更新や講義内容の習得が促されたことが確認できた。
    ・社会科の授業準備や実際の指導の具体的な方法や,それを行う教師習慣の基礎の習得が促されたことが確認できた。

  • ・模擬授業を実施し具体的な授業実践を行い,それを改善するためのリフレクションの時間を多く取った。

    2018年度

  • ・講義の中で学習が完結しないように,講義内容をもとに現実社会に働きかけるプロジェクトの計画,実施,報告を行わせた。また,その経験をもとに,社会科の学習を現実社会につなげる指導をする際の注意点を考えさせた。

    2018年度

  • ・127名の受講者を4つのグループに分け,その中で授業構想のプレゼンを行った。

    2017年度

     詳細を見る

    ・自他の多様な意見に触れることで,社会科教育に対するイメージの更新や講義内容の習得が促されたことが確認できた。
    ・社会科の授業準備や実際の指導の具体的な方法や,それを行う教師習慣の基礎の習得が促されたことが確認できた。

  • ・講義の中で学習が完結しないように,講義内容をもとに現実社会に働きかけるプロジェクトの計画,実施,報告を行わせた。また,その経験をもとに,社会科の学習を現実社会につなげる指導をする際の注意点を考えさせた。

    2017年度

  • ・模擬授業を実施し具体的な授業実践を行い,それを改善するためのリフレクションの時間を多く取った。

    2017年度

  • 大人数でも学生の意見を共有しやすいように,紙に書かせ,紹介する形を取った。紹介できなかった分も後日プリントアウトしたものを配布した。

    2016年度

     詳細を見る

    自他の多様な意見に触れることで,社会科教育に対するイメージの更新や講義内容の習得が促されたことが確認できた。

  • 大人数でも学生の意見を共有しやすいように,紙に書かせ,紹介する形を取った。紹介できなかった分も後日プリントアウトしたものを配布した。

    2015年度

     詳細を見る

    自他の多様な意見に触れることで,社会科教育に対するイメージの更新や講義内容の習得が促されたことが確認できた。

▼全件表示

修士・博士論文審査

  • 2019年度

    主査副査分類:副査

    修士 :1人  (内 留学生):1人

  • 2018年度

    主査副査分類:副査

    修士 :1人 

  • 2016年度

    主査副査分類:副査

    修士 :1人 

外部発表指導の実績

  • 2022年度

    日本語論文発表指導・口頭発表 (指導人数):1人  (指導時間):5時間

    日本語論文発表指導・学術論文 (指導人数):1人  (指導時間):5時間

  • 2021年度

    日本語論文発表指導・口頭発表 (指導人数):1人  (指導時間):5時間

    日本語論文発表指導・学術論文 (指導人数):2人  (指導時間):5時間

  • 2019年度

    日本語論文発表指導・口頭発表 (指導人数):1人  (指導時間):20時間

社会貢献活動

  • 初任者研修の指導・助言

    役割:助言・指導

    2024年11月

  • 令和6年度中堅教諭等資質向上研修

    役割:講師

    2024年9月

  • 高校地歴・公民科授業づくり研修会Ⅲ

    役割:講師

    山梨県総合教育センター  2024年8月

  • 高校地歴・公民科授業力アップ研修会Ⅲ

    役割:講師, 助言・指導

    山梨県総合教育センター  高校地歴・公民科授業力アップ研修会Ⅲ  2024年8月

  • 研究授業の指導助言・講評

    役割:助言・指導

    山梨県小中学校社会科教育研究会  2024年1月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:研究指導

  • 主体的・対話的で深い学び(適正な評価に向けての授業改善)

    役割:講師

    町田市立公立公立中学校教育研究会社会科部会  町田市立公立公立中学校教育研究会社会科部会 研修会  2024年1月

  • 令和5年度中堅教諭等資質向上研修

    役割:講師

    2023年12月

  • 初任者研修の指導・助言

    役割:助言・指導

    2023年10月

  • 社会の分かり方と社会科教育

    役割:講師

    山梨大学教育学部附属中学校  第11回若桐講座  2023年9月

  • 高校地歴・公民科授業力アップ研修会Ⅲ

    役割:講師, 助言・指導

    山梨県総合教育センター  高校地歴・公民科授業力アップ研修会Ⅲ  2023年8月

  • 高校地歴・公民科授業づくり研修会Ⅲ

    役割:講師

    山梨県総合教育センター  2023年8月

  • 研究授業の指導助言・講評

    役割:助言・指導

    山梨県小中学校社会科教育研究会  2023年1月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:研究指導

  • 小中連携における社会科の授業作り

    役割:講師

    笛吹市教育協議会 教科・問題別研究会議(社会科研究会)  2022年8月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:講演会

  • 令和4年度山梨県教育委員会教育職員免許法認定講習

    役割:講師

    山梨県教育委員会  山梨県教育庁  2022年8月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:資格認定講習

  • 高校地歴・公民科授業づくり研修会Ⅲ

    役割:講師

    山梨県総合教育センター  2022年8月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    オンライン研修会用のオンデマンド教材を提供した。

  • 高校地歴・公民科授業力アップ研修会Ⅲ

    役割:講師

    山梨県総合教育センター  2022年8月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    オンライン研修会のオンデマンド教材を提供した。

  • 小中連携における社会科の授業作り

    役割:講師

    山梨県小中学校社会科研究会  山梨大学教育学部附属小学校  2022年6月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:講演会

  • 権利を学ぶ講演会:”私たち”の「権利」について考えよう-しくみ・考え方・働きかけ-

    役割:講師

    北杜市立甲陵中学校  北杜市立甲陵中学校  2022年2月

     詳細を見る

    対象: 中学生

    種別:講演会

  • 高校地歴・公民科授業力アップ研修会Ⅲ

    役割:講師

    山梨県総合教育センター  2021年8月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    オンライン研修会のオンデマンド教材を提供した。

  • 高校地歴・公民科授業づくり研修会Ⅲ

    役割:講師

    山梨県総合教育センター  2021年8月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    オンライン研修会用のオンデマンド教材を提供した。

  • 私たちはどのように市民育成者となっていくのか?~「市民としての教師」を育てることに注目して~

    役割:講師

    日本シティズンシップ教育フォーラム  2020年9月 - 現在

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般

    種別:インターネット

  • 高校地歴・公民科授業力アップ研修会【応用編】

    役割:講師

    山梨県総合教育センター  2020年8月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

  • 学び新時代山梨 第2部 生きる力

    役割:取材協力

    山梨日日新聞  2020年3月

     詳細を見る

    対象: 社会人・一般

    種別:新聞・雑誌

    山梨日日新聞の2020年3月3日の朝刊の連載「学び新時代山梨 第2部 生きる力」にて,主権者教育について取材を受け,その内容が掲載された。

  • 社会の一員になるってどういうこと?ナカマづくりゲームから考えよう

    役割:講師

    立命館大学  2020年1月

     詳細を見る

    対象: 大学生

    種別:出前授業

  • 初任者研修の指導・助言

    役割:助言・指導

    笛吹市立浅川中学校  2019年11月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

  • 高校地歴・公民科授業力アップ研修会【応用編】

    役割:講師

    山梨県総合教育センター  2019年8月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:出前授業

  • 高校地歴・公民科授業づくり研修会【基礎編】

    役割:講師

    山梨県総合教育センター  2019年8月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:出前授業

  • 「判断力」を育成する学習に向けて

    役割:講師

    山梨県小中学校社会科教育研究会  甲府市立甲府北中学校  2019年5月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:講演会

  • 中堅教諭等資質向上研修

    役割:講師

    山梨大学  2018年12月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

  • 高校地歴・公民科授業力アップ研修会 応用編

    役割:講師

    山梨県総合教育センター  2018年8月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:出前授業

  • 高校地歴・公民科授業力アップ研修会 基礎編

    役割:講師

    山梨県総合教育センター  2018年8月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:講演会

  • 社会科教育入門 社会を分かり,関わり,動かす力を育む教育

    役割:講師

    山梨県立日川高校  2018年7月

     詳細を見る

    対象: 高校生

    種別:出前授業

  • 社会を広く,深く捉える力を養う社会科教育の魅力 -「社会を分かる」ってどういうこと!?-

    役割:講師

    山梨県立白根高校  山梨県立白根高校  2017年8月

     詳細を見る

    対象: 高校生

    種別:出前授業

    高校生への出前講義を行った。

  • 高校地歴・公民科アクティブラーニング活用研修会

    役割:講師, 助言・指導

    山梨県総合教育センター  山梨県総合教育センター  2017年8月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:講演会

  • 社会の分かり方と社会科教育

    役割:講師

    山梨県立都留高等学校  山梨県立都留高等学校  2017年7月

     詳細を見る

    対象: 高校生

    種別:出前授業

    高校生への出前講義を行った。

  • 高校地歴・公民科におけるアクティブラーニングを取り入れた授業力向上研修会

    役割:講師

    山梨県総合教育センター  山梨県総合教育センター  2016年8月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:講演会

  • 社会科教育思想研究の目指すもの-本質論と日々の実践との接続-

    役割:講師

    岡山社会科授業研究会  2015年10月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:講演会

  • 今,社会科教育の本質を考える-「特別」から「日々の授業」へ-

    役割:講師

    河口湖畔教育協議会社会科学習会  富士河口湖町立小立小学校  2015年9月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:講演会

  • 中高地歴・公民科の学習指導の工夫・改善:「問い」に注目して

    役割:講師

    山梨県総合教育センター  高校地歴・公民科授業のつくり方研修会  山梨県総合教育センター  2015年8月

  • 社会科教育の本質論を日々の単元・授業実践へ

    役割:講師

    甲府市教育研究協議会中学校社会科部会学習会  山梨県中小企業人材開発センター  2015年8月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:講演会

  • 社会科教育研究入門 いろんな国のいろんな時代の社会科を比べよう

    山梨大学  山梨大学  2015年8月

     詳細を見る

    高校生への公開授業を行った。

  • NIE学習の実践に向けて-社会科を例に-

    役割:助言・指導

    小菅村立小菅小学校  小菅村立小菅小学校  2015年5月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:講演会

  • 新聞って面白い NIEの可能性 社会系教科目を例に

    役割:講師

    山梨県NIE推進協議会  甲府市総合市民会館  2014年6月

     詳細を見る

    対象: 教育関係者

    種別:講演会

▼全件表示

所属学協会

  • 全国社会科教育学会

    2007年10月 - 現在

  • 日本社会科教育学会

  • 社会系教科教育学会

  • 日本教育方法学会

  • 日本教科教育学会

  • 鳴門社会科教育学会

  • 日本教師教育学会

  • National Council for the Social Studies

▼全件表示

委員歴

  • 言語文化教育研究学会   理事  

    2022年7月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 言語文化教育研究学会   研究集会委員会委員長  

    2022年7月 - 2024年6月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 言語文化教育研究学会   第6回研究集会実行委員長  

    2019年4月 - 2019年8月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 全国社会科教育学会   国際委員  

    2017年10月 - 2023年3月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会