2024/05/01 更新

写真a

コクボ ススム
小久保 晋
Kokubo Susumu
所属
大学院 総合研究部 生命環境学域 生命農学系(生命工学) 助教
職名
助教
連絡先
メールアドレス

経歴

  • 山梨大学大学院総合研究部 助教

    2014年10月 - 現在

  • 山梨大学大学院医学工学総合研究部 助教

    2007年4月 - 現在

  • 山梨大学大学院医学工学総合研究部 助手

    2005年4月 - 現在

  • 鹿児島大学大学院理工学研究科 助手

    2002年4月 - 現在

  • 大阪大学大学院理学研究科 リサーチアソシエイト

    2001年5月 - 現在

学歴

  • 名古屋大学

    - 2001年4月

      詳細を見る

    国名: 日本国

    備考: (事項) 名古屋大学大学院理学研究科物質理学専攻博士後期課程修了 (事項_英文) Division of Material Science (Chemistry), Graduate School of Science, Nagoya University

  • 静岡大学

    - 1998年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

    備考: (事項) 静岡大学大学院理工学研究科化学専攻博士前期課程修了 (事項_英文) Department of Chemistry, Graduate School of Science, Shizuoka University

  • 静岡大学

    - 1996年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

    備考: (事項) 静岡大学理学部化学科卒業 (事項_英文) Department of Chemistry, Faculty of Science, Shizuoka University

学位

  • 博士(理学) ( 2001年4月   名古屋大学 )

研究分野

  • ライフサイエンス / 環境、天然医薬資源学

研究キーワード

  • 天然有機化合物の単離、構造解析および有機合成

研究テーマ

  • β-1,3-グルカンにより形成されたヒドロゲルを利用したサルトン系色素の構造制御

  • 麹菌の発酵生産するピラジン誘導体の構造決定及び抗菌性評価に関する研究

  • α-リポ酸代謝物4,6-ビスメチルメルカプトヘキサン酸の(±)-1,2,4-ブタントリオールからの合成研究

  • ケルセチン環状オリゴマーを用いたカテナン・ロタキサンの合成研究

  • 淡水糸状藻から分離されたStreptomyces属放線菌における抗Clavibacter michiganensis 活性のスクリーニングと抗菌物質同定の試み

論文

  • Traditional microbial control methods used in sake brewing effectively suppress predominant bacteria emerging during production of rice koji 査読 重要な業績

    Kota Naganuma, Youji Nakagawa, Susumu Kokubo, Takuya Hashimoto, Kayo Higuchi, Naoko Ariizumi, Masayuki Hayakawa & Hideki Yamamura

    BIOTECHNOLOGY & BIOTECHNOLOGICAL EQUIPMENT   37 ( 1 )   2271566 - 2271576   2023年10月( ISSN:1310-2818 )

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Streptomyces pacificus sp. nov., a novel spongiicolazolicin-producing actinomycete isolated from a coastal sediment 査読 重要な業績

    Miku Takahashi, Shoya Shinohara, Moriyuki Hamada, Tomohiko Tamura, Hideo Dohra, Shinya Kodani, Youji Nakagawa, Susumu Kokubo, Masayuki Hayakawa & Hideki Yamamura

    The Journal of Antibiotics   76   93 - 100   2022年12月( ISSN:0021-8820 )

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Selective, potent blockade of the IRE1 and ATF6 pathways by 4-phenylbutyric acid analogues 査読 重要な業績

    Hui Zhang,Kaoru Nagai,Hideyuki Shinmori,Susumu Kokubo,Masanori Kitamura,その他4名

    British Journal of Pharmacology   170   822 - 834   2013年7月( ISSN:0007-1188 )

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Structural Characterization of Neutral and Acidic Glycolipids from Thermus thermophilus HB8 査読 重要な業績

    Yasuo Suda,Fumiaki Okazaki,Yushi Hasegawa,Seiji Adachi,Koichi Fukase,Susumu Kokubo,Seiki Kuramitsu,Shoichi Kusumoto

    PLoS One   7 ( 7 )   1 - 9   2012年7月( ISSN:1932-6203 )

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Study on the Koji Mold Producing Substrate - Possible Application as a Food Supplement 査読 重要な業績

    Yoshihito SANO,Shunsuke MURAMATSU,Yasuyuki UZUKA,Susumu KOKUBO,Seiichi MATSUGO,その他3名

    Food Science and Technology Research   13 ( 1 )   13 - 19   2007年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 機能性生理活性物質リポ酸の科学と新素材としての可能性 重要な業績

    小西徹也,○小久保晋,松郷誠一

    日本食品新素材研究会誌   8 ( 2 )   51 - 64   2005年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

  • Haterumaimides J and K, Potent Cytotoxic Diterpene Alkaloids from the Ascidian Lissoclinum Species 査読 重要な業績

    M. Jasim Uddin,Susumu Kokubo,Katsuhiro Ueda,Kiyotake Suenaga,Daisuke Uemura

    Chemistry Letters   1028 - 1029   2002年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Haterumaimides F-I, Four New Diterpene Alkaloids from an Ascidian Lissoclinum Species 査読 重要な業績

    M. Jasim Uddin,Susumu Kokubo,Katsuhiro Ueda,Kiyotake Suenaga,Daisuke Uemura

    J. Nat. Prod.   64   1169 - 1173   2001年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Kohamaic Acids A and B, Novel Cytotoxic Sesterterpenic Acids, from the Marine Sponge, Ircinia sp. 査読 重要な業績

    Susumu Kokubo,Kentaro Yogi,Md. Jasim Uddin,Toshiyasu Inuzuka,Kiyotake Suenaga,Katsuhiro Ueda,Daisuke Uemura

    Chem. Lett.   176 - 177   2001年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Haterumaimides A-E, Five New Dichlorolissoclimide-type Diterpenoids from an Ascidian, Lissoclinum sp. 査読 重要な業績

    Md. Jasim Uddin,Susumu Kokubo,Kiyotake Suenaga,Katsuhiro Ueda,Daisuke Uemura

    Heterocycles   54   1039 - 1047   2001年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Structures of Amamistatins A and B, Novel Growth Inhibitors of Human Tumor Cell Lines from Nocardia asteroides 査読 重要な業績

    Susumu Kokubo,Kiyotake Suenaga,Chikara Shinohara,Tomoko Tsuji,Daisuke Uemura

    Tetrahedron   56   6435 - 6440   2000年4月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Structures of Amamistatins A and B, Novel Growth Inhibitors of Human Tumor Cell Lines from an Actinomycete 査読

    Kiyotake Suenaga,Susumu Kokubo,Chikara Shinohara,Tomoko Tsuji,Daisuke Uemura

    Tetrahedron Letters   40   1945 - 1948   1999年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • ミャンマー産Krasilnikovia属類縁株の同定および二次代謝産物に関する研究 重要な業績

    ○脇 俊輔1, 東山 優樹1, 井上 茉穂1, 浜田 盛之2, 田村 朋彦2, 小久保 晋1, 中川 洋史1, Nyunt Phay3, 早川 正幸1,4, 山村 英樹1

    2023年度(第37回)日本放線菌学会大会  2023年9月  日本放線菌学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:東広島芸術文化ホール くらら  

  • ミャンマー産Krasilnikovia属類縁株の同定および二次代謝産物に関する研究

    ○脇 俊輔1, 東山 優樹1, 井上 茉穂1, 浜田 盛之2, 田村 朋彦2, 小久保 晋1, 中川 洋史1, Nyunt Phay3, 早川 正幸1,4, 山村 英樹1

    2023年度(第37回)日本放線菌学会大会  2023年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

  • Streptomyces sp. TKZ-01株放線菌が生産するモモせん孔細菌病菌に対する抗菌活性物質の同定

    ○齋藤 敏秀1, 小久保 晋1,中川 洋史1, 征矢 光由2, 和泉智哉2, 早川 正幸3, 山村 英樹1(1山梨大院・生命環境, 2鈴健興業, 3山梨県大)

    第36回 日本放線菌学会大会  2022年9月  日本放線菌学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:福井県国際交流会館  

  • トマトかいよう病菌に対する抗菌物質の同定とトマト栽培に有益な総合的微生物資材の開発に関する研究

    ○蒲 知奈実 1, 小久保 晋 1, 中川 洋史 1, 早川 正幸 2, 山村 英樹 1(1山梨大院・生命環境, 2山梨県大)

    第35回 日本放線菌学会大会  2021年9月  日本放線菌学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年9月

    記述言語:英語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:オンライン (ハイブリッド開催、日本大学生物資源科学部(神奈川県藤沢市) )  

  • 淡水糸状藻から分離されたStreptomyces属放線菌における抗Clavibacter michiganensis 活性のスクリーニングと抗菌物質同定の試み 重要な業績

    ○長谷川知春1, 林 卓磨1, 小久保晋1, 中川洋史1, 春成円十朗2, 五十嵐康弘2, 山村英樹1, 早川正幸1 (1山梨大院・生命環境, 2富山県大・生工セ)

    第34回 日本放線菌学会大会  2019年9月  日本放線菌学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:北海道大学(学術交流会館)  

  • 水耕栽培レタスへの栄養導入技術の開発

    山梨大学 小久保晋、 協同研究者:山梨大学 山村英樹、飛島建設株式会社(ドームファーム北杜)佐藤啓太

    やまなし産学官連携研究交流事業、研究発表会  2018年10月  国立大学法人 山梨大学

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:ベルクラシック甲府  

  • 4-フェニル酪酸類縁体による小胞体ストレス応答の制御 重要な業績

    張 卉,中嶋 正太郎,加藤 裕紀,顧 劉宝,吉富 達也,新森 英之,○小久保 晋,北村 正敬(山梨大院医工)

    日本化学会 第93春季年会  2013年3月  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:立命館大学びわこ・くさつキャンパス  

  • 非天然型フラボノイド二量体を用いた抗酸化活性 重要な業績

    新森 英之,○大森 和真,鹿内 弦,小久保 晋

    日本化学会 第5回関東支部大会  2011年8月  日本化学会関東支部

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年8月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:小金井  

  • 山菜中類似ポリフェノール成分のHPLC分離条件の検討

    米長彩子,仲尾玲子,中川裕子,小久保 晋

    日本食品保蔵科学会第59回大会  2010年6月  日本食品保蔵科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:沖縄  

  • β-1,3-グルカンにより形成されたヒドロゲルを利用したサルトン系色素の構造制御 重要な業績

    新森英之,○小久保晋

    日本化学会第90春季年会  2010年3月  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:近畿大学  

  • ワラビ中プタキロサイドの分取・精製

    ○橋本麻美,仲尾玲子,中川裕子,小久保晋

    日本食品保蔵科学会第58回大会  2009年6月  日本食品保蔵科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:東京  

  • 食用シダ植物のクロロゲン酸とフラボノイド類の分析

    野口明香,仲尾玲子,中川裕子,小久保晋

    日本食品保蔵科学会第57回大会(松江)  2008年6月  日本食品保蔵科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:松江  

  • ワラビのクロロゲン酸とフラボノイド類の分析 重要な業績

    ○有馬奈美,仲尾玲子,中川裕子,小久保晋

    日本食品保蔵科学会第56回大会  2007年6月  日本食品保蔵科学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年6月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:仙台  

  • 麹菌Aspergillus oryzaeの産生する抗菌性物質の構造決定 重要な業績

    松郷誠一,○小久保晋,佐野芳仁,小俣覚,北村智啓

    日本化学会第86春季年会  2006年3月  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

  • グラム陽性土壌細菌由来のエンド-D-アラビノシダーゼの精製と抗酸菌由来免疫増強活性複合糖質の構造解析 重要な業績

    ○小久保晋,隅田泰生,岡部江利子,吉森裕子,片山由貴子,青山和枝,田村俊秀,楠本正一

    第74回日本生化学会春季年会  2001年10月  日本生化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2001年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:京都  

▼全件表示

学外あるいは所属学部等外の組織との共同研究

  • 小胞体ストレス関連疾患治療薬4-フェニル酪酸類縁体の合成

    山梨大学医学部 北村 正敬教授

    2010年01月01日 - 2014年03月31日  分担

     詳細を見る

    7種の4-フェニル酪酸類縁体の合成、並びに核磁器共鳴装置による構造決定を行った。

担当授業科目(学内)

  • 化学実験

    2023年度

  • 生物分析化学 重要な業績

    2023年度  科目区分:共通教育(学部)

  • 教職履修カルテ

    2023年度

  • バイオサイエンス研究A

    2023年度

  • バイオサイエンス演習A

    2023年度

  • 化学実験 重要な業績

    2022年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 生命を科学する 重要な業績

    2022年度  科目区分:共通教育(学部)

  • 生物分析化学 重要な業績

    2022年度  科目区分:専門教育(学部)

    今年から「生命工学科(29)」と「環境科学科(19)」の学生が参加した。

  • 技術英語Ⅱ

    2018年度  科目区分:専門教育(学部)

    テストの取りまとめと、採点も担当した。

  • 生物分析化学 重要な業績

    2017年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 化学実験 重要な業績

    2016年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 機器分析特別講義IIC

    2016年度  科目区分:専門教育(学部)

    超伝導核磁気共鳴装置利用者講習会(NMR)

  • 生命を科学する 重要な業績

    2016年度  科目区分:共通教育(学部)

  • 英語輪読 I 重要な業績

    2015年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 研究発表特論Ⅱ 重要な業績

    2015年度  科目区分:修士(大学院)

  • 研究発表特論Ⅰ 重要な業績

    2015年度  科目区分:修士(大学院)

  • 生命工学研究第二 A, B 重要な業績

    2015年度  科目区分:修士(大学院)

  • 生命工学研究第一 A, B 重要な業績

    2015年度  科目区分:修士(大学院)

  • 生命工学演習第二 A, B 重要な業績

    2015年度  科目区分:修士(大学院)

  • 生命工学演習第一 A, B 重要な業績

    2015年度  科目区分:修士(大学院)

  • 生命を科学する 重要な業績

    2015年度  科目区分:共通教育(学部)

    オムニバス形式

  • 化学実験 重要な業績

    2015年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 生命工学卒業論文 重要な業績

    2015年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 英語輪読 II 重要な業績

    2015年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 生命を科学する

    2014年度  科目区分:共通教育(学部)

    オムニバス形式

  • 研究発表特論Ⅱ

    2014年度  科目区分:修士(大学院)

  • 研究発表特論Ⅰ

    2014年度  科目区分:修士(大学院)

  • 生命工学研究第二 A, B

    2014年度  科目区分:修士(大学院)

  • 生命工学研究第一 A, B

    2014年度  科目区分:修士(大学院)

  • 生命工学演習第二 A, B

    2014年度  科目区分:修士(大学院)

  • 生命工学演習第一 A, B

    2014年度  科目区分:修士(大学院)

  • 化学実験

    2014年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 化学実験

    2013年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 生命工学卒業論文

    2013年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 生命工学演習第一 A, B

    2013年度  科目区分:修士(大学院)

  • 生命工学演習第二 A, B

    2013年度  科目区分:修士(大学院)

  • 生命工学研究第一 A, B

    2013年度  科目区分:修士(大学院)

  • 生命工学研究第二 A, B

    2013年度  科目区分:修士(大学院)

  • 研究発表特論Ⅰ

    2013年度  科目区分:修士(大学院)

  • 研究発表特論Ⅱ

    2013年度  科目区分:修士(大学院)

  • 生命を科学する

    2013年度  科目区分:共通教育(学部)

    オムニバス形式

  • 英語輪読 II

    2013年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 英語輪読 I

    2013年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 細胞工学演習

    2013年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 天然物分析化学

    2013年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 化学実験

    2012年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 生命工学演習第一 A, B

    2012年度  科目区分:修士(大学院)

  • 生命工学演習第二 A, B

    2012年度  科目区分:修士(大学院)

  • 生命工学研究第一 A, B

    2012年度  科目区分:修士(大学院)

  • 生命工学研究第二 A, B

    2012年度  科目区分:修士(大学院)

  • 研究発表特論Ⅰ

    2012年度  科目区分:修士(大学院)

  • 研究発表特論Ⅱ

    2012年度  科目区分:修士(大学院)

  • 英語輪読 II

    2012年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 英語輪読 I

    2012年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 細胞工学演習

    2012年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 天然物分析化学

    2012年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 生命工学入門ゼミ

    2011年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 英語輪読 I

    2011年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 英語輪読 II

    2011年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 生命工学演習第一 A, B

    2011年度  科目区分:修士(大学院)

  • 生命工学演習第二 A, B

    2011年度  科目区分:修士(大学院)

  • 生命工学研究第一 A, B

    2011年度  科目区分:修士(大学院)

  • 生命工学研究第二 A, B

    2011年度  科目区分:修士(大学院)

  • 研究発表特論Ⅰ

    2011年度  科目区分:修士(大学院)

  • 研究発表特論Ⅱ

    2011年度  科目区分:修士(大学院)

  • 化学実験

    2011年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 天然物分析化学

    2011年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 細胞工学演習

    2011年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 化学実験

    2010年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 英語輪読 I

    2010年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 英語輪読 II

    2010年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 生命工学演習第一 A, B

    2010年度  科目区分:修士(大学院)

  • 生命工学演習第二 A, B

    2010年度  科目区分:修士(大学院)

  • 生命工学研究第一 A, B

    2010年度  科目区分:修士(大学院)

  • 生命工学研究第二 A, B

    2010年度  科目区分:修士(大学院)

  • 研究発表特論Ⅰ

    2010年度  科目区分:修士(大学院)

  • 研究発表特論Ⅱ

    2010年度  科目区分:修士(大学院)

  • 生命工学入門ゼミ

    2010年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 細胞工学演習

    2010年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 天然物分析化学

    2010年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 生命工学入門ゼミ

    2009年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 英語輪読 I

    2009年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 英語輪読 II

    2009年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 生命工学演習第一 A, B

    2009年度  科目区分:修士(大学院)

  • 生命工学演習第二 A, B

    2009年度  科目区分:修士(大学院)

  • 生命工学研究第一 A, B

    2009年度  科目区分:修士(大学院)

  • 生命工学研究第二 A, B

    2009年度  科目区分:修士(大学院)

  • 研究発表特論Ⅰ

    2009年度  科目区分:修士(大学院)

  • 研究発表特論Ⅱ

    2009年度  科目区分:修士(大学院)

  • 化学実験

    2009年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 天然物分析化学

    2009年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 細胞工学演習

    2009年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 研究発表特論Ⅱ

    2008年度  科目区分:修士(大学院)

  • 細胞工学演習

    2008年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 天然物分析化学

    2008年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 生命工学入門ゼミ

    2008年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 化学実験

    2008年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 英語輪読 I

    2008年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 英語輪読 II

    2008年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 生命工学演習第一

    2008年度  科目区分:修士(大学院)

  • 生命工学研究第一

    2008年度  科目区分:修士(大学院)

  • 研究発表特論Ⅰ

    2008年度  科目区分:修士(大学院)

  • 研究発表特論Ⅱ

    2007年度  科目区分:修士(大学院)

  • 化学実験

    2007年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 天然物分析化学

    2007年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 細胞工学演習

    2007年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 生命工学入門ゼミ

    2007年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 英語輪読 I

    2007年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 英語輪読 II

    2007年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 物質・生命工学演習第一

    2007年度  科目区分:修士(大学院)

  • 物質・生命工学演習第二

    2007年度  科目区分:修士(大学院)

  • 物質・生命工学研究第一

    2007年度  科目区分:修士(大学院)

  • 物質・生命工学研究第二

    2007年度  科目区分:修士(大学院)

  • 研究発表特論Ⅰ

    2007年度  科目区分:修士(大学院)

  • 英語輪読 II

    2006年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 化学実験

    2006年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 生命工学入門ゼミ

    2006年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 細胞工学演習

    2006年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 物質・生命工学研究第二

    2006年度  科目区分:修士(大学院)

  • 研究発表特論Ⅰ

    2006年度  科目区分:修士(大学院)

  • 物質・生命工学研究第一

    2006年度  科目区分:修士(大学院)

  • 物質・生命工学演習第二

    2006年度  科目区分:修士(大学院)

  • 研究発表特論Ⅱ

    2006年度  科目区分:修士(大学院)

  • 物質・生命工学演習第一

    2006年度  科目区分:修士(大学院)

  • 英語輪読 I

    2006年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 英語輪読 I

    2005年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 物質・生命工学演習第一

    2005年度  科目区分:修士(大学院)

  • 細胞工学演習

    2005年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 生命工学入門ゼミ

    2005年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 物質・生命工学研究第二

    2005年度  科目区分:修士(大学院)

  • 物質・生命工学研究第一

    2005年度  科目区分:修士(大学院)

  • 物質・生命工学演習第二

    2005年度  科目区分:修士(大学院)

  • 研究発表特論Ⅱ

    2005年度  科目区分:修士(大学院)

  • 研究発表特論Ⅰ

    2005年度  科目区分:修士(大学院)

  • 化学実験

    2005年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 英語輪読 II

    2005年度  科目区分:専門教育(学部)

▼全件表示

指導実績

  • 2023年度

    種別:修士(専攻科Bコース)学位論文指導

    指導人数 :2人 

    卒業/修了/学位取得人数 :1人 

    担当教員数:3人

     詳細を見る

    日常的に指導、ゼミでの指導(山村・中川研)

  • 2023年度

    種別:学部(専攻科Aコース)卒業論文指導

    指導人数 :1人 

    卒業/修了/学位取得人数 :1人 

    担当教員数:3人

     詳細を見る

    日常的な研究指導、ゼミでの指導(山村・中川研)

  • 2022年度

    種別:学部(専攻科Aコース)卒業論文指導

    指導人数 :1人 

    卒業/修了/学位取得人数 :1人 

    担当教員数:3人

     詳細を見る

    日常的な研究指導、ゼミでの指導(山村・中川研)

  • 2022年度

    種別:修士(専攻科Bコース)学位論文指導

    指導人数 :1人 

    卒業/修了/学位取得人数 :0人 

    担当教員数:3人

     詳細を見る

    日常的に指導、ゼミでの指導(山村・中川研)

  • 2021年度

    種別:学部(専攻科Aコース)卒業論文指導

    指導人数 :1人 

    卒業/修了/学位取得人数 :1人 

    担当教員数:3人

     詳細を見る

    日常的な研究指導、ゼミでの指導(山村研)

  • 2021年度

    種別:修士(専攻科Bコース)学位論文指導

    指導人数 :1人 

    卒業/修了/学位取得人数 :1人 

    担当教員数:3人

     詳細を見る

    日常的に指導、ゼミでの指導(山村研)

  • 2020年度

    種別:修士(専攻科Bコース)学位論文指導

    指導人数 :2人 

    卒業/修了/学位取得人数 :1人 

    担当教員数:4人

     詳細を見る

    日常的に指導、ゼミでの指導(山村研)

  • 2020年度

    種別:学部(専攻科Aコース)卒業論文指導

    指導人数 :1人 

    卒業/修了/学位取得人数 :0人 

    担当教員数:4人

     詳細を見る

    日常的な研究指導、ゼミでの指導(山村研)

  • 2019年度

    種別:学部(専攻科Aコース)卒業論文指導

    指導人数 :1人 

    卒業/修了/学位取得人数 :1人 

    担当教員数:4人

     詳細を見る

    日常的な研究指導、ゼミでの指導(山村研)

  • 2019年度

    種別:修士(専攻科Bコース)学位論文指導

    指導人数 :1人 

    卒業/修了/学位取得人数 :0人 

    担当教員数:4人

     詳細を見る

    日常的に指導、ゼミでの指導(山村研)

  • 2018年度

    種別:学部(専攻科Aコース)卒業論文指導

    指導人数 :1人 

    卒業/修了/学位取得人数 :1人 

    担当教員数:4人

     詳細を見る

    日常的な研究指導、ゼミでの指導(山村研)

  • 2017年度

    種別:学部(専攻科Aコース)卒業論文指導

    指導人数 :1人 

    卒業/修了/学位取得人数 :1人 

    担当教員数:3人

     詳細を見る

    日常的な研究指導、ゼミでの指導(楠木研)

  • 2016年度

    種別:学部(専攻科Aコース)卒業論文指導

    指導人数 :1人 

    卒業/修了/学位取得人数 :1人 

    担当教員数:3人

     詳細を見る

    日常的な研究指導、ゼミでの指導(楠木研)

▼全件表示

その他の教育実績

  • 講義と演習問題を行い、2回に一度、小テストを行うことで学生の理解力を高めた。「生物分析化学」

    2018年度

     詳細を見る

    学生による評価:「定期的に小テストがあったので、難しい問題にもこまめに取り組むことができた点」

所属学協会

  • 日本糖質学会

    2002年4月 - 2013年3月

  • 日本生化学会

    2001年5月 - 2012年2月

  • 日本化学会

    1998年 - 現在