2024/03/21 更新

写真a

ワタナベ ヨシミチ
渡辺 喜道
Watanabe Yoshimichi
所属
大学院 総合研究部 工学域 電気電子情報工学系(コンピュータ理工学) 教授
職名
教授
連絡先
メールアドレス

学位

  • 博士(工学) ( 1995年9月   東京工業大学 )

  • 工学修士 ( 1988年3月   山梨大学 )

研究分野

  • 情報通信 / ソフトウェア  / 計算機科学,ソフトウェア科学

研究テーマ

  • ソフトウェア科学

論文

  • A Creation Method of Comprehensive Cases and Specifications for Hardware and Software Combined Test to Detect Undesirable Events of An Industrial Product Using HAZOP 査読

    M. Takahashi, K. Ueno, Y. Anang and Y. Watanabe

    SICE Journal of Control, Measurement, and System Integration   15 ( 2 )   50 - 63   2022年6月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1080/18824889.2022.2069914

  • An Improvement of Computer Based Test System Based on TCExam for Usage with A Large Number of Concurrent Users 査読

    Y. Anang, R. J. Y. Utama, M. Takahashi, and Y. Watanabe

    EMITTER International Journal of Engineering Technology   10 ( 1 )   14 - 30   2022年4月( ISSN:2443-1168 )

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: DOI :10.24003/emitter.v10i1.667

  • An Improvement of Computer Based Test System Based on TCExam for Usage with A Large Number of Concurrent Users (in press) 査読

    Yunarso Anang, Rahadi Jalu, Yoga Utama, Masakazu Takahashi, Yoshimichi Watanabe

    EMITTER International Journal of Engineering Technology   10 ( 1 )   2022年4月( ISSN:2443-1168 )

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • A Scientific Review Based on QFD of The Guideline for Developing Higher Education Curriculum in Indonesia: An Application in The Government-Affiliated Institution 査読

    Y. Anang, L. R. Maghfiroh, Y. Watanabe, M. Takahashi

    The 26th International Symposium on Quality Function Deployment   207 - 220   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:QFD Institut Deutschland  

    インドネシアでは、教育・文化・研究・技術省が、高等教育機関がカリキュラムを作成する際のガイドラインを提供している。この研究では、ガイドラインに記載されているカリキュラム開発プロセスが、学術界と産業界の連携・マッチングにどのように対応しているのか、品質機能展開に基づく科学的検証を実施した。

  • An Application of QFD for Social Problem Solving- The Causality-based Derivation of Solutions 査読

    T. Koike, Y. Watanabe, H. Shindo

    The 26th International Symposium on Quality Function Deployment   195 - 206   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:QFD Institut Deutschland  

    社会問題は、一般に複雑すぎて適切な解決策を導き出すことができない。この問題に対して、問題を明確化し、因果関係に基づく合理的な解決策の導出し、解決策の有効性評価と実行計画の策定することにより、解決を図る。この論文では、解決策の有効性評価と実行計画の策定について述べた。

  • A Study for Quality Characteristics to Ensure the Quality of Software 2.0 査読

    Y. Watanabe, Y. Anang, M. Takahashi

    The 26th International Symposium on Quality Function Deployment   11 - 22   2021年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:QFD Institut Deutschland  

    ソフトウェア2.0の品質を確保するために必要な品質特性を明らかにした。

  • Planning of the Hardware and Software Combined Test Cases for Industrial Product in the Abnormal Condition using HAZOP 査読

    M. Takahashi, Y. Anang, Y. Watanabe

    The 26th International Symposium on Quality Function Deployment   25 - 34   2021年12月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:QFD Institut Deutschland  

    代表的なリスク分析手法であるHAZOP(Hazard and Operability Study)を用いて、ソフトウェアで制御された工業製品の異常動作を調査するHSCT(Hardware and Software Combined Test)のテストケースを計画する手法を提案した。

  • A Comprehensive Creation Method of Hardware and Software Combined Test Specifications for Industrial Product Controlled by Software using HAZOP 査読

    M. Takahashi, K. Ueno, Y. Anang, Y. Watanabe

    The SICE Annual Conference 2021   443 - 448   2021年9月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:The Society of Instrument and Control Engineers of Japan  

    望ましくない事象を分析する手法であるHAZOPを用いて、ソフトウェアで制御される工業製品のハードウェアとソフトウェアの組合せテスト仕様の包括的な作成手法を提案した。

  • A Safety Analysis Method for Control Software in Coordination with FMEA and FTA 査読

    M. Takahashi, Y. Anang, and Y. Watanabe

    Information 2021   12 ( 2 )   1 - 31   2021年2月( ISSN:2078-2489 )

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Multidisciplinary Digital Publishing Institute  

    DOI: 10.3390/info12020079

  • A Proposal of Fault Tree Analysis for Embedded Control Software 査読

    M. Takahashi, Y. Anang, and Y. Watanabe

    Information 2020   11 ( 5 )   1 - 22   2020年9月( ISSN:2078-2489 )

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Multidisciplinary Digital Publishing Institute  

    組込み制御ソフトウェアにFTAを適用してトラブルの原因を明らかにする解析手法を提案した。提案手法の特徴は、組込み制御ソフトウェアの命令に対応したフォルト木(FT)テンプレート(FTT)を作成し、命令実行プロセスのバックトレースに応じてFTTを組み合わせてFT開発ルールを定義した。

    DOI: 10.3390/info11090402

  • An assessment of the survey’s officer performance using AHP 査読

    N. Rahmadhanty, Y. Anang, Y. Watanabe, M. Takahashi

    Asian Network for Quality Congress 2019   1 - 17   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:Asian Network for Quality  

    階層分析法(AHP)を使って、国勢調査官の作業成績を評価するシステムを提案した。評価担当者が使用できるWebベースのアプリケーションを構築し、説明可能な評価インジケーターを使用して、データの数え上げとデータ処理のパフォーマンスを評価することができた。

  • A Proposal for a Hazard Analysis Method for Embedded Control Software Using STAMP 査読

    M. Takahashi, Y. Anang, Y. Watanabe

    The Society of Instrument and Control Engineers Annual Conference 2019   595 - 600   2019年9月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:The Society of Instrument and Control Engineers  

    システム理論プロセス分析(STPA)を用いた組み込み制御ソフトウェアによるハザード分析手法を提案した。

  • A proposal to reliability deployment of embedded software systems adopting the STAMP model in QFD 査読

    Y. Watanabe, M. Takahashi

    The 25th International Symposium on Quality Function Deployment   115 - 125   2019年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    STAMPモデルの考え方を品質機能展開の信頼性展開に適用した方法を提案した。旧来のQFDの信頼性展開とは異なるポジティブな信頼性を作り込む方法を提案したことにより、より安全なシステムを提案できるようになった。

  • A Method for Detecting Modified Code Clones in a Program 査読

    M. Takahashia, Y. Anang, Y. Watanabe

    International Research Symposium on Engineering and Technology   106 - 116   2019年7月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IRSET  

    Smith-Watermanアルゴリズムを用いたプログラムラインベースのGCC検出法を提案した。この検出法に基づいたGCC検出ツールを開発した。実験結果より、許容範囲内で高精度にGCCを検出するために使用できることを明らかにした。

  • A Proposal for Fault Tree Analysis for Embedded Control Software 査読

    Masakazu Takahashi, Tomohiro Suzuki, Yunarso Anang, Reiji Nanba, Yoshimichi Watanabe

    The Society of Instrument and Control Engineers Annual Conference 2018   1524 - 1529   2018年9月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:The Society of Instrument and Control Engineers Annual Conference 2018  

    組込み制御ソフトウェア向けの故障の木解析の方法を提案した。

  • A Proposal to Analyze Customer Demands based on QFD Incorporating the Concept of the Kano Model 査読

    Zhixin Wu, Masakazu Takahashi, Yoshimichi Watanabe

    The 24th International Symposium on Quality Function Deployment   41 - 48   2018年9月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:The 24th International Symposium on Quality Function Deployment  

    品質機能展開を利用した製品開発において、狩野モデルの品質要素の考え方を導入し、顧客満足度を向上させるための方法論を提案した。

  • An Efficient Merging Method for Code Clones and Gapped Code Clones Using Software Metrics 査読

    Masakazu Takahashi, Yunarso Anang, Reiji Nanba, Yoshimichi Watanabe

    International Journal of Computing and Technology   5 ( 1 )   1 - 11   2018年1月( ISSN:2348-6090 )

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:Digital Library of Academic Research  

    プログラムの制御フローの複雑さ、他のプログラムの部分からの独立性、プログラミング言語仕様の非依存性に関するメトリクスを用いた、コードクローンとコピー&ペースト後に文の変更、追加および削除が行われたコードクローンを効果的に検出する方法を提案した。

  • Implementation of Test Driven Development in Data Access Layer within a Business System Development 査読

    Yunarso Anang, Masakazu Takahashi, Yoshimichi Watanabe

    Asian Network for Quality Congress 2017   36 - 48   2017年9月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:Asia Network for Quality  

    テスト駆動型開発(TDD)を実践すれば、結合度が低くテスト容易性の高いコードを生成できるが、複雑で資源を多く利用するデータベースに頻繁にアクセスする場合には、必ずしもTDDを容易に実践できない。本稿では、業務システムにおいてTDDを実践するための効果的なアプローチを提案した。

  • Collaborating Acceptance Test-Driven Development and QFD in Business System Software Development 査読

    Yunarso Anang, Masakazu Takahashi, Yoshimichi Watanabe

    The 23rd International Symposium on Quality Function Deployment   92 - 100   2017年9月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:JUSE  

    高い保守性を備えたソフトウェアを開発するために、受入れテスト駆動開発に品質機能展開を導入する方法を提案した。

  • An Improvement Method for Program Structure Using Code Clone Detection, Impact Analysis, and Refactoring Formats 査読

    Masakazu Takahashi, Reiji Nanba, Yunarso Anang, Yoshimichi Watanabe

    SICE Journal of Control, Measurement, and System Integration   10 ( 3 )   184 - 191   2017年5月( ISSN:1882-4889 )

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:The Society of Instrument and Control Engineers  

    This paper proposes a method that aggregates similar portions (code clones) in the developed program and
    redesigns the current program structure to an adequate program structure. The procedure of the proposed method is
    the following: Code clones are detected, and their characteristics are extracted, the design methods that code clones are
    aggregated are proposed, the program is modified, and the affected portions in the program are clarified and retested.
    Furthermore, a tool that supports the proposed method is created. As a result of applying the proposed method and the
    tool, it is found that 45% CCs are aggregated and 13% instructions of the program are deleted. Additionally, it is found
    that an adequate program structure is realized by using the proposed method and the tool.

    DOI: 10.9746/jcmsi.10.184

  • A Method of Software Requirements Analysis Considering the Requirements Volatility from the Risk Management Point of View 査読

    Yunarso Anang, Masakazu Takahashi, Yoshimichi Watanabe

    The 22nd International Symposium on Quality Function Deployment   40 - 52   2016年9月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • A Proposal of Refactoring Method for Existing Program Using Code Clone Detection and Impact Analysis Method 査読

    Masakazu Takahashi, Yunarso Anang, Reiji Nanba, Naoya Uchiyama, Yoshimichi Watanabe

    International Journal of Computing and Technology   3 ( 7 )   357 - 366   2016年7月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Impact Factor 0.835

  • Applying Layering Concept to the Software Requirements Analysis and Architectural Design 査読

    Yunarso Anang, Yoshimichi Watanabe

    CEUR Workshop Proceedings, Vol. 1564, Proceedings of 2nd Workshop on Continuous Requirements Engineering   45 - 50   2016年3月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • A Study of Methodology for Securing Control Software based FMEA-FTA Coordination 査読

    Masakazu Takahashi, Riki Kosaka, Reiji Nanba, Yunarso Anang, Yoshimichi Watanabe

    2016 IEEE/SICE INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON SYSTEM INTEGRATION (SII)   144 - 149   2016年( ISSN:2474-2317 )

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    Many industrial products are controlled by software. Errors in the control software make the products and users danger. To avoid this situation, it is necessary that inexpected behaviors and operations do not make the products unsafe state. This paper proposes a method that the control software makes safe by conducting "Failure Mode and Effects Analysis (FMEA)" and "Fault Tree Analysis (FTA)" repeatedly. The outline of the proposed method is as follows. In the upper phase, risks of control software are analyzed by using FMEA exhaustively, and the measures are reflected to the specifications. In the lower phase, risks that cannot be taken the measures are clarified, and the measures are reflected to the specifications and software. FMEA and FTA are conducted repeatedly, until the control software does not contain risk.

    Web of Science

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • QFDとSTPAを融合した組込みソフトウェアシステムの信頼性展開

    渡辺喜道

    令和2年度やまなし産学官連携交流事業研究発表会  2020年11月  山梨大学

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年11月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:甲府,日本(オンライン)  

  • 品質機能展開

    木内正光, 永井一志, 丸山一彦, 渡辺喜道, 棟近雅彦

    第11回横幹連合コンファレンス  2020年10月  横断型基幹科学技術研究団体連合

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:立川,日本(オンライン)  

  • Wi-Fiプローブパケットと目視データを用いた公園内の訪問者流動推定手法と効果的なセンサ配置の検討

    玉田拓,豊木博泰,渡辺喜道

    第19回FIT(情報科学技術フォーラム)  2020年9月  情報処理学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:オンライン(北海道大学)  

  • 準閉域空間におけるWi-Fiパケットの長期観測による訪問者実数推定

    玉田拓,並木純,渡辺喜道,豊木博泰

    2020年電子情報通信学会総合大会  2020年3月  電子情報通信学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭(一般)  

    開催地:広島,日本