2024/05/01 更新

写真a

イシイ タカアキ
石井 孝明
Takaaki Ishii
所属
大学院 総合研究部 工学域 機械工学系(メカトロ二クス工学) 教授
職名
教授

経歴

  • 山梨大学   大学院 総合研究部 工学域 機械工学系(工学専攻メカトロニクス工学コース・工学部工学科メカトロニクスコース)   教授

    2024年4月 - 現在

      詳細を見る

    国名:日本国

  • 山梨大学大学院 総合研究部 工学域 機械工学系 教授(工学専攻メカトロニクス工学コース・メカトロニクス工学科)   教授

    2020年4月 - 現在

  • 山梨大学大学院 総合研究部 工学域 機械工学系 教授(工学専攻メカトロニクス工学コース・情報メカトロニクス工学科)   教授

    2016年4月 - 2020年3月

  • 山梨大学大学院 総合研究部 工学域 機械工学系 教授(人間システム工学専攻・情報メカトロニクス工学科)   教授

    2015年4月 - 2016年3月

  • 山梨大学大学院 総合研究部 工学域 機械工学系 准教授(人間システム工学専攻・情報メカトロニクス工学科)

    2014年10月 - 2015年3月

  • 山梨大学大学院 医学工学総合研究部 工学学域 情報システム工学系 准教授(人間システム工学専攻・情報メカトロニクス工学科)

    2012年4月 - 2014年9月

  • 山梨大学大学院 医学工学総合研究部 工学学域 情報システム工学系 准教授(人間システム工学専攻・機械システム工学科)

    2009年4月 - 2012年3月

  • 山梨大学大学院 医学工学総合研究部 工学学域 情報システム工学系 准教授(教育部 人間システム工学専攻)

    2009年4月

  • 山梨大学大学院 医学工学総合研究部 工学学域 情報システム工学系 准教授(機械システム工学専攻・機械システム工学科)

    2007年4月 - 2009年3月

  • 山梨大学大学院 医学工学総合研究部 工学学域 情報システム工学系 准教授

    2007年4月

  • 山梨大学大学院 医学工学総合研究部 工学学域 情報システム工学系 助教授(機械システム工学専攻・機械システム工学科)

    2006年4月 - 2007年3月

  • 山梨大学大学院 医学工学総合研究部 工学学域 情報システム工学系 助教授

    2006年4月

  • 山梨大学大学院 医学工学総合研究部 工学学域 情報システム工学系 助手(機械システム工学専攻・機械システム工学科)

    2003年4月 - 2006年3月

  • 山梨大学大学院 医学工学総合研究部 工学学域 情報システム工学系 助手

    2003年4月

  • 山梨大学 工学部 機械システム工学科 助手

    2002年9月 - 2003年3月

  • 山梨大学

    2002年9月

  • Sep.2002-present University of Yamanashi

    2002年 - 現在

  • 東京工業大学 精密工学研究所 助手

    1994年1月 - 2002年8月

  • 東京工業大学

    1994年1月

  • Jan.1994-Aug.2002 Tokyo Institute of Technology,

    1994年

  • アルプス電気株式会社

    1990年4月 - 1993年12月

  • アルプス電気株式会社

    1990年4月

  • Apr.1990-Dec.1993 Alps Electric Co.,Ltd.

    1990年

  • Precision and Intelligence Laboratory

▼全件表示

学歴

  • 上智大学   理工学部   物理学科

    1983年4月 - 1987年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

    備考: (事項) 上智大学 理工学部 物理学科 卒業 (事項_英文) Department of Physics, Faculty of Science and Technology, Sophia University

    課程: その他

  • ペンシルバニア州立大学   材質研究所   客員研究員(1988.4~1989.3)

    1988年4月

      詳細を見る

    国名: 日本国

    備考: (事項) 米国ペンシルバニア州立大学 材質研究所 Visiting Research Assistant(1年間) (事項_英文) Visiting Research Assistant, Materials Research Laboratoty, The Pennsylvania State University

  • 上智大学   理工学研究科   物理学専攻

    - 1990年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

    備考: (事項) 上智大学大学院 理工学研究科 物理学専攻 博士前期課程 修了 (事項_英文) First stage of the Doctoral Program in Physics (Master course), Sophia University

    課程: 博士前期

学位

  • 博士(工学) ( 2000年9月   東京工業大学 )

  • 理学修士 ( 1990年3月   上智大学 )

  • 理学士 ( 1987年3月   上智大学 )

研究分野

  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 電子デバイス、電子機器  / 超音波モータ

  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 設計工学  / 超音波モータ

  • ナノテク・材料 / 応用物性  / 強誘電体(圧電セラミックス)

  • ナノテク・材料 / 無機材料、物性  / 強誘電体(圧電セラミックス)

  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 電子デバイス、電子機器

  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 設計工学

  • ナノテク・材料 / 結晶工学

  • ナノテク・材料 / 無機材料、物性

  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 機械要素、トライボロジー

  • ナノテク・材料 / 応用物性

▼全件表示

研究キーワード

  • 強誘電体(圧電セラミックス)

  • 超音波モータ

  • 超音波アクチュエータ

  • 圧電アクチュエータ、圧電センサ

  • 電子デバイス・電子機器

  • 超音波モータ

  • 超音波モータ

  • 超音波モータ

  • 超音波アクチュエータ

  • 設計工学・機械機能要素・トライボロジー

  • 無機材料・物性

  • 応用物性・結晶工学

  • 強誘電体(圧電セラミックス)

  • 強誘電体(圧電セラミックス)

  • 強誘電体(圧電セラミックス)

  • Ultrasonics

  • Ultrasonic motors

  • Ultrasonic motors

  • Ultrasonic motors

  • Ultrasonic Motors

  • Ultrasonic actuators

  • Tribology

  • Piezoelectrics

  • Ferroelectrics (Piezoelectric ceramics)

  • Ferroelectrics (Piezoelectric ceramics)

  • Ferroelectrics (Piezoelectric ceramics)

  • Ferroelectrics

  • Actuators

共同研究・競争的資金等の研究

  • 超音波モータ

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金 

  • 超音波アクチュエータ

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金 

  • 強誘電体(圧電セラミックス)

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金 

  • Ultrasonic Motors

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金 

  • ULTRASONIC MOTORS

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金 

  • Ultrasonic motors

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金 

  • Ultrasonic actuators

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金 

  • Ferroelectrics (Piezoelectric ceramics)

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金 

▼全件表示

書籍等出版物

  • 強誘電体デバイス 重要な業績

    内野研二,石井孝明( 担当: 共訳 範囲: 全部)

    森北出版  2005年8月   ISBN:978-4627772519

     詳細を見る

    総ページ数:304   担当ページ:全部   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    訳書

  • マイクロメカトロニクス 重要な業績

    内野研二,石井孝明( 担当: 共訳 範囲: 全部)

    森北出版  2007年12月   ISBN:978-4627773318

     詳細を見る

    総ページ数:380   担当ページ:全部   記述言語:日本語   著書種別:学術書

    訳書

Works(作品等)

  • High Efficiency Ultrasonic Motor using Lubricant

    1999年

  • An ultrasonic actuator with multi-degree of freedom

    1997年

  • An ultrasonic motor driven in a vacuum

    1996年

  • Realization of Higher Efficiency Ultrasonic Motor by Controlling its Torsional Vibration Velocity

    1995年

  • Synchronous Operation of Hybrid Transducor Type Ultrasonic Motors

    1995年

  • Research on the Pump for an Artificial Heart using Ultrasonic Motor

    1995年

  • A Resultant Vibration Velocity Wave using Higher Order Modes

    1994年

  • Wear Properties and Life Prediction of Frictional Materials for Ultrasonic Motors

    1994年

  • Ultrasonic Stepping Motor for a Watch Application

    1994年

  • A π-shaped Ultrasonic Linear Actuator using Bimorphs

    1994年

  • A Hybrid Transducer Type Ultrasonic Motor Using LiNbO3 Single Crystal

    1993年

  • Development of a Long Life Ultrasonic Motor Using New Frictional Material

    1993年

  • An Ultrasonic Linear Motor Using Obliquely Polarized Piezoelectric Transducers

    1993年

  • A Trial Construction of a Small-Sized Hybrid Transducer-Type Ultrasonic Motor of 5mm in Diameter

    1992年

  • Trial Construction of a High Torque Hybrid Transducer-Type Ultrasonic Motor

    1992年

  • Elastic Fin Ultrasonic Motor Using a Flexural Disk Vibrator. (Construction of the Motor and Its Characteristics)

    1992年

  • Study for Practical Use of the Hybrid Transducer type Ultrasonic Motor

    1990年
    -
    1992年

  • Damper using piezoelectric ceramics

    1989年

  • Ultrasonic Motor Using Alumina Ceramics

    1986年
    -
    1987年

  • Ultrasonic Motors

▼全件表示

上記以外の発表の総数

  • 2023年度

受賞

  • 日本AEM学会著作賞

    2008年  

  • 日本音響学会ポスター賞

    2000年  

担当授業科目(学内)

  • 波動応用工学特論 重要な業績

    2023年度  科目区分:博士(大学院)

  • 材料工学特論 重要な業績

    2023年度  科目区分:修士(大学院)

  • アクチュエータ工学特論 重要な業績

    2023年度  科目区分:修士(大学院)

  • 品質管理・安全 重要な業績

    2023年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 流れの科学 重要な業績

    2023年度  科目区分:専門教育(学部)

  • コミュニケーション 重要な業績

    2023年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 解析学 重要な業績

    2023年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 微分方程式 重要な業績

    2023年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 物理学実験 重要な業績

    2023年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 科学の作法

    2023年度  科目区分:専門教育(学部)

  • メカトロニクス工学基礎ゼミ

    2023年度  科目区分:専門教育(学部)

  • メカトロニクス工学演習

    2023年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 科学技術英語

    2023年度  科目区分:専門教育(学部)

  • メカトロニクス工学演習第二A

    2023年度  科目区分:修士(大学院)

  • メカトロニクス工学研究第二A

    2023年度  科目区分:修士(大学院)

  • メカトロニクス工学演習第二B

    2023年度  科目区分:修士(大学院)

  • メカトロニクス工学研究第二B

    2023年度  科目区分:修士(大学院)

  • メカトロニクス工学演習第一A

    2023年度  科目区分:修士(大学院)

  • メカトロニクス工学研究第一A

    2023年度  科目区分:修士(大学院)

  • メカトロニクス工学演習第一B

    2023年度  科目区分:修士(大学院)

  • メカトロニクス工学研究第一B

    2023年度  科目区分:修士(大学院)

  • PBLものづくり実践ゼミ

    2023年度  科目区分:専門教育(学部)

  • メカトロニクス工学卒業論文

    2023年度  科目区分:専門教育(学部)

    卒論通年6単位
    実験実習2時間で通年30回で2単位なので、
    週に3回指導するして、6時間、通年90回で6単位とみなす
    評価点のバランスを考えて、45回とする

  • 超音波工学特論

    2009年度  科目区分:修士(大学院)

  • 基礎物理学実験II

    2009年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 振動工学

    2009年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 工業英語演習

    2009年度  科目区分:専門教育(学部)

▼全件表示

所属学協会

  • 日本福祉工学会

    2010年5月 - 現在

  • 日本機械学会

    2010年2月 - 現在

  • 電子情報通信学会

    2008年4月 - 現在

  • 日本音響学会

    1992年8月 - 現在

委員歴

  • 日本機械学会関東支部山梨ブロック 山梨講演会   オーガナイザー(アクチュエータシステム)  

    2016年6月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 日本機械学会   フェロー  

    2021年2月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 電子情報通信学会   シニア会員  

    2022年1月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 日本音響学会   代議員  

    2022年5月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 日本音響学会   評議員  

    2021年5月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 日本福祉工学会   専務理事  

    2021年11月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

▼全件表示