Updated on 2024/08/23

写真a

 
Saitoh Tomoya
 
Organization
Graduate Faculty of Interdisciplinary Research Faculty of Education Education (Language education) Professor
Title
Professor

Other affiliation

  • Education (Language education)

Research History

  • 2016年4月 山梨大学大学院総合研究部教育学域教育学系   言語文化教育講座   准教授

    2016.4

Degree

  • 学士(文学)学士(法学) ( 富山大学(文学)金沢大学(法学) )

Research Areas

  • Humanities & Social Sciences / Education on school subjects and primary/secondary education  / 国語教育学

Subject of research

  • 国語教育史

  • 文学教育論

     

Papers

  • 学習者を〈語り〉と《他者》の問題にいざなう-『ことばとは何か』(内田樹)と『羅生門』(芥川龍之介)の教材性- Major achievement

    山梨大学 国語・国文と国語教育   ( 23 )   38 - 53   2020.2

     More details

    Authorship:Lead author, Last author, Corresponding author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)   Publisher:山梨大学国語国文学会  

  • 国語教育の制度性を問い、〈言葉の教育〉というアイデンティティの構築へ―〈言語以前〉の問題との対峙から Major achievement

    山梨大学 国語・国文と国語教育    ( 22 )   55 - 67   2018.2

     More details

    Authorship:Lead author, Last author, Corresponding author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)   Publisher:山梨大学国語国文学会  

  • 第三項理論から単元問題を問う―評論「真実の百面相」(大森荘蔵)における世界観認識をめぐって― Reviewed Major achievement

    「月刊国語教育研究」   52 ( 4 )   4 - 9   2017.4

     More details

    Authorship:Lead author, Last author, Corresponding author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)   Publisher:日本国語教育学会  

  • 〈言語以前〉への闘い―横光利一『蠅』をめぐる文学研究と国語教育研究の交差 Reviewed Major achievement

    「日本文学」   65 ( 12 )   13 - 25   2016.12

     More details

    Authorship:Lead author, Last author, Corresponding author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)   Publisher:日本文学協会  

  • 横光利一『蠅』の教材価値を拓く―第三項と〈世界像の転換〉―文学教材の価値 Major achievement

    「日文協 国語教育」   42   17 - 35   2015.11

     More details

    Authorship:Lead author, Last author, Corresponding author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)   Publisher:日本文学協会国語教育部会  

  • <機能としての語り>論がひらく『故郷』の立体的な<読み> Reviewed Major achievement

    「月刊国語教育研究」   49   16 - 21   2014.2

     More details

    Authorship:Lead author, Last author, Corresponding author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)   Publisher:日本国語教育学会  

  • 教室における〈第三項〉と〈語り〉―「十人十色を生かす文学教育」論を超えるとはどういうことか― Reviewed Major achievement

    「日本文学」   62 ( 8 )   28 - 40   2013.8

     More details

    Authorship:Lead author, Last author, Corresponding author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)   Publisher:日本文学協会  

  • 〈主体〉への希求-村上春樹『象の消滅』論 Major achievement

    馬場重行・佐野正俊編『〈教室〉の中の村上春樹』(ひつじ書房)   75 - 95   2011.8

     More details

    Authorship:Lead author, Last author, Corresponding author   Language:Japanese  

  • 大河原忠蔵「状況認識の文学教育」論の批判的検討 Major achievement

    「教職研究」   21   21 - 35   2011.5

     More details

    Authorship:Lead author, Last author, Corresponding author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (bulletin of university, research institution)   Publisher:立教大学学校社会教育講座教職課程  

  • 『走れメロス』の〈語り手〉問題

    「国語の授業」(一光社)   220   16 - 21   2010.10

     More details

    Authorship:Lead author, Last author, Corresponding author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)   Publisher:児童言語研究会  

  • 教室でひらかれる<語り>―安部公房『公然の秘密』を読む― Reviewed Major achievement

    「日本文学」   58 ( 3 )   2 - 14   2009.3

     More details

    Authorship:Lead author, Last author, Corresponding author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)   Publisher:日本文学協会  

  • 文学教育の転回と希望―ことばの<公共性>をめぐって Reviewed Major achievement

    「日本文学」   56 ( 12 )   68 - 77   2007.12

     More details

    Authorship:Lead author, Last author, Corresponding author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)   Publisher:日本文学協会  

  • 井伏鱒二『山椒魚』の〈語り〉を読む6-〈語り〉を読むことと、「自己を問う」こと-生徒の文章から見えてくるもの Major achievement

    「月刊国語教育」   26 ( 1 )   100 - 103   2006.4

     More details

    Authorship:Lead author, Last author, Corresponding author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)   Publisher:東京法令出版  

  • 井伏鱒二『山椒魚』の〈語り〉を読む5-「結末部」を読む-「自選全集」版の教材価値を探る Major achievement

    「月刊国語教育」   25 ( 13 )   54 - 57   2006.3

     More details

    Authorship:Lead author, Last author, Corresponding author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)   Publisher:東京法令出版  

  • 井伏鱒二『山椒魚』の〈語り〉を読む4-「嘲笑」と「岩屋」をめぐって Major achievement

    「月刊国語教育」   25 ( 12 )   54 - 57   2006.2

     More details

    Authorship:Lead author, Last author, Corresponding author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)   Publisher:東京法令出版  

  • 井伏鱒二『山椒魚』の〈語り〉を読む3-授業の実際-「導入部」を読む Major achievement

    「月刊国語教育」   25 ( 11 )   54 - 57   2006.1

     More details

    Authorship:Lead author, Last author, Corresponding author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)   Publisher:東京法令出版  

  • 井伏鱒二『山椒魚』の〈語り〉を読む2-「教材としての『山椒魚』-これまでの「読まれ方」を再検討する- Major achievement

    「月刊国語教育」   25 ( 10 )   54 - 57   2005.12

     More details

    Authorship:Lead author, Last author, Corresponding author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)   Publisher:東京法令出版  

  • 井伏鱒二『山椒魚』の〈語り〉を読む1-「学びからの逃走」問題の根底 Major achievement

    「月刊国語教育」   25 ( 9 )   54 - 57   2005.11

     More details

    Authorship:Lead author, Last author, Corresponding author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)   Publisher:東京法令出版  

  •  「カンケイなさそうなもの」を「切実なもの」に Major achievement

    竹内常一編『授業づくりで変える高校の教室 2 国語』   135 - 139   2005.8

     More details

    Authorship:Lead author, Last author, Corresponding author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)   Publisher:明石書店  

  • 「〈語り〉を読む」ことと、自己を問うこと-芥川龍之介『蜘蛛の糸』の教材価値を再検討する- Major achievement

    田中実・須貝千里編『これからの文学教育のゆくえ』   177 - 190   2005.7

     More details

    Authorship:Lead author, Last author, Corresponding author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • 「嘲笑」をめぐって―井伏鱒二『山椒魚』を読む― Reviewed Major achievement

    「日本文学」   54 ( 7 )   74 - 78   2005.7

     More details

    Authorship:Lead author, Last author, Corresponding author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)   Publisher:日本文学協会  

  • 「語り終えた私」にまつわる問題-井伏鱒二『屋根の上のサワン』を読む- Major achievement

    「月刊国語教育」   24 ( 6 )   54 - 57   2004.8

     More details

    Authorship:Lead author, Last author, Corresponding author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)   Publisher:東京法令出版  

  • 「私を問う」ことは何処に向かうか-『おにたのぼうし』をめぐる論争から見えてきたこと- Major achievement

    「日文協 国語教育」   34   50 - 56   2004.5

     More details

    Authorship:Lead author, Last author, Corresponding author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)   Publisher:日本文学協会国語教育部会  

  • 状況に切り込む文学教育―森鴎外『高瀬舟』をめぐって― Reviewed Major achievement

    「日本文学」   52 ( 8 )   36 - 47   2003.8

     More details

    Authorship:Lead author, Last author, Corresponding author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)   Publisher:日本文学協会  

  • 「他者」にひらく「教養」の授業-『徒然草』を読む- Major achievement

    「教育」   52 ( 2 )   66 - 72   2002.2

     More details

    Authorship:Lead author, Last author, Corresponding author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)   Publisher:教育科学研究会  

  • 〝やさしさ〟と〝傷つく〟とのはざまで-高校生と「やさしさ」について考える Major achievement

    「リニューアル ひと」   3   50 - 56   2000.2

     More details

    Authorship:Lead author, Last author, Corresponding author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)   Publisher:太郎次郎社  

▼display all

Books and Other Publications

  • 第三項理論が拓く文学研究/文学教育 高等学校

    田中実・須貝千里・難波博孝編 執筆者は田中実・須貝千里・難波博孝・齋藤知也・山中正樹・中村龍一・相沢毅彦( Role: Joint Work129-137 192-200 224-232)

    明治図書  2018.10   ISBN:978-4-18-219610-2

     More details

    Responsible for pages:129-137 192-200 224-232   Language:Japanese   Book type:Scholarly book

    田中実・須貝千里・難波博孝編『第三項理論が拓く文学研究/文学教育 高等学校』において、森鷗外『舞姫』の授業構想、川上弘美『神様』『神様2011』の教材論、村上春樹『鏡』の教材論を執筆した。

  • 「読むこと」の術語集―文学研究・文学教育 Major achievement

    田中実監修 馬場重行・佐野正俊・齋藤知也・大谷哲・相沢毅彦編 執筆者は齋藤知也他33名( Role: Joint Editor119-124 215-226)

    双文社出版  2014.8 

     More details

    Total pages:237   Responsible for pages:119-124 215-226   Language:Japanese  

  • 共著『<国語教育>とテクスト論』

    鈴木泰恵・高木信・助川幸逸郎・黒木朋興編,分担執筆「座談会<国語教育>とテクスト論」における共著者は,齋藤知也他6名,全体では,齋藤知也他18名( Role: Joint Work座談会につき本人担当部分抽出不可能)

    ひつじ書房  2009.11 

     More details

    Total pages:237   Responsible for pages:座談会につき本人担当部分抽出不可能   Language:Japanese   Book type:Scholarly book

  • 単著『教室でひらかれる〈語り〉―文学教育の根拠を求めて』 Major achievement

    ( Role: Single Work-)

    教育出版  2009.8 

     More details

    Total pages:252頁   Responsible for pages:1-252   Language:Japanese   Book type:Scholarly book

Teaching Experience (On-campus)

  • Literature Education Research Methodology I Major achievement

    2023Year

  • Essence and Goals / Content Structure of Japanese language course

    2023Year

  • History of Japanese Language Education Seminar II Major achievement

    2023Year

  • Teaching Method of Japanese in High School I Major achievement

    2023Year

  • Relay Seminars for Introduction to Each Discipline of the Faculty

    2023Year

  • On the Other in Japanese Fiction Major achievement

    2023Year

  • 教職実践演習

    2017Year  Type of subject:Professional education (undergraduate)

  • 小説における〈他者〉の問題

    2017Year  Type of subject:Common education (undergraduate)

  • 国語科授業開発演習Ⅱ

    2017Year  Type of subject:Professional education (undergraduate)

    内地留学生2名を含む

  • 文学教育研究法ⅡB

    2017Year

  • 国語科教育学特論IA

    2017Year  Type of subject:Master's (Graduate School)

    内地留学生の受講

  • 学部入門ゼミ

    2017Year  Type of subject:Common education (undergraduate)

  • 言語文化教育学研究Ⅰ

    2017Year  Type of subject:Master's (Graduate School)

  • 教科教育特論

    2017Year  Type of subject:Master's (Graduate School)

  • 文学教育研究法ⅠB Major achievement

    2017Year  Type of subject:Professional education (undergraduate)

  • 国語科実践史演習Ⅰ Major achievement

    2017Year  Type of subject:Professional education (undergraduate)

    内地留学生2名を含む

  • 中等国語科教育法Ⅰ Major achievement

    2017Year  Type of subject:Professional education (undergraduate)

    内地留学生1名を含む

  • 教育実践演習

    2016Year  Type of subject:Professional education (undergraduate)

  • 教育課程と学力形成(教育課程論)

    2016Year

  • 課題研究Ⅰ Major achievement

    2016Year  Type of subject:Master's (Graduate School)

  • 国語科教育学特論演習ⅠB Major achievement

    2016Year  Type of subject:Master's (Graduate School)

  • 文学教育研究法ⅡA Major achievement

    2016Year  Type of subject:Professional education (undergraduate)

  • 国語科授業開発演習Ⅱ Major achievement

    2016Year  Type of subject:Professional education (undergraduate)

  • 小説における〈他者〉の問題 Major achievement

    2016Year  Type of subject:Common education (undergraduate)

  • 言語文化教育学研究I Major achievement

    2016Year  Type of subject:Master's (Graduate School)

  • 国語科教育学特論ⅠB Major achievement

    2016Year  Type of subject:Master's (Graduate School)

  • 国語科実践史演習Ⅱ Major achievement

    2016Year  Type of subject:Professional education (undergraduate)

  • 文学教育研究法ⅠA Major achievement

    2016Year  Type of subject:Professional education (undergraduate)

  • 中等国語科教育法Ⅰ Major achievement

    2016Year  Type of subject:Professional education (undergraduate)

▼display all

Guidance results

  • 2023

    Type:Undergraduate (Major A course)graduation thesis guidance

    Number of people receiving guidance :3people 

    Graduation / pass / number of people awarded degrees :3people 

  • 2022

    Type:Undergraduate (Major A course)graduation thesis guidance

    Number of people receiving guidance :1people 

  • 2021

    Type:Undergraduate (Major A course)graduation thesis guidance

    Number of people receiving guidance :3people 

  • 2020

    Type:Undergraduate (Major A course)graduation thesis guidance

    Number of people receiving guidance :2people 

  • 2019

    Type:Undergraduate (Major A course)graduation thesis guidance

    Number of people receiving guidance :4people 

  • 2019

    Type:Master's (Major B course)dissertations guidance

    Number of people receiving guidance :1people 

  • 2018

    Type:Master's (Major B course)dissertations guidance

    Number of people receiving guidance :1people 

  • 2017

    Type:Undergraduate (Major A course)graduation thesis guidance  Period:12months

    Number of people receiving guidance :3people 

    Number of teachers:1people

  • 2017

    Type:Master's (Major B course)dissertations guidance

    Number of people receiving guidance :1people 

▼display all

Review of master's and doctoral thesis

  • 2019

    Examiner classification:Second reader

    Master :1people 

  • 2017

    Examiner classification:Second reader

    Master :1people 

  • 2016

    Examiner classification:Second reader

    Master :1people 

Performance of external announcement guidance

  • 2017

    Japanese papers guidance - Oral presentation - Number of students:1people 

  • 2017

    Japanese papers guidance - Oral presentation - Number of students:2people 

Social Activities

  • 「教員の養成・採用・研修の一体的改革推進事業(初任者研修における大学教員の派遣)

    Role(s): Advisor

    笛吹市立御坂東小学校  2023.10

     More details

    小学校国語科の授業についての初任者研修及び校内研究会の指導助言を行った。

  • 山梨大学教育学部附属中学校事前研究会

    Role(s): Advisor

    2023.7

     More details

    国語分科会に共同研究者として参加した。

  • 山梨大学教育学部附属小学校事前研究会

    Role(s): Advisor

    2023.5

  • 山梨大学教育学部附属小学校冬季学習会

    2023.2

     More details

    国語分科会の共同研究者を務めた。

  • 学力向上対策会議(第4回)

    Role(s): Advisor

    2023.2

     More details

    山梨県教育委員会「学力向上対策会議」に学力向上アドバイザーとして学習者を主体とする授業づくりに関する問題提起を行った。

  • 学力向上対策会議(第3回)

    Role(s): Advisor

    2022.11

     More details

    山梨県教育委員会「学力向上対策会議」に学力向上アドバイザーとして問題提起を行った。

  • 山梨大学教育学部附属中学校公開研究会

    Role(s): Advisor

    2022.11

     More details

    附属中学校の公開研究会の教科別分科会(国語)において、問題提起を行った。

  • 「教員の養成・採用・研修の一体的改革推進事業(初任者研修における大学教員の派遣)

    Role(s): Advisor

    富士吉田市立下吉田東小学校  2022.11

     More details

    小学校国語科の授業についての初任者研修及び校内研究会の指導助言を行った。

  • 学力向上対策会議(第2回)

    Role(s): Advisor

    2022.9

     More details

    山梨県教育委員会「学力向上対策会議」に学力向上アドバイザーとして出席した。

  • 山梨大学教育学部附属小学校初等公開研究会

    2022.7

     More details

    国語分科会の共同研究者を務めた。

  • 山梨大学教育学部附属中学校事前研究会

    Role(s): Advisor

    2022.7

     More details

    国語分科会に共同研究者として参加した。

  • 学力向上対策会議(第1回)

    Role(s): Advisor

    2022.5

     More details

    山梨県教育委員会「学力向上対策会議」に学力向上アドバイザーとして出席した。

  • 山梨大学教育学部附属小学校冬季学習会

    2022.2

     More details

    国語分科会の共同研究者を務めた。

  • 中堅教諭等資質向上研修

    Role(s): Lecturer

    2021.12

     More details

    高等学校国語科を担当した

  • 山梨大学教育学部附属中学校中公開研究会

    Role(s): Advisor

    2021.11

     More details

    附属中学校の公開研究会の教科別分科会(国語)において、問題提起を行った。

  • 教員免許更新講習「文学作品の教材価値と学習課題」

    Role(s): Lecturer

    2021.8

     More details

    小学校・中学校・高等学校の国語科教諭を対象に免許更新講習を行った。

  • 山梨大学教育学部附属小学校初等公開研究会

    2021.7

     More details

    国語分科会の共同研究者を務めた。

  • 山梨大学教育学部附属中学校事前研究会

    Role(s): Advisor

    2021.7

     More details

    国語分科会に共同研究者として参加した。

  • 山梨大学教育学部附属中学校スキルアップ講座

    Role(s): Advisor

    2021.2

     More details

    国語分科会に共同研究者として参加した。

  • 令和2年度第2回 主体的・対話的で深い学び推進会議

    Role(s): Advisor

    2021.2

     More details

    山梨県教育委員会との連携事業に委員として参加した。

  • 山梨大学教育学部附属小学校初等公開研究会

    Role(s): Panelist

    2021.1

     More details

    国語分科会に共同研究者として参加した。

  • 中堅教諭等資質向上研修

    Role(s): Lecturer

    2020.12

     More details

    高等学校国語科を担当した

  • 山梨大学教育学部附属中学校事前研究会

    Role(s): Advisor

    2020.11

     More details

    国語分科会に共同研究者として参加した。

  • 笛吹市立一宮西小学校公開研究会

    Role(s): Advisor

    笛吹市立一宮西小学校 笛吹市教育委員会  笛吹市立一宮西小学校  2020.10

     More details

    笛吹市教育委員会からの依頼を受け、国語分科会において助言者を務めた。

  • 「教員の養成・採用・研修の一体的改革推進事業(初任者研修における大学教員の派遣)

    Role(s): Advisor

    笛吹市立一宮南小学校  2020.10

     More details

    小学校国語科の授業についての初任者研修の支援を行った。

  • 塩山北中学校拡大校内研究会

    Role(s): Advisor

    2020.9

     More details

    山梨県教育委員会の「主体的・対話的で深い学び推進事業」の一環として、拡大校内研究会で国語科の授業の支援を行った。

  • 山梨県総合教育センター「論理的思考力を育てる研修会」

    Role(s): Lecturer, Advisor

    山梨県総合教育センター  2020.8

     More details

    山梨県総合教育センターからの依頼を受けて、研修会で助言を行った。

  • 塩山北中学校校内研究会

    Role(s): Lecturer

    2020.8

     More details

    山梨県教育委員会との連携事業である「主体的・対話的で深い学び推進事業」の一環として開催された校内研究会で支援を行った。

  • 教員免許更新講習「文学作品の教材価値と学習課題」

    Role(s): Lecturer

    2020.8

     More details

    小学校・中学校・高等学校の国語科教諭を対象に免許更新講習を行った。

  • 山梨大学教育学部附属小学校冬季学習会

    Role(s): Advisor

    2020.2

     More details

    国語分科会で共同研究者を務めた。

  • 令和元年度第2回 主体的・対話的で深い学び推進会議

    Role(s): Advisor

    2020.2

     More details

    山梨県教育委員会との連携事業である「主体的・対話的で深い学び推進会議」に委員として出席した。

  • 山梨大学教育学部附属中学校冬季学習会

    Role(s): Advisor

    2020.2

     More details

    国語分科会の共同研究者を務めた。

  • 中堅教諭等資質向上研修

    Role(s): Lecturer

    2019.12

     More details

    高等学校国語科を担当した。

  • 塩山北中学校拡大校内研究会

    Role(s): Advisor

    2019.12

     More details

    山梨県教育委員会との連携事業である「主体的・対話的で深い学び推進事業」の一環として、校内研究会の助言者を務めた。

  • 「教員の養成・採用・研修の一体的改革推進事業(初任者研修における大学教員の派遣)

    Role(s): Advisor

    南部町立睦合小学校  2019.10

     More details

    小学校国語科の研究授業に参加し、助言を行った。

  • 塩山北中学校拡大校内研究会

    Role(s): Lecturer

    2019.10

     More details

    山梨県教育委員会との連携事業である「主体的・対話的で深い学び推進事業」の一環として行われた塩山北中学校の校内研究会において、助言を担当した。

  • 笛吹市立富士見小学校公開研究会

    Role(s): Advisor

    2019.10

     More details

    笛吹市教育委員会から依頼を受け、国語分科会の共同研究者を務めた。

  • 笛吹市立富士見小学校公開研究会事前研究会

    Role(s): Advisor

    笛吹市立富士見小学校 笛吹市教育委員会  笛吹市立富士見小学校  2019.9

     More details

    公開研究会の事前研究に共同研究者として参加した。

  • 教員免許更新講習「文学作品の教材価値と学習のあり方」

    2019.8

     More details

    小学校・中学校・高等学校国語科の教員を対象に、免許更新講習の講師を務めた。

  • 山梨大学教育学部附属小学校公開研究会事前研究会

    Role(s): Advisor

    山梨大学教育学部附属小学校  2019.5

     More details

    国語分科会の共同研究者を務めた。

  • 令和元年度主体的・対話的で深い学び推進会議

    Role(s): Advisor

    2019.5

     More details

    山梨県教育委員会との連携事業である「主体的・対話的で深い学び推進会議」に委員として出席し、助言を行った。

  • 山梨大学教育学部附属小学校冬季学習会

    Role(s): Advisor

    2019.2

     More details

    国語分科会の共同研究者を務めた。

  • 平成30年度第2回 主体的・対話的で深い学び推進会議

    Role(s): Advisor

    2019.2

     More details

    山梨県教育委員会との連携事業である「主体的・対話的で深い学び推進会議」に委員として出席した。

  • 山梨大学教育学部附属中学校冬季学習会

    Role(s): Advisor

    2019.2

     More details

    国語分科会の共同研究者を務めた。

  • 中堅教諭等資質向上研修

    Role(s): Lecturer

    2018.12

     More details

    中学校国語科を担当した。

  • 塩山北中学校校内研究会

    Role(s): Lecturer

    2018.12

     More details

    山梨県教育委員会との連携事業である「主体的・対話的で深い学び推進事業」の一環として行われた塩山北中学校の校内研究会において、「少年の日の思い出」の授業実践に対する助言を行った。

  • 学力向上キャラバン集会

    Role(s): Lecturer

    2018.11

     More details

    山梨県教育委員会との連携事業である「主体的・対話的で深い学び推進事業」の一環とし行われた、「学力向上キャラバン」において、助言を行った。塩山北中学校及び塩山北小学校の教員及び児童・生徒、保護者及び山梨県の教員が参加した。

  • 塩山北中学校拡大校内研究会

    Role(s): Lecturer

    2018.10

     More details

    山梨県教育委員会との連携事業である「主体的・対話的で深い学び推進事業」の一環として行われた塩山北中学校の校内研究会において、助言を担当した。

  • 塩山北中学校拡大校内研究会

    Role(s): Lecturer, Advisor

    2018.9

     More details

    山梨県教育委員会との連携事業である「主体的・対話的で深い学び推進事業」の一環として行われた塩山北中学校の校内研究会において、「少年の日の思い出」の教材研究と授業構想に対する助言を行った。

  • 教員免許更新講習「文学作品の教材価値と学習のあり方」

    2018.8

     More details

    小学校、中学校国語科、高等学校国語科の教員を対象に、教員免許講習の講師を務めた。

  • 山梨大学教育学部附属中学校公開研究会

    2018.6

     More details

    国語分科会の共同研究者を務めた。

  • 山梨大学教育学部附属小学校初等公開研究会

    2018.6

     More details

    国語分科会の共同研究者を務めた。

  • 平成30年度主体的・対話的で深い学び推進会議

    Role(s): Advisor

    2018.5

     More details

    山梨県教育委員会との連携事業に委員として参加した。

  • 山梨大学教育学部附属中学校公開研究会

    2017.10

     More details

    国語分科会で共同研究者を務めた。

  • 教員免許更新講習「文学作品の教材価値と学習のあり方」

    2017.8

     More details

    小学校・中学校国語科・高等学校国語科の教員を対象に、教員免許講習の講師を務めた。

  • 山梨大学附属小学校初等公開研究会

    2017.6

     More details

    国語分科会で共同研究者を務めた。

  • 山梨大学教育学部附属小学校冬季学習会

    山梨大学教育学部附属小学校  山梨大学教育学部附属小学校  2017.2

     More details

    国語分科会の共同研究者を務めた。

  • 山梨大学教育学部附属中学校中等教育研究会

    山梨大学教育学部附属中学校  山梨大学教育学部附属中学校  2016.10

     More details

    国語分科会の共同研究者を務めた。

  • 山梨大学教育学部附属小学校公開研究会

    山梨大学教育学部附属小学校  山梨大学教育学部附属小学校  2016.6

     More details

    国語分科会の共同研究者を務めた。

▼display all