2024/03/20 更新

写真a

ツカコシ ナミ
塚越 奈美
Tsukakoshi Nami
所属
大学院 総合研究部 教育学域 教育学系(幼小発達教育講座) 准教授
職名
准教授

学歴

  • 神戸大学

    - 2008年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

    備考: (事項) 神戸大学大学院総合人間科学研究科博士後期課程修了

学位

  • 博士(学術) ( 2008年3月   神戸大学 )

研究分野

  • 人文・社会 / 教育心理学  / 幼児期を中心とした発達心理学(認知発達)を専門とする。

研究キーワード

  • 認知発達

  • 保育学

  • 幼児教育学 

  • 発達心理学

共同研究・競争的資金等の研究

  • 秘密を通した幼児期の自他理解の発達の検討

    2015年4月 - 2022年3月

    若手研究(B)

    塚越奈美

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金の種類:科学研究費補助金

    本研究は、幼児期の「私」と「他者」との距離の問題について、秘密を通して検討するものである。

  • 秘密を通した幼児期の自他理解の発達の検討

    研究課題/領域番号:15K21034  2015年4月 - 2022年3月

    日本学術振興会  山梨大学  科学研究費助成事業  若手研究(B)

    塚越 奈美

      詳細を見る

    本研究は,私と他者との距離の問題に係る秘密に焦点を当て,幼児が秘密をどのようなものであると理解しているのかを,日常のコミュニケーションに焦点を当てることによって検討してきた。
    研究を通し、幼児期は秘密とは情報を隠蔽することであるという理解を獲得していくが,その使用は他者を遠ざける目的ではなく,他者と親しくなるための手段として用いられることが多いことが示された。また,親しい他者との関係性においては,その距離を確認するための行動を様々な形でおこないながら,徐々に周囲との関係を広げていく様子が確認された。

  • 幼児期の自己内対話にイマジナリーコンパニオンが果たす役割に関する発達的検討

    2012年4月 - 2016年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金の種類:科学研究費補助金

  • 幼児期の自己内対話にイマジナリーコンパニオンが果たす役割に関する発達的検討

    研究課題/領域番号:24730532  2012年4月 - 2016年3月

    日本学術振興会  山梨大学  科学研究費助成事業  若手研究(B)

    塚越 奈美

      詳細を見る

    本研究は幼児期のimaginary companionについて自己内対話との関係から検討するために,観察研究,質問紙調査,インタビュー調査などを実施した。その結果,主に次のようなことが明らかにされた。①幼児の空想世界は他者とつながるための1つの手段として機能している可能性があること,②ICは本人にとって家族のようにともに励まし合う存在であること,③家族は子どものICに対しポジティブに働きかけること,などである。

  • 子どもの論理的思考と直観的思考の発達研究

    2012年4月 - 2015年3月

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金の種類:科学研究費補助金

  • 子どもの論理的思考と直観的思考に関する発達研究:数量概念と想像的世界の認識の関連

    研究課題/領域番号:24530807  2012年4月 - 2015年3月

    日本学術振興会  秋田大学  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    山名 裕子, 塚越 奈美

      詳細を見る

    本研究では,幼児なりの論理的な思考と,直観的ともよべる思考の「ゆらぎ」に着目し,幼児期特有の認知発達過程を明らかにすることを目的とした。子どものごっこ遊びや発話には,多くの「ゆらぎ」がみられたが,子ども同士,あるいは保育者とのかかわりや状況によって「ゆらぎ」が変わっていくことが観察から示唆された。また,保育者による5歳児クラスの実践例を再分析することにより,お金の認識や想像上の人物についての認識の「ゆらぎ」が明らかになった。また子どものつぶやきにみられる「ゆらぎ」について,保育者は子どもの認識を,より理解しようとする傾向がみられた。

▼全件表示

担当授業科目(学内)

  • 小学校における接続期カリキュラムの実践と課題

    2023年度

  • 幼児の発達理解とカウンセリング・マインド 重要な業績

    2023年度

  • 発達心理学研究 重要な業績

    2023年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 心理測定法

    2023年度

  • 継続観察実習 重要な業績

    2023年度

  • 児童期心理学 重要な業績

    2023年度  科目区分:専門教育(学部)

  • 学部入門ゼミ

    2023年度

  • 人間理解の心理学 重要な業績

    2023年度

▼全件表示

所属学協会

  • 日本保育学会

    2018年9月 - 現在

  • 日本心理学会

    2004年4月 - 現在

  • 日本発達心理学会

    2004年4月 - 現在